【推しの子】の実写映像化が決定

  • なんでも
  • ピェンロー鍋
  • 24/01/24 08:11:52

赤坂アカと横槍メンゴによる人気マンガ「【推しの子】」の実写映像化が決定。今年冬にドラマシリーズがPrime Videoにて世界独占配信され、映画が東映配給にて劇場公開される。

実の母である伝説のアイドル・アイの死の真相を暴くため芸能界に潜り込む主人公・アクアを実写版で演じるのは櫻井海音。アイ役は齋藤飛鳥が、アクアの双子の妹でアイのようなアイドルになることを夢見るルビー役は齊藤なぎさが務める。

幼い頃から子役として活躍し、ルビーとともにアイドル活動を始める有馬かな役は原菜乃華。劇団ララライに所属する女優でアクアに恋心を抱く黒川あかねを茅島みずきが、ルビーやかなとともにアイドル活動をする人気YouTuberのMEMちょはあのが演じる。キャストと合わせて、原作マンガの表紙をイメージしたスペシャルビジュアルも公開された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9d1413352f4ff0f1c717a9906b50276ca91c0b

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/24 22:53:10

    実写のビジュアル全員ひどすぎない?
    あのちゃん、MEMちょ?イメージ違うな。
    あの漫画、実写は無理よ。

    • 9
    • 61
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/25 02:06:38

    このシーンどーするの~?(笑)

    • 5
    • 24/01/25 02:08:28

    実写化なんて無理

    • 4
    • 24/01/25 13:34:00

    何で、何でもかんでも実写にするんだろ。
    漫画とか実写にしなきゃいけない法律でもあるのか?
    やだな。
    原作のイメージと違いすぎると批判くらうし、役者もプレッシャーだよね。

    • 1
    • 64
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/25 13:36:22

    クオリティーの低いコスプレって言われてるね
    苦手な人ばかり出てるみたいだから見ないけどもうちょっとキャスティングとか見た目どうにかならなかったの?笑

    • 5
    • 65
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/25 13:36:54

    こういう萌え美少女ものを実写化する意味あるの?
    男って実写ドラマ見ないじゃん

    • 1
    • 66
    • むつごろう鍋
    • 24/01/25 13:39:23

    元乃木坂の齋藤飛鳥って喋り方が気持ち悪いんだよねすごく苦手
    演技が上手いわけでもないのにグループ辞めた途端に映画にドラマに出まくるシステムどうにかならないの

    • 6
    • 67
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 13:41:32

    パリピは好きだったけどこれは、、ない!

    • 0
    • 68
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 13:43:12

    オシノコ自体がアイドルの世界の闇とかドラマの裏取引書いてるくせに、結局お金がものをいったかんじ?

    • 4
    • 24/01/25 17:33:06

    >>65
    萌美少女モノじゃなくない?

    • 0
    • 70
    • まるごと柚鍋
    • 24/01/25 18:09:13

    ホントにやめて欲しい

    ピエヨンは誰がやるんだよ笑
    まさかミキティー夫じゃないだろうな

    • 2
    • 71
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/03 02:11:38

    アクア役の櫻井ってミスチルの息子なんだね。キムタクと同じ親バカぶりと忖度を感じるわ。
    もうすでにかなり批判的な意見ばっかりで、失敗する未来しか見えないんだけど。

    • 1
    • 24/02/03 02:16:06

    >>71
    親と同じ涼しい顔して裏で女癖悪そうな顔してるわねw

    • 0
    • 24/02/03 02:24:01

    オババ達批判しないと死ぬ病なの?
    コケようがどうしようが人生に1ミリも関係ないでしょ。
    結局叩きたいだけ、なんだよね。

    • 0
    • 74
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/03 02:35:46

    あのちゃんしかしらない。

    • 2
    • 24/02/27 01:26:54

    キャスティングひどいなぁと思ったな、まずアイ役からして全くイメージと合ってない。齋藤飛鳥って美人ではないし目と目の間が離れてるし口元もヘの字口で仏頂面というか、良く言えばクールなキャラだったのかもしれないけど、アイのアイドルとしてのキラキラした感じとは真逆。そりゃあアイドルとして人気はあったんでしょうけどアイ役は合ってないな。

    • 9
    • 76
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/27 03:01:18

    乃木1期ヲタだけど飛鳥はタイプが全然違う
    あのちゃんだけ合ってる

    • 4
    • 24/02/27 03:13:45

    推しの子は演技力も必要不可欠だけど、ビジュは間違いなく最低条件でしょ。あのちゃん以外やり直し。

    • 5
    • 24/02/27 18:24:41

    原作に全く思い入れのない人達が主導したらガッカリ作品になるかもね。原作を再現することよりも話題だけでお金儲けだとか業界の忖度を優先したキャスティングだと反発が多くなるんだろうなぁ。
    どんなキャスティングにしろ100%みんなが納得する形は難しいと思うけど、結果的に良い作品、面白い作品になればそれはそれとして評価はされるかもしれないけど。

    • 2
    • 24/02/27 18:26:38

    この間のセクシー田中さんのこともあるし、安易に漫画を実写化するのもうやめたらいいのに。

    • 4
    • 80
    • なべやかん
    • 24/02/27 18:28:31

    また実写化。

    • 3
    • 81
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/27 18:41:26

    誰がやるの?最近の若手は大根ブスばっかだけど。

    • 1
    • 82
    • ブイヤベース
    • 24/02/27 19:51:02

    実写化に関してはAIの俳優で良いと思う。安易な実写化は誰も幸せになれない

    • 3
    • 24/03/16 11:49:04

    へ~櫻井海音の母親ってこんな人なんだねぇ
    なんかおもしろ~
    https://www.futuretide.jp/yosinomika-mukasi-wakaikoro-gennzai/

    • 0
    • 84
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/16 11:53:13

    やめようよ…。やるなら、似た内容でタイトル別にして。
    流行ったネームで、若手を売り出すき満々なのが冷める。

    • 1
    • 85
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/16 11:55:57

    こう見ると、アイのポーズも実写ではキツいんだなwこれは2次元だから許されるやつ

    • 1
    • 86
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/16 11:59:09

    最近よくアニメを実写化って見るけど、セクシー田中さんの作家みたいな安易な道を選ぶ作家が増えたって事?

    • 0
    • 87
    • ブイヤベース
    • 24/03/16 12:05:51

    >>83
    読んでないけど桜井和寿の息子って親の名前や二世という事禁句みたいよ
    俺は実力で売れたんだ親が芸能人だからじゃない!って事にしたいみたいだけど出てきた時から桜井の息子という印象しかない

    • 0
1件~28件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ