大至急、旦那のスマホ水没させてしまた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 87
    • しめ(もうお腹いっぱい)

    • 24/01/22 10:28:38

    どうなったか書いてほしい

    • 0
    • No.
    • 86
    • ピェンロー鍋

    • 24/01/21 08:43:59

    どうなった?

    • 1
    • No.
    • 85
    • ほうとう

    • 24/01/21 08:43:55

    結局放置するならトピ立てなきゃ良かったよね(笑)

    • 3
    • No.
    • 84
    • ピェンロー鍋

    • 24/01/21 08:43:28

    >>78名義は主と書いてあるよ

    • 0
    • No.
    • 83
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/01/21 08:41:49

    この結末はないの?

    • 3
    • No.
    • 82
    • ひつまぶし鍋

    • 24/01/20 22:17:02

    気になる木

    • 0
    • No.
    • 81
    • くりもち鍋

    • 24/01/20 18:44:57

    携帯ショップって今結構時間かかるよね
    間に合わなくてすったもんだしてると予想
    盗み見したこともバレておおごとになってるのでは…

    • 1
    • 24/01/20 18:08:46

    主を待つ

    • 0
    • No.
    • 79
    • 目玉焼き

    • 24/01/20 18:05:11

    ドライヤーで乾かすなら冷風で乾かしてください、温風で乾かすと爆発の可能性があるようです

    • 1
    • No.
    • 78
    • ふなばし鍋

    • 24/01/20 17:49:01

    docomoじゃないけど
    前にiPhone壊れかけた時に持って行ったら販売はしてるけど故障とかそういうのは対象外で、直したいならAppleの直すところがあるからそこに持っていくか、機種変ならうちでも対応出来るって言われたけどな。その時はもう古かったのもあって機種変にしてその場で出来たけども。

    そもそも契約者って主?契約者以外の人が行っても契約してる人が来てって言われると思うんだけど。義父がdocomoで旦那が代わりに行ったらそう言われて帰ってきたことあるし。

    • 0
    • No.
    • 77
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/01/20 17:40:16

    ガラケーの時は冷蔵庫に入れたら直ったけどたまたまかな?

    • 0
    • No.
    • 76
    • おろしポン酢

    • 24/01/20 17:33:57

    拭き掃除しようとバケツに水入れて雑巾絞りながら掃除してて、
    携帯をどかそうと持ったらウッカリ手を滑らせてポチャン!した
    って言えば、我が家の場合は、皆「あ~・・・」ってなる。

    • 1
    • No.
    • 75
    • 南米から来た鍋

    • 24/01/20 17:31:26

    どうなったかね?

    • 4
    • No.
    • 74
    • ナーベーラー

    • 24/01/20 17:26:29

    直りそ?

    • 0
    • No.
    • 73
    • なんこつ鍋

    • 24/01/20 17:25:15

    >>55
    我が家なら加湿器の水を持ち運んで入れる時に蓋が緩んでてぶちまけた事あるからそれにするわ

    • 0
    • No.
    • 72
    • てんぷらうどん鍋

    • 24/01/20 17:21:37

    結末が気になるけど、そろそろかな?

    • 0
    • No.
    • 71
    • てっちり鍋

    • 24/01/20 17:17:34

    どうなったのか気になる。でもドコモショップすごく時間かかるし、その場ではどうにもならなそう。

    • 0
    • 24/01/20 16:46:26

    >>45
    たまたま運が良かったんだよ

    • 0
    • No.
    • 69
    • 鍋洗うの大変(えのき)

    • 24/01/20 16:45:43

    >>45
    濡れてるときに電源入れて通電させたらだめなんだよ

    • 3
    • No.
    • 68
    • ひつまぶし鍋

    • 24/01/20 16:38:26

    修理に出した方がいいよ

    • 0
    • No.
    • 67
    • なんこつ鍋

    • 24/01/20 16:38:21

    旦那のスマホこっそりトイレ持っていくなんて、浮気の証拠確認のためとしか思えないんだけど笑!ママスタの見過ぎかな。浮気してるならそのまま元の場所に戻してスルーだわ。古い機種だから勝手に壊れて寿命ってことにする。

    • 0
    • 24/01/20 16:35:56

    >>65
    あ、でも一晩とかお米の中に入れないとダメなんだよね。その前に旦那さんにバレちゃうね。
    お米もったいないし。

    • 0
    • 24/01/20 16:33:30

    子供の勉強みてたので出遅れてしまった。
    もうショップ行ったかな?
    お米の中にいれると水分吸ってくれて動くケースあるよ。
    私も旦那も試して上手くいった事あり。笑

    • 0
    • No.
    • 64
    • ボタン鍋

    • 24/01/20 16:33:07

    >>61
    だってトイレ漬けにしちゃったら仕方がないじゃん?
    あとはスムーズに機種変更だけしてもらえばいいのよ古そうだしw

    • 0
    • No.
    • 63
    • 鍋焼きうどん

    • 24/01/20 16:32:41

    浮気の心配してこうなったのならまぬけだね

    • 1
    • No.
    • 62
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/01/20 16:29:26

    そろそろ旦那さん起きてきそうだけど、どうなったー?大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 61
    • すき焼き鍋

    • 24/01/20 16:28:15

    >>56
    ひどいわね

    • 0
    • No.
    • 60
    • すき焼き鍋

    • 24/01/20 16:26:42

    どうなったの??

    旦那の携帯持ってトイレに入るのはやましいことがあるからって考えるのが普通だよ

    • 1
    • No.
    • 59
    • ひつまぶし鍋

    • 24/01/20 16:22:50

    トイレでこっそり旦那さんの
    スマホチェックかな?

    • 2
    • No.
    • 58
    • わかめ鍋

    • 24/01/20 16:17:24

    基盤全とっかえすれば治るよ

    • 0
    • No.
    • 57
    • なんこつ鍋

    • 24/01/20 16:16:34

    iPodだけどコタツに入れて完全に乾いたら復活した事ある、docomoって今は予約制だから直に持っていって対応してくれるかな?

    • 0
    • No.
    • 56
    • ボタン鍋

    • 24/01/20 16:16:11

    元の場所にそっとおいてそこにお水入りのコップを倒しておけばいいのさw
    あとは本人が気がつくまで放置しながらーの騒ぎだしたら

    あーごめんさっき飲んでそのまま置き去りにしていたわーもしかして倒しちゃった?っと半分相手のせいにして一応置いた分の謝罪だけして終わりっとw

    • 6
    • No.
    • 55
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/01/20 16:10:23

    >>53
    そっか、そうだよね。上からかけた位じゃダメにならないか。何がいいだろうね。なんか主が心配だわ

    • 0
    • No.
    • 54
    • 長さの違う菜箸

    • 24/01/20 16:09:15

    水没させたら電源ボタンは絶対に押したらダメだよ
    完全に乾かしてから電源入れないとショートしてオシャカになるから
    友達がスマホ水没させて分解して乾かしてから電源入れて復活させてた

    • 1
    • No.
    • 53
    • ひよこ豆鍋

    • 24/01/20 16:07:35

    >>51
    コップごときの水じゃダメそう

    • 0
    • 24/01/20 16:06:40

    主、報告してくれるかな

    • 0
    • 24/01/20 16:06:03

    >>48
    水ぶちまけたはいい言い訳だね
    というかそれ以外の言い訳が思いつかないわ

    • 2
    • 24/01/20 16:04:31

    どちらにしても至急ショップに行くしかないね。
    そんな姑息な真似するからバチが当たったんだよ

    • 0
    • No.
    • 49
    • ひよこ豆鍋

    • 24/01/20 16:04:01

    >>48
    そうだよね
    とりあえず、なんで水没させたかの嘘を考えるのが先だ

    • 2
    • No.
    • 48
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/01/20 16:03:00

    スマホチェックしたくなる時あるよね。私はそれで夜中に旦那の会社の人にうっかり電話かけちゃった事があって、めちゃ焦ったよ。
    スマホ水没はもう無理かもね。間違ってスマホの上にグラスの水まかしちゃって、とか嘘ついたら?

    • 0
    • 24/01/20 16:02:54

    >>38
    私もそれで1日がかりで復活させたけど、結局半日でまた駄目になって買い換えた。

    • 0
    • No.
    • 46
    • キムチ鍋

    • 24/01/20 16:01:49

    内部濡れてんのに電源ボタンで立ち上げようとしたらもぉ終わり。
    何も触らず無水アルコールに漬けるか生米に突っ込む。
    修理持って行っても延命でしかないからね。
    それに時間ないか。
    素直に謝るしかないなー。

    • 0
    • No.
    • 45
    • ひよこ豆鍋

    • 24/01/20 16:01:38

    >>37
    え、わたし電源は落ちなかったけど
    △の中に!が入ったマーク出てたけどそのまま放置してたら消えたよ

    • 0
    • 24/01/20 16:01:21

    そんな緊急事態に手袋探しに行ってる悠長さが心配になるわ。ためらわずに拾えばなんとかなったかもしれないのに。

    • 1
    • No.
    • 43
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/01/20 16:01:02

    >>38
    私は上着と一緒に洗濯してしまったスマホをそれで回復させました。
    米の他にお菓子に入ってる乾燥剤も使った。
    ただ、電源入るまで4日、カメラ使えるまで10日かかった。

    • 1
    • No.
    • 42
    • いなり寿司鍋

    • 24/01/20 16:00:58

    トイレでこっそり弄ろうとして水没かぁ。
    ショップに行くしかないね。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 豚味噌鍋2

    • 24/01/20 15:59:52

    なんでこんなとこで聞くの?
    先にショップでしょ??
    バカなの??

    • 2
    • No.
    • 40
    • ひつまぶし鍋

    • 24/01/20 15:59:31

    旦那が浮気してるんじゃ?→旦那が寝てる隙にスマホを見る作戦→スマホ回収してトイレで見る→スマホ水没→見た事バレるヤバイ!→イマココ

    って感じだろ

    • 3
    • 24/01/20 15:57:53

    あら、もうショップ行っちゃったのかな。いくら近くても17時までに修理完了してバレずに帰宅なんて無理でしょ。
    いっそのこと知らんぷりしとけばよかったんじゃないの…?

    • 1
    • No.
    • 38
    • すき焼き

    • 24/01/20 15:53:51

    お米入れたジップロックに入れるといいんだっけ?

    • 2
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ