中3のお子さんがいる方!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/09 09:33:40

    >>11
    そうなんですよね
    公立に行く子は残りカスみたいにママスタでは言われてるのに、実際はこんなにたくさん高偏差値の公立高校を受ける子がいるんだねと思って
    結局は東京も高偏差値の都立高校が好きなんですよね?
    地方と考え方は変わらないのかな
    いつも私立信者さんたちに煽られるから、結果は違うんだなと思ったんです

    • 0
    • 15
    • ふなばし鍋
    • 24/02/09 09:25:19

    >>14結局例年通りぐらいに落ち着くもんなのかね

    • 0
    • 24/02/09 07:52:12

    志願変更前はなんか倍率高いとこに集まってるし、定員割れしてるところあんまりない!って思ったけど志願変更後はいつも通りだった涙

    • 0
    • 13
    • ふなばし鍋
    • 24/02/09 07:49:40

    例年1.3前後なんだけど、進路希望調査での倍率は1.1程度、出願後の倍率は1.5超えてた。例年だとこのあと変更する子ってどのくらいいるんだろう。
    予想より高くて、子供も私も諦めモード…

    • 1
    • 24/02/09 06:38:35

    例年通りだった。

    • 0
    • 24/02/09 06:25:13

    >>6
    なるべく大学は受験無しですむように私立入る子多い。
    だからって都立に変なのが集まる訳じゃないよ。偏差値による。

    • 1
    • 10
    • しらたき鍋
    • 24/02/09 06:17:12

    県立推薦 ほぼ9倍だった。

    • 0
    • 24/02/09 00:56:07

    都立の試験は2/21だった気がする。
    うちは一足先に推薦通ったから一般入試は回避出来た。
    これからの人頑張って!

    • 0
    • 8
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/09 00:54:49

    私立が今週2/10で、本命が3/11です。
    いよいよですね!
    途中の倍率が2回でましたけど、志望校が毎年1.2以上はある高校なのに今のところ1.0くらいなんです。
    最後に上がるのか予想できず怖いです。
    大阪なので無償化で私立に流れたんでしょうか

    • 0
    • 24/02/08 23:32:02

    >>4
    神奈川かな
    全く同じ!

    • 1
    • 6
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/08 23:28:05

    >>5
    都立ってどこも倍率高いですよね
    とくに高偏差値の上位校は軒並み高い
    私立中高一貫を受ける割合がめちゃ高くて公立中は残り者で荒れてると聞くけどそうでもないんですかね?

    • 1
    • 5
    • 肉団子鍋
    • 24/02/08 23:09:35

    都立の倍率がさっき出ました!
    息子の受験高の倍率がいつになく高くビックリ。
    塾の先生もこんなに高いとは、と言ってた。
    ショック。
    ヤバイ。

    • 0
    • 4
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/08 19:45:13

    併願の私立が今月10日、本命の公立が14日。
    倍率はだいたい予想通り

    • 3
    • 3
    • ラフテー鍋
    • 24/02/08 19:44:10

    我が子の地域は私立は1月23.24.25です。 公立は2月22日、ニャンニャンニャンの日です

    • 1
    • 2
    • うずら鍋
    • 24/01/30 07:36:39

    2/6、7に私立入試です。倍率はまだでていない。

    • 0
    • 1
    • キムチ鍋
    • 24/01/28 19:09:39

    私立は1/22に終わり。
    無事合格でき、進学が決まりました。
    公立は2/21ですが我が家は私立一本なので受けないです。
    倍率は出てないのでわかりません。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ