大谷グローブ”子どもたちに届かず…市役所展示で物議  批判殺到 大分・別府市

  • なんでも
  • しめ(中華麺)
  • 24/01/24 18:20:27

メジャーリーガーの大谷翔平投手が日本全国の小学校に寄贈するジュニア用の野球グローブが1月、大分県別府市にも届きました。しかし、子どもたちに行き届く前に“大谷グローブ”を市役所内で展示したところ、「子どものために寄贈されたものを勝手に展示するな」などと批判が相次ぎ、物議となっています。


大谷投手は去年、「野球しようぜ!」というメッセージとともに、ニューバランス社のジュニア用グローブ約6万個を全国2万の全小学校に3つずつ届けると発表。各地で実際に届くと、子どもたちから興奮の声が上がっています。 その大谷グローブをめぐって大分県別府市で物議となっています。
グローブは1月17日、別府市役所に到着。長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

ところが、「学校に配られた物を勝手に展示するのは納得がいかない」「市長の私物のように感じる」などと批判的なコメントが殺到。こうした意見に対し、長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。

定例会見で長野市長は、「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。 また、早く子どもたちに届けてほしいといった声を受けて急遽、大谷グローブを26日に渡す考えを明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/546a34a1d2fe6e837b4d905b1f7b2e9242344486

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/25 08:07:45

    言い訳無用、謝罪のみ。
    リスクマネージメントの基本。
    それが出来なかったから余計に炎上したパターン。

    • 4
    • 24/01/25 08:11:18

    >>100
    説明あったの?後で言い訳してたよね?
    急に市役所に展示されたら、おかしいと思うよ。

    • 3
    • 24/01/25 08:15:45

    >>97
    どっかの市長さんが学校に行って子供たちとキャッチボールしてて良かった。
    それが正しいよね

    • 4
1件~3件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ