産婦人科で先生が男ってどう思いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/31 14:52:21

    若い頃生理不順で行った婦人科の先生が年配の女性だった。内診は痛いし生理のことをメンスとか言ってて、症状も改善されず。病院かえたら治ったけど。今、かかりつけの婦人科は男性医師だけど何とも思わない。

    • 8
    • 24/01/31 15:36:10

    それって、主が興奮してるだじゃない?
    私の下半身みて男性の医者が興奮したらどうしようってことだよね?
    もはや主が男性医師を性的対象としてみてるだけやん。
    はなから、女性の医師の診察受ければいいのに、わざわざ男性医師の診察を受けようとしてるのがキモいわ。
    まず、そこ説明してよ。

    • 1
    • 88
    • ブイヤベース
    • 24/01/31 15:53:32

    男か女かより、腕がいい、丁寧で優しい先生がいい。

    • 3
    • 89
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/31 16:14:40

    男女関係ないと思いますよ。腕が良くて、丁寧で優しい先生がいいですね(*^^*)
    私の行ってた所は男性でしたが、とにかく流れ作業的で説明もあんまりしてくれず、質問したい事も聞けないくらい高速流れ作業みたいな感じでした…
    その先生のお父さんが100歳越えてるんですが現役で先生やってて、そのおじいちゃん先生の時はしっかり説明もしてくれたり、気になる事聞いてくれたり優しくて思いやりのある先生でした。
    検診の時はおじいちゃん先生にあたりますように!と待合室で静かに願ってましたw

    • 3
    • 24/01/31 16:19:36

    普段なら気になるかも。健診とかでおまたパカッってするの、若干気になる。まあ女医でも正直嫌だよね。
    でも妊娠してる時はなんとも思わなかった。

    • 1
    • 91
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/31 16:21:35

    若い頃、初めて子宮がん検診したときはかなり抵抗あったけど歳とるにつれどうでもよくなった

    先生も一日何人も見てるんだからなんとも思ってないよ

    • 2
    • 92
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/31 16:48:59

    女医に診て貰った事ないな。
    何回行っても慣れないけど、仕方ない。

    • 1
    • 93
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/31 17:13:59

    >>76
    今どき風邪で胸見せないといけない所はないでしょう。

    • 0
    • 24/01/31 17:53:02

    主は処女なの?

    • 0
    • 95
    • しらたき鍋
    • 24/01/31 17:53:36

    何も思わない

    • 0
    • 96
    • しらたき鍋
    • 24/01/31 17:54:37

    >>85
    めっちゃ分かる
    内診は男性のが優しいし痛くないよね

    • 0
    • 24/01/31 17:55:18

    今はたまたま女医さんだけど、その前に通ってた所はじいさんだった
    普通に行けるよ

    • 1
    • 24/01/31 17:57:51

    普通に行ける。女医がやってるとこ少ないんだわ。
    話ズレるけどさ、中には女医じゃないと嫌!とか
    男性の産婦人科医に嫌悪感顕にしたり産婦人科から撤退しろ!ぐらいの勢いで発言するひともいるよね。でも最初にも書いたけど実際少ないしなる人もあまり居ないんだからある程度は仕方ないんじゃね?って思う。今ある病院から探していくしかないよね。主が少しでも悩んでるなら女医がいる病院見つけるの大変だろうけど探してみるといいんじゃないかな?

    • 1
    • 24/01/31 17:59:17

    気にしないけど検診女医の方が痛かったなー、その女医もういないけど

    • 0
    • 24/01/31 17:59:49

    行く。
    まぁ変態かもしれないが、私と赤ちゃんが無事で元気に産まれてくるならそれでいいかなと。
    あとは距離とかある程度の病院の口コミとかでも決めるけど。

    • 1
    • 24/01/31 18:01:25

    子供二人も産んでる40歳のおばさんだから全然いける。

    • 1
    • 24/01/31 18:01:26

    もうおばさんだからどっちでもいいや
    若い時は嫌だった

    • 1
    • 103
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/31 18:04:45

    別にいいと思うけど、私若いときから生理痛やホルモンの病気、生理ずらすのとかで何件か婦人科にいってたけど、女性医師のとこは病院激混みで忙しいせいか事務的な対応のとこが多い。
    いろいろ相談したり丁寧な説明、原因究明のために様々な検査をしてくれるのは男性医師のほうって感じだったよ。

    もちろん男性医師でも意地悪で早口、余計なことは話さないって人もいるけどね。

    • 1
    • 24/01/31 18:10:13

    不妊治療で不妊治療クリニック、妊婦健診から出産の産科、持病の生理不順で婦人科と10人以上の医師に診てもらってる経験上、女医さんより男性医師の方が親切だし丁寧だよ。

    そのうち女医さんは3人いたけどよく言えばサバサバ、悪く言えば冷たくてキツい。
    内診も女医さんの方が雑だなと思う。



    • 6
    • 24/01/31 18:57:12

    女医より全然いい

    • 0
    • 24/01/31 19:06:54

    違う話だけれど。
    この前、若い女医さんがいて、なんかびっくりしたわ。
    そうか、私が年取ったんだなと思ってさ。今まで、医者は自分より年上が当然だと思っていたけれど。もう、医者が私よりも年下になったんだなと。年齢感じちゃったわ。

    • 0
    • 107
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/31 19:10:05

    女医は乱暴で痛かったよー

    • 0
    • 24/01/31 19:12:32

    なんか分かんないけどおじいちゃん先生のほうが安心感ある私は。

    • 1
1件~23件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ