ユニバって低学年が乗れないものがかなりある

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/26 14:49:03

    子どもが遊ぶとこあるよね?

    • 0
    • 10
    • やまもも鍋
    • 24/01/26 14:27:59

    うちの子小2年で初めてハリーポッター乗ってどハマりしてるよ
    身長クリアしてるのは全部乗ってる
    ハリドリとダイナソーは私でも無理

    • 0
    • 9
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/26 14:06:22

    >>5
    ジェットコースターは低学年の女性だと低学年の男性より身長が低いので厳しそう

    • 0
    • 8
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/26 14:03:40

    >>7
    それなら20代向け?

    • 0
    • 24/01/25 23:45:14

    メインターゲット層が子供じゃないからね。
    小さい子を遊ばせたいならおもちゃ王国とかの方がいい。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • さくら鍋
    • 24/01/25 23:43:23

    身長にもよるけど乗れないものは多そう
    子供が4歳の時関西住みだったから年パス買って行ってたけど、尚更乗り物は乗れないものが多かった
    でも乗り物以外にも楽しめる要素いっぱいあるから無駄ってことはないと思う

    • 2
    • 4
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/25 22:57:20

    >>3
    ちなみにうちの子供達(高校生と大学生)は
    怖がりだから大きくなっても
    この2つは絶対に乗らない

    • 0
    • 3
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/25 22:55:25

    低学年ならほぼ乗れるんじゃないの?
    フライングダイナソーと
    ドリームザライドは無理だろうけど

    • 1
    • 2
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/25 22:50:27

    身長による。デカめの低学年なら乗れる。

    • 0
    • 1
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/25 22:49:39

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ