旦那さんがリストラ、倒産などで職を失ったことある人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ごまだれ
    • 24/01/22 16:51:14

    >>6
    病んだからって愛して無いわけじゃないから。

    • 0
    • 7
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/22 15:39:42

    親類の話だけど

    自営で電気設備会社をはじめた。
    10年間は順調、同じ業種の友人と共同事務所を持ち、社員も1から育て仕事も増え収入が上がってた。
    でも友人が社員にお給料が少ないのではないかと指摘、社員達に猛反発され皆出ていった。

    親類は働く意欲がなくなり、懇意のところからの仕事を請け負っても請求書が書けず、収入激減、確定申告もできず、カードローンで生活費やりくり、最後は自死した。

    結婚して奥さんと子供がいたけど、夫がお金を入れない事に文句タラタラだけど、奥さんはパート以上の仕事はしようとせず、親類にお金催促するのみ、妻が怖くて家にも帰れなくなってたけど、これ幸い妻は喜んでいた。

    親類自死後はローンがチャラになった家に住み、遺族年金、寡婦加算と自分のパート代、子供の給料で生活してる。

    • 2
    • 6
    • くりもち鍋
    • 24/01/22 15:24:01

    >>2
    生活保護なら離婚したほうがよくない?

    • 1
    • 24/01/22 15:21:38

    求めてる回答とは違うかもしれないけど…

    転職活動。
    リーマンのとき、結婚して半年だったかな。
    私は中国地方出身だから、遠距離恋愛の末に地元を出て嫁いだ感じだったのに、お給料日にお給料が支払われないということが2ヶ月続き、これはマズイと思ったので在職中に転職活動してもらってた。
    リーマンの煽りを受けて、旦那の実家周辺の田舎(高知)はほぼ求人がなく、関西と広島岡山と福岡で主に探して、倒産(というか、社長が逃げた)して間もなく転職できた。

    • 1
    • 4
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/22 15:18:21

    派遣社員の女性に雇用条件改善をちらつかせて無理やり性的関係に持ち込んだから1発で解雇。 離婚したよ。 準強姦犯の旦那は要らない

    • 2
    • 3
    • なんこつ鍋
    • 24/01/22 15:16:44

    鬱になった
    失業手当もらいながら職安

    • 2
    • 2
    • ごまだれ
    • 24/01/22 14:51:15

    リストラされた。
    そのあと病んじゃって、失業保険も切れて今は生活保護に頼ってる。
    私はパートに出かけて、子供の送迎もやってる。
    ヘトヘト。

    • 2
    • 1
    • わらび餅鍋
    • 24/01/22 14:50:09

    20年以上1つの場所でしか働いてなかったから就職活動もろくに出来ず…私の知り合いに仕事紹介してもらった。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ