低所得、シングルの方にお伺いしたいです

  • なんでも
  • いりこ鍋
  • 24/01/29 12:32:29

この度シングルになって半年が経ちました
無職です

国から時々、月々の手当てと別に子供1人5万円を振り込まれたことが一回あったのですが、今回物価高騰しているので、七万円を振り込みます
と言う通知が来ました

こう言う形で振り込まれることは時々ありますか?
それとも珍しいのかな

教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 温玉のせうどん
    • 24/01/29 19:11:58

    物価高騰対策として新たに一兆円の予算が盛り込まれたようなので今年も再び給付金の支給があると推察されます。

    • 0
    • 24/01/29 18:05:19

    子、何歳?

    • 0
    • 24/01/29 17:18:56

    >>18
    日本語は正しく使おうね。
    自分の旦那にはさんは付けないよ。
    旦那、か主人、ね。

    なんか前コメで真面目にコメントしちゃったけど、主のみ読んでたらアホらしくなったわ。
    トピあげる必要あった??

    • 1
    • 24/01/29 15:47:35

    旦那さん?自分の夫が亡くなったって意味でいいんだよね?

    遺族年金月に20万貰えるの?
    未成年の子供が3人位はいるのかな?

    • 0
    • 24/01/29 15:45:44

    >>24
    掲示板のヌシかよ笑

    • 0
    • 24/01/29 15:44:38

    掲示板では旦那にさんづけすると笑われるよ

    • 1
    • 24/01/29 15:42:34

    >>4
    旦那さん 言うな!

    • 1
    • 24/01/29 15:41:15

    無職って
    手当ありきで生きてるの?

    • 0
    • 21
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/29 15:39:46

    遺族年金20万もあるの?
    では児童扶養手当とか削減か無しになる?

    不謹慎だけど羨ましいわ

    • 3
    • 24/01/29 15:37:49

    いやこんなところにいるくらいなら働けよ
    税金泥棒が

    • 3
    • 19
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/29 15:36:39

    給付金じゃなくて?

    • 0
    • 24/01/29 15:29:11

    >>17
    旦那さん

    • 0
    • 24/01/29 14:42:15

    旦那さん…

    • 2
    • 24/01/29 14:41:30

    >>12

    前の方でも書きましたが、遺族年金が20万ほど、あとは保険金があるのと家がローンがなくなったので大丈夫です
    学費も旦那さんが亡くなったのでこれからのお支払いもありません

    ただ国から今までどのくらい貰えてたのか知らなかったので、聞かせていただきました

    • 0
    • 24/01/29 14:38:51

    >>13
    これは知ってます!

    • 0
    • 24/01/29 14:38:17

    >>11

    保険金があるので大丈夫です
    あと団体信用保険でローンがないので

    • 0
    • 24/01/29 13:05:29

    ニュースをご覧になって下さい。
    児童扶養手当や児童育成手当てなどの自治体で約束されている「ひとり親家庭」に向けた支援の他に、市区町村より上の都や県や国で緊急に取り決めた「特別給付金」などが、ここ最近の物価高などにより出てます。
    市区町村からも特別給付あったりします。
    それらは検索すればニュース記事などになってるので、小まめに検索したりして調べる事をオススメします。
    知らずに残額増えてる。知らずに使った。とかやってると、どこでしたっけ?役所の不手際で振り込まれてしまったお金を使っちゃって、後から急に返還請求されたり…なんて事も。
    もう少し状況把握をしっかりされたほうがいいですよ。

    • 3
    • 24/01/29 13:02:18

    働けないならどう生きて行くの?

    • 0
    • 24/01/29 12:57:15

    >>6
    体調悪くて働けない、とかならきちんと保護とか受けれる制度は受けて欲しい。
    子供さんいるならなおさら。

    保護って叩く人もママスタにはいるけど、保護は本当に必要な人は受けるべき制度だし受ける権利がある制度だから。

    • 7
    • 24/01/29 12:53:29

    >>9
    自民党そう言うの強いの?

    • 0
    • 24/01/29 12:52:49

    選挙ある時は何かあるかもよ?
    自民党と非課税は切っても切れないお仲間だし

    • 0
    • 8
    • いりこ鍋
    • 24/01/29 12:51:22

    >>7
    そうなんですね
    知りませんでした

    • 0
    • 7
    • きのこ鍋
    • 24/01/29 12:48:13

    コロナから給付金という制度ができちゃったよね。
    でももうないでしょ。

    • 3
    • 6
    • いりこ鍋
    • 24/01/29 12:46:11

    >>5
    わけあって働けない状態です

    • 0
    • 5
    • キムチ鍋
    • 24/01/29 12:43:27

    働かないの?

    • 1
    • 4
    • いりこ鍋
    • 24/01/29 12:41:17

    >>3
    旦那さん亡くなっちゃったんだ、、
    だから遺族年金で生きてるよ!

    • 2
    • 3
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/29 12:38:42

    非課税なんだね。
    あると思うけど、子どものお父さんからの養育費は?
    きちんと払わせないと。

    • 0
    • 2
    • いりこ鍋
    • 24/01/29 12:38:31

    >>1
    そうなんですか
    悲しい

    • 0
    • 1
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/29 12:34:37

    コロナになってから何回かだけじゃない?
    今回で最後だと思っておいた方がいい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ