扶養内で働いてる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/23 21:32:06

    >>37
    ばかなの?

    • 0
    • 24/01/23 21:21:20

    >>40
    5万なら専業になればいいのに

    • 0
    • 24/01/23 21:15:14

    週4
    5時間
    月8から9万

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • さつまいも
    • 24/01/23 21:13:41

    週4.5日 4時間
    9万くらい

    • 0
    • 45
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/23 21:01:41

    >>44
    さすがに違法は嫌だよね。

    • 1
    • 44
    • すき焼き鍋
    • 24/01/23 20:53:13

    >>38い、違法なの?じゃあいいわ

    • 0
    • 43
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/23 18:03:53

    >>38
    なんの勇気それ
    そんな会社で働きたくないわ

    • 0
    • 42
    • メガネくもる
    • 24/01/23 11:44:16

    週3~4日、4時間~5時間労働
    手取り6万~8万くらい。

    • 1
    • 24/01/23 11:35:10

    内職、週4もしくは5
    平均1日3~4時間、月5万~10万
    物による

    • 0
    • 40
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/23 11:28:28

    平日週2日 10時から14時
    毎月5万円くらい。
    子供の学費が目標金額いくまでは月8万円稼いでたんだけど、もう大丈夫だから雇ってもらえる間はずっとこのままいきたい。

    • 0
    • 24/01/23 11:15:22

    4〜5時間を週5 8万前後

    • 0
    • 38
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/23 11:11:48

    >>36
    勇気を出して頼んでみたら?違法だけど。家族経営とか数人の職場なら融通ききそう。

    • 1
    • 24/01/23 11:10:38

    >>35
    150の壁まで・・・意味わかんない。

    • 0
    • 36
    • すき焼き鍋
    • 24/01/23 11:10:13

    >>34それは違法にならない?会社に言ったらそうしてくれるかな?

    • 1
    • 24/01/23 11:03:43

    103万・150万・201万の壁で調べたらいいのに
    旦那さんの年収で控除額が変わるから全部の説明はたいへんよ
    自分の控除も住民税・所得税・扶養内とそれぞれ(地域や勤務先)で金額や条件変わるからね

    • 1
    • 34
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/23 11:03:32

    >>33
    いろいろあるんだよ。寸志的なね。

    • 1
    • 33
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/23 10:53:48

    >>7
    130の場合、それも含めて年収だよね。
    別って?

    • 0
    • 32
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/23 10:53:01

    週3、6時間
    8万~9万ちょっとぐらい
    10万になることはない

    • 0
    • 31
    • メガネくもる
    • 24/01/23 10:51:04

    100万以下に抑えてるわ
    週1、5時間くらい

    • 0
    • 24/01/23 10:49:17

    >>28
    所得税は同じだけど、住民税が違う。
    住民税は所得割と均等割という違う計算方法の合計。均等割が住んでいるところで若干違う。
    どちらにしても不要内なら数千円と少額。

    • 0
    • 24/01/23 10:45:18

    >>24
    主人の会社で聞くべきと言う事ですね?
    130万まで働けたらかなり助かるんですが…
    住民税所得税引かれるのは我慢出来ても主人の所得が減るのは困ります。。

    • 0
    • 24/01/23 10:43:15

    >>14
    ありがとうございます。
    所得税住民税って市によっても違うんですか?
    もっとバカな主婦にもわかるようにして欲しいです。

    • 0
    • 24/01/23 10:41:16

    >>24
    会社によって違うんですね。
    やっぱり怖いわ
    結構辛い職場だけど時給良いから働いてるので数千円も持って行かれたくないです。。

    • 0
    • 24/01/23 10:39:07

    1時間2,000円×5時間くらいを週に1.2日。
    だいたい月に80,000円にしている。
    社会保険も所得税や住民税も会社の扶養手当も全く関係ない金額で暇潰ししているよ。

    • 0
    • 25
    • しいたけ鍋
    • 24/01/23 10:36:50

    >>11
    旦那さんの会社から扶養手当が出ていたら条件があるはず。

    • 0
    • 24/01/23 10:33:55

    >>11
    会社からの扶養手当がカットされると痛手。
    対象者も金額も会社が独自で決めているから、ここで聞いてもわからないよ。

    • 0
    • 23
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/23 10:32:44

    >>20 そうだね!
    だからうちも130万まで働くようにしてる

    • 0
    • 22
    • しいたけ鍋
    • 24/01/23 10:31:56

    >>13
    住民税もあるね。
    120いかないくらいで年間17000円くらい引かれてる。

    • 0
    • 21
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/23 10:30:49

    >>18
    夏と冬に残業と、会社から少しですがボーナスが出るので、年115万円ぐらいになります。

    • 0
    • 24/01/23 10:30:05

    >>16
    そうなんだ。明細見てないからわからないや。毎月10万は手取りであるし助かってる。

    • 0
    • 19
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/23 10:28:39

    >>13
    130未満で働いてます。住民税と所得税合わせて月2,500円ぐらい引かれてます。

    • 0
    • 18
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/23 10:28:34

    >>8
    なぜ?
    130万だったら108333円ではなく?

    • 2
    • 17
    • あんこう鍋
    • 24/01/23 10:27:58

    週5
    3.5時間
    75000円

    • 0
    • 16
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/23 10:27:48

    >>15 130万以内でパートしてるけど住民税は年間で36000円くらい払って、所得税は月3000円弱お給料から引かれてるよ

    • 0
    • 24/01/23 10:25:25

    >>13
    そうなのかな?諸々税金ひかれても月数千円よ。

    • 0
    • 24/01/23 10:24:34

    >>11
    うちは大丈夫みたい。私も詳しくないんだけど旦那収入に影響ないようにしてもらってる。職場で経理や会計士の先生とか詳しい人に確認してみたらどうでしょうか。

    • 0
    • 13
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/23 10:23:27

    >>10 130万だと住民税もくるよね??

    • 0
    • 24/01/23 10:22:02

    週四 4時間半 9万いかないくらい

    • 0
    • 24/01/23 10:21:29

    >>10
    所得税数千円だけですか?主人の給料は減らないですか?
    詳しくないから怖くてずっと98万意識して働いてます。

    • 0
    • 24/01/23 10:19:14

    >>5
    130万以内なら所得税数千円払うだけだからそうしてもらったら?

    • 0
    • 9
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/23 10:18:33

    週3日1日4時間勤務
    収入月約80000円

    • 0
    • 8
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/23 10:18:22

    週3から4で、4.5時間勤務
    月85,000円から95,000円
    130万未満にしてる。
    88,000円を2ヶ月連続超えないように気をつけている。



    • 0
    • 7
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/23 10:16:31

    >>6
    年収には交通費含むけど別にしてもらってるってことでしょ。

    • 1
    • 6
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/23 10:14:54

    >>1
    交通費別にしてもらってるってなに?

    • 0
    • 5
    • タイスキ
    • 24/01/23 10:11:06

    大体週2 
    5時間勤務 手取り8万超えないようにしてる
    時給1600円だから気をつけないとすぐ超えます

    • 0
    • 4
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/23 10:09:49

    週3、6時間で9.5万

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • むつごろう鍋
    • 24/01/23 10:08:03

    週3日 4時間
    先月は57400円だった

    • 0
    • 1
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/23 10:04:36

    週3で130万以内
    交通費別にしてもらってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ