教えて!遠方からお葬式に行く場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/26 17:34:12

    義母が、県外の実家へ帰省して実父の葬儀の喪主をするんでしょ
    もうかなり高齢の大往生だからしんみりすると言うより久しぶりに親戚が集まる機会と義母は考えてて、自分の父の葬儀のために皆が集まってくれるから今の住んでる所の銘菓でも香典返しの一つとして配ろうってことじゃないの?

    まあそういうことならおかしくないかなと思う

    • 1
    • 40
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/26 17:21:07

    >>35
    葬式って地域差あるよ。
    びっくりする事ある

    • 1
    • 39
    • あんこう鍋
    • 24/01/26 17:20:31

    お供えじゃなくて手土産?
    訃報を聞いて駆けつけるのが葬儀だと思うんだけどそれなのに手土産渡すの?
    私なら常識のないひとなのかな?って思っちゃう。

    • 0
    • 24/01/26 17:19:15

    義母の指示でってなら地域差出ないようなどこにでもあるような菓子一択じゃない?義母が用意できないから代わりに頼んだだけでは?

    それこそ現地に行ってから時間見つけて買いに行った方がいいような。そんな大量のお土産持っていくのも大変では?

    義母が見栄はって息子の住む地域の名物を振る舞いたいと思ってるならマジでヤバい
    悪目立ちしたくないから無難なもの買うわ

    • 0
    • 24/01/26 17:14:06

    トピ主は手土産必要?と思ってて、
    義母(喪主)からの依頼があったけど疑問
    みたいだよ。田舎なのかな。

    • 0
    • 24/01/26 17:12:57

    葬儀に手土産?
    必要ある?
    親戚だってお弔いに行くんだし、
    手土産交換するの?

    • 0
    • 24/01/26 17:11:12

    手土産って発想にびっくりした。
    急いで駆けつけるものなのに旅行気分?

    出されたら悪いけどヤバ親戚認定だわ

    • 1
    • 34
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/26 17:07:32

    お葬式で手土産交換て記憶にないけど、渡すなら軽いものが良いんじゃない?香典返しもあるのに帰る時荷物増えて大変じゃん。

    • 0
    • 24/01/26 16:57:12

    把握してない人が来た時用の香典返しかな

    • 0
    • 24/01/26 16:55:57

    >>21
    は?喪主なの?
    義母が喪主なの?
    その喪主の依頼での指示なの?
    それなら、用意してもおかしくは無いよね
    お持ち帰りの品の1つなんでしょ?

    • 0
    • 24/01/26 16:54:35

    >>27 主のみ読んでなかった。義母が渡したいなら、のし紙かけて用意するほうがいいのかな。

    ていうか主夫婦に言わなくても、葬儀社に言ったら何かしら用意してもらえるよね…

    • 2
    • 24/01/26 16:52:45

    遠方から葬儀に駆けつけるのだから、お土産まで気が回らな位がいいのではと思います

    • 0
    • 29
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/26 16:52:42

    >>8
    言われた通りにしといたら?
    そのお家お家の関係性から独自のしきたりあるし。

    • 1
    • 24/01/26 16:50:30

    >>25
    そうだね。義母が用意したってことになる可能性あるね。そうじゃなきゃ目的とか返事するよね。
    まぁそうならないといいけど。
    和菓子か洋菓子か、有名店のものか土地の名産かとかを私なら具体的に聞いておくな。義母だったらどんなものにするかとか。
    いくらウチからと言ってもお義母さんに恥をかかせるようなものは持っていけないので…ってね。

    • 0
    • 24/01/26 16:45:22

    手土産じゃなくて、通夜見舞いとかお供えとして持ってったら?

    • 0
    • 26
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/26 16:35:05

    法事で集まるなら手土産もありかもしれないけど、お葬式では配ったりしないな。
    でも結局義実家のやり方に合わせるしかないもんね。
    何を買っていくかも義母に指示してもらった方がいいよ。
    こっちが選んだらあとから何を言われるか分かったものじゃないし。

    • 1
    • 24/01/26 16:16:40

    >>21
    「とりあえず1000円くらいの10個用意しといて」というのは、恐らく喪主=義母からの皆さんへのお土産として使いたいんじゃないかな。自分が用意するのは何らかの理由でやりたくない。でも手ぶらで帰したくないから、主家族に用意させていると推測する。

    質問と逸れるけど、話が通じない人には、具体的に、例えばイエス・ノーで返事せざるを得ない聞き方をすると上手く答えを引き出せる。それでもはぐらかす時は、●●ということでいいですねと結論を突きつける。

    • 2
    • 24
    • あんこう鍋
    • 24/01/26 16:06:27

    義母が喪主なのなら「うちの息子夫婦が手土産を用意したからみなさんもらってやってくださいねー」なんてカッコつけたいんだと思うよ

    • 5
    • 23
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/26 16:04:57

    >>22
    まさかとは思うけど持ってったスーツケースの中で眠ったままの手土産10個…なんて。田舎あるある

    • 0
    • 24/01/26 16:02:00

    亡くなったのは義母の父(主人の祖父)でした。地域の慣習もありますよね、義母の指示通り10個くらい、皆様の意見を参考に準備していきます。ありがとうございました。

    • 0
    • 24/01/26 16:00:37

    >>18
    義母相手なので主人が話していますが、何目的なのか、どう渡すつもりなのか、結局理解できる返答はありませんでした。
    もともと話は通じないタイプで、今回は喪主なので更に忙しく、その中での10個指示です。

    • 0
    • 24/01/26 15:56:16

    義父の葬儀を埼玉で行った時、遠くは九州や四国からの親戚多数、その他義父の知人が県を越えてたくさん来てくれましたが、誰も手土産やお小遣いのやり取りはしていませんでした。私も葬儀はそういう場ではないと思っています。

    ただ葬儀って慣習に従うことが多いから、喪主側の親(実母か義母)に聞いてみるのが良いと思います。

    • 2
    • 24/01/26 15:53:08

    義母から言われた以上、持っていかないという選択肢は実質ないようなものですが、、、皆様のご意見から、大々的には持っていかず、相手や状況に合わせる、日持ちするもので重くない、かさばらないものが良さそうですね。

    • 0
    • 24/01/26 15:51:58

    >>8
    1000円くらい10個……って何目的で?

    私なら…喪主家族に大きく1個。
    親戚達にもそれより小さくして家族人数に見合った物を何か。
    「久しぶりにお会いしたので」って。
    場がどうとか考える前に、「久々に会う」ってので何か用意して行くかな。
    渡し方とか「お久しぶりです~!これお土産で~!」とか遊びに行ったテンションで無ければ、静々と「お久しぶりです…これ…」って感じで。
    「気持ち」だからさ。

    • 2
    • 24/01/26 15:50:55

    要らないと思う。
    葬儀や法事は引き出物とお供えのふるまいで帰りの手荷物が増えますし
    遠方から参列してくださるのに手土産まで用意されては頂くほうも恐縮なさるのでは。

    • 3
    • 24/01/26 15:48:22

    地域によるのかな?用意したことも貰ったこともないや。

    • 7
    • 24/01/26 15:48:08

    >>7 
    喪主である義母に言われて「?」となっていたので、聞いてみました。義母が遠方のお菓子を振る舞いたいという考えなのでしょうか?

    • 0
    • 14
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/26 15:47:59

    地域性もあるのかね。
    それと親戚との普段からの関係とか

    • 1
    • 24/01/26 15:47:50

    >>8
    主はお家柄の中でどの位置に属するの?

    喪主との関係性は?

    義母のその言い方からすると主たちは跡継ぎで、葬儀にきてくれる皆さまへの手土産を用意してという意味かな?

    • 1
    • 24/01/26 15:46:56

    >>6 経験談とても参考になります!

    • 0
    • 24/01/26 15:46:33

    >>5
    それが常識なのは調べ済みですが、週末まで時間があり、悩んでしまいました。

    • 0
    • 24/01/26 15:45:49

    >>5

    「週末に葬儀」時点で、「取るものも…」じゃないんじゃない?

    • 1
    • 24/01/26 15:45:29

    私の親戚は行くとそれぞれ野菜やお米、子供にお小遣いくれるから持っていってる。
    仏前の供物は最初にお供えするけど、お土産は帰るときに渡してる。
    乾麺とか、ビール、地元の銘品とか。

    旦那のほうは行く前に〇〇買ってきてって言われる。朝一で行列並んで買わなきゃいけない和菓子とか、地元の高級銘品とか指定してくる。それを新幹線と在来線乗り継ぎながら持っていかなきゃならないからいらつく。皆で手ぶらでありがとう!とうけとる。



    • 0
    • 8
    • わかめ鍋
    • 24/01/26 15:45:14

    ありがとうございます。
    実は義母からとりあえず1000円くらいの10個用意しといて!みたいに言われて、お供えとかみんなで食べるためではなさそうです。
    私の身内のときは遠方から手土産もらった記憶はなく、でもお葬式も数えるくらいしか経験もないので、聞いてみました。

    • 0
    • 24/01/26 15:44:55

    喪主とかじゃないんだから、そういうの振舞わない方がいいよ

    • 3
    • 24/01/26 15:44:12

    私は持っていきました。
    大きなスーツケースに詰めていきましたよ。
    他の方の出方を見て渡すか決めようかなと思っていたので、隠すようにして持っていきました。
    スーツケースは、精進落としの会場に置かせてもらいました。

    結果的に、皆さんじゃないものの2/3くらいの方から手土産や子供達へお土産をいただいたので、持って行ってよかったです。

    • 2
    • 5
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/26 15:43:23

    取るものも取りあえず駆けつけた…の意味からしてどーなんだろ?

    • 2
    • 4
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/26 15:41:44

    手土産じゃなくてお供えでいいんじゃないの?
    どら焼きとかクッキーとか、個包装で日持ちするやつで良くない?

    • 4
    • 3
    • さくら鍋
    • 24/01/26 15:41:11

    いらないと思う
    貰う立場なら荷物を増やしてほしくないと思ってしまう

    • 6
    • 24/01/26 15:40:08

    いらないと思うけどね
    私なら持って行かない。
    もしも相手からもらったら、後日郵送でなんか送るわ。

    • 2
    • 24/01/26 15:39:30

    手土産はその場で食べられるお菓子にしたらどうかなぁ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ