自然分娩した人って自慢したがりだよね?

  • 妊娠・出産
  • 鶏鍋
  • 24/01/25 12:26:05

私は順○堂医院で出産したんですが、その病院では妊婦の85%が無痛分娩を選択するということで、わざわざ痛い方選ばなくてもいいよねって思って何の迷いもなく無痛分娩しました。

周囲の友達との会話や、ネットの投稿などを見てて思うんですけど、自然分娩で産んだ人って「痛みに耐えたんだぞ!」ってことを自慢したい人多くないですか?
こちらが聞いてもいないのに自分の出産レポ(主に痛みについて)をべらべら話してきたり、Yahoo!JAPANの無痛分娩に関するニュース記事のコメント欄は自然分娩経験者の出産レポで溢れ返っています。


自然分娩を経験された方、やはり自分の中で「あの痛みに耐えました!」って誇りに思ってたり、一人でも多くの人に自分の出産話を聞いてほしいって思ったりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/25 16:55:08

    わざわざ言うの?出産してから一度も分娩方法聞かれた事無いから誰かに言ったことないわ。親族家族には話したかな。どうだった?って聞かれたし。
    ってか帝王切開は麻酔打たれてお腹切られるんだから産後レポくらいしか書けないので自然分娩の方が多くなるってだけじゃない?

    • 1
    • 64
    • メガネくもる
    • 24/01/25 16:47:49

    主が出産してどれくらい経つのか知らないけど入院中とかならともかく、子供が大きくなるにつれて出産方法なんていちいち話題にもならない。
    そしてたとえどんな出産方法であれ、そうなんだ~としか思わない。
    要は主が性格悪いだけじゃん。

    • 3
    • 24/01/25 16:35:26

    主は、自然分娩の皆の出産痛かったよねー?っいう話の輪の中に入れないから、拗ねてんだよ。

    • 6
    • 62
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/25 16:28:52

    >>55
    大変そうな事してみてやっぱり大変だったら、聞いて!大変だった! って話題にしても普通じゃない?
    別に他の出産方法を馬鹿にするとか同じ人から同じ話を繰り返し聞かされるとかじゃなかったら、ネガティブな感情は持たないけど。

    • 5
    • 61
    • やまもも鍋
    • 24/01/25 16:28:20

    話の流れがわかんないけど、みんなで出産の話になった時は自分の経験談を話したりするじゃない?
    なんでも自分の苦労話にすり替える会話泥棒でなければ、出産のきつかったことを話して自慢と思う方にも難がありそうなんだけど
    どうしても苦労を美徳にしてきた文化があるから無痛分娩は今でもケチつけてくる人もいるかもしれないけど、そういう選択肢がある時代なんだから自信もってればいいじゃない
    自然分娩で産もうが無痛分娩で産もうが、子供の健康や性格にはなんら影響はない
    影響があるとすれば人と比べるような底意地の悪さをもつ親のせい

    • 2
    • 60
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/25 16:24:41

    嘘松
    しつこい

    • 0
    • 59
    • しらたき鍋
    • 24/01/25 16:24:12

    出産の仕方はどんな産み方でも、赤ちゃんをお腹から出すってことだから命懸けには違いない。
    でも私は無痛分娩を選ばなくて、なにかおきない限りは自然分娩で産んでみたかったから予定通り出産出来て良かったと思うよ。
    誕生日を決めて計画分娩の人も、無痛分娩を選ぶ人もいるからね。

    • 0
    • 24/01/25 16:20:43

    一番の語りたがりは、陣痛に耐えてからの帝王切開の人だよね笑笑

    • 2
    • 24/01/25 16:18:32

    >>49
    自然分娩ってちゃんと産めないと、子供障害者になる可能性あるからね。無痛分娩や帝王切開もあるだろうけど。

    • 0
    • 56
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/25 16:09:32

    >>48
    私は自然だけど、私もそう思う。
    自然だから私凄いとは思わないし、無痛だから楽したとかも思わない。
    一瞬の痛みの違いはあるかもしれないけど、妊娠して産後赤ちゃんを育てると言う一連の流れそのものが大変で凄い事だから。それは経産婦みんながしてる事で、みんな誇って良いと思う。

    • 1
    • 24/01/25 16:09:31

    >>53
    そうなんですよね、なんか「大変だったの!!聞いて!!」みたいな感じがイタいというか、、、「じゃあ無痛にすればよかったんじゃない?」としか思わなくて。

    • 2
    • 24/01/25 16:07:38

    >>44
    働いてます!って言っちゃダメなのかな?質問の意図がよく分からない。SEやってるので在宅勤務です。

    • 1
    • 53
    • わらび餅鍋
    • 24/01/25 16:06:54

    自然分娩に限らずじゃない?
    出血量、つわり、切迫、陣痛…
    大変な話をみんなしたがるよね。

    • 2
    • 24/01/25 16:06:16

    >>47
    一度くらい経験すればいいんじゃない?←これです。これを強制しようとしてくる人が多いなーって思います。

    • 4
    • 24/01/25 16:05:01

    >>48
    思いがけなく「自慢」という言葉が独り歩きしてしまってるなと感じます。んーー、何て言ったらいいんだろう?こっちが聞いてもないのにべらべら興奮気味に話す人が多い印象なんですよね。無痛とか帝王切開の人ってあんまり言わないじゃないですか?

    • 2
    • 24/01/25 16:03:30

    あの時は大変だったー!って経験って誰にでもあるじゃん
    出産の話するから大変だった出産の話になるだけで…

    • 5
    • 24/01/25 16:03:02

    >>45
    きちんと産めなかった←これも自然分娩経験者の口からしか出てこない言葉ですよね。「きちんと」って何なんでしょう?

    • 3
    • 48
    • おろしポン酢
    • 24/01/25 16:00:56

    私も無痛だけど、自然分娩の話を聞いて自慢とは思わないかな。
    主、自分のこと責めてない?無痛だからとかって。引け目に感じてると、普通の話も自慢に聞こえたりするよ。母子ともに元気なら産み方なんてなんでもいいのよ。

    • 4
    • 47
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/25 15:59:01

    自慢したいなんて思ってないけど、人生でそう何度も経験出来る事じゃないし、女性しか味わえない痛みだから、一度ぐらい経験しても良いんじゃない?とは思ってる。

    • 1
    • 46
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/25 15:55:01

    >>43
    同感。怪我して痛すぎてさー!とか、高熱で死ぬかと思ってさー!とかと一緒だと思う。
    私は自然分娩だけど、悪阻が入院レベルだったから出産話より悪阻の恐ろしさについて話しちゃう。

    • 3
    • 45
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/25 15:52:43

    主さんはきちんと産めなかった劣等感あるから、自然に産んだ人に対して自慢に聞こえてしまうのかもね。
    自慢してるつもりないのよ?

    • 3
    • 24/01/25 15:51:22

    >>42
    主さんて専業でしょ?笑

    とかいうと働いてます!とかいっちゃう?笑

    • 0
    • 43
    • しめ(うどん)
    • 24/01/25 15:48:39

    自然分娩自慢って、何を自慢すんの?
    痛みに耐えました〜無痛は甘えでしょ?って?
    主の周りにはいるって言うけど、マジで痛かったよ!っていう普通の話題の一つとして話してるだけなのを主が拗らせて捉えてるだけとかじゃないの?
    それに自然分娩自慢してる人たちは頭悪くて何一つ成し遂げられなくて‥って、それもはや出産方法関係ないじゃん。ただその人たちが嫌いなだけじゃん。なんか逆に私はその人たちよりも人間として上回ってるからあえて無痛にしました!みたいに捻くれて聞こえちゃう私も捻くれ者だよね〜。

    • 2
    • 24/01/25 15:37:17

    あくまで「私の周りは」だから怒らないでほしいんだけど、頭悪くて学生時代とか何も成し遂げられなかった子こそ自然分娩めっちゃ自慢してくるんだよね。それ以外誇れることないんだろうなーって思っちゃうよね、どうしても。

    • 2
    • 24/01/25 15:25:45

    誇りに思ったり自慢しようとか考えたこともないや

    • 1
    • 24/01/25 15:19:47

    わたしの周りだけなんだろうか?
    自然分娩の人本当にうるさいよ。

    • 2
    • 39
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/25 14:33:03

    1番大変なのは帝王切開の方だと思ってる。
    出産で不安の中お腹切る恐怖、産後は術後の痛みがある中母乳あげたりオムツ変えたり大変だろうなって思う。

    • 2
    • 24/01/25 14:26:41

    >>32
    スピード安産だと本当に痛くないと思うよ。
    無痛分娩の注射のが痛いくらいだと思う。

    • 1
    • 24/01/25 14:23:49

    じぃさん暇ならボランティア行きな

    • 0
    • 24/01/25 14:23:37

    そんな人いる?みんなそれぞれのレベルで大変だと思うんだよ。悪阻酷かったり切迫だったりとか産むまでにも道のりが長いよ。

    • 0
    • 24/01/25 14:23:32

    >>9
    話は終わったんだよ
    それ以上のびないよ

    • 0
    • 34
    • 背黄青鸚哥
    • 24/01/25 14:21:50

    自然分娩が自慢なんて平和だね
    くだらない
    他に誇れることないわけ?

    • 0
    • 33
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 14:19:38

    だから自然分娩自慢する人なんかいないよ
    昔ならそれが当たり前なんだから
    しつこいよ
    主は

    • 2
    • 32
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/25 13:53:16

    痛いのが嫌で無痛分娩にしたから、自然分娩で出産の痛みを体験した人はすごいなーと思うよ。自慢というか誰かに聞いてほしいくらい痛いんだろうと思ってるから、自慢してくれて全然構わない。私は私で出産の話になったら無痛は痛くなくて楽だったよーって言うし。

    • 2
    • 31
    • しらたき鍋
    • 24/01/25 13:49:41

    逆に無痛分娩の人の方が聞いてもいないのに話してくる。予約して、いくらくらいして、でも効かない時もあるとかいわれてー!って、へー。みたいな。
    別に不快でもないよ。

    • 1
    • 30
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/25 13:45:39

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4383782
    前あげたトピでは思うような答え貰えなくて、再度トピを投稿したのね

    • 2
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 13:34:22

    悪いけど、親含め皆耐えてきた痛みだからこそいちいち語らないというか、語ることがださいと思ってる。
    職場に、こいつは絶対語るなぁと思う若者がいて、長く勤めるのをあきらめた。
    本当に自分が主人公であとは雑魚だと思ってるような人だから。

    • 0
    • 24/01/25 13:33:08

    自然分娩は自然なんだから特に何かを思うことはないな。

    • 1
    • 26
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/25 13:32:00

    無痛分娩したテイのひとでしょ?
    無痛を叩かせたいっぽいなぁと感じてしまう不自然なトピに思えてなりません

    • 1
    • 24/01/25 13:30:44

    匿名のネットならともかく、リアルでそんな自慢してる人いないわw他に誇る事ないの??w

    • 0
    • 24/01/25 13:26:07

    数日前も立てて何回トピ立ててんの?
    一番出産方法に拘り尽くしてるのはあなたじゃん

    • 4
    • 23
    • むつごろう鍋
    • 24/01/25 13:22:49

    自慢してないと思う。あの痛みに耐えながらのテニスボールの話題とか結構盛り上がるじゃん。旦那が全然違うとこ押えててさ~みたいな。ただの話題のひとつ

    • 3
    • 22
    • タッカンマリ
    • 24/01/25 13:14:52

    やはり無痛分娩の方って、被害妄想の方が多いんだな..,。
    普通分娩で痛かった話なんて、単に経験談として事実を話しただけで、別にわざわざ誇りに思ったり自慢したり、なんてそういう面倒臭い事なんて考えた事もないわ笑

    なんだかんだ言っても日本では普通分娩の方が圧倒的に多いので、その普通分娩でいちいちドヤっても意味無いでしょ。被害妄想が過ぎる笑

    • 4
    • 21
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/25 13:13:12

    2人自然分娩で産んだけど自慢にしてるつもりなくむしろ3人目産むとしたら間違いなく無痛選ぶなぁ。もうあんな痛い思いはしたくない。無理。痛みに耐えた!っていうのは無痛に対してではなくて、出産経験してない男性側に対してでは??

    • 0
    • 20
    • てっちり鍋
    • 24/01/25 13:06:43

    自慢と思ったこともない。痛みなく産めるならそれのほうがいい。

    • 0
    • 24/01/25 13:02:32

    捻くれた捉え方するね。
    痛いのがメインなんだからその話題が中心。
    私は何度も失神し、顔面内出血で2週間はうっ血したから、出産自体はめちゃくちゃ痛かったけど、痛みの話題より見た目の話題ばかり話したよ。

    • 3
    • 18
    • いかなご鍋
    • 24/01/25 13:01:54

    • 2
    • 24/01/25 13:01:49

    私も無痛だから何回もマウントされてる
    「あの痛みに耐えないとダメだよね」みたいにリアルで言われてる笑
    痛いの嫌いなんだってば

    • 2
    • 16
    • いかなご鍋
    • 24/01/25 13:01:28

    >>9
    かまちょかよ
    くだらな

    • 1
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ