8畳の子供部屋4歳差姉妹2人

  • 小学生
  • ひれ鍋
  • 24/01/20 08:40:00

将来親と寝るのが嫌になった時の事も考え
レイアウトで悩んでいます来年小学生なので
●ツインデスクを買い将来2段ベッド
●写真のようなシステムベッド2台
 中高までは遊び場として使う
高校大学で2段ベッド上下で寝るのもどうなのか…お部屋を分けてあげられないので
システムベッドの方が少し個人のスペースで分かれているので良いのか
子供はシステムベッドを欲しがっています
2人でお部屋使っている方どうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:07:34

    下の娘の部屋は8畳でミドルベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でパイプベッドに買い換えました。

    • 0
    • 35
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:07:29

    下の娘の部屋は8畳でミドルベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でパイプベッドに買い換えました。

    • 0
    • 34
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:07:15

    ダブルベッドはいらなくなったときにバラすの大変だった。

    • 1
    • 33
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:07:04

    いやいや、中学生高校生で同室ってありえないでしょ
    受験の時は片方の子はどうするの?
    友達が遊びに来た時は?
    勉強机とベッドなんて入れたら足の踏み場も無いじゃん
    リビング学習にしてせめてアコーディオンカーテンとかで完全しきってやらないと子供がかわいそう

    • 0
    • 32
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:06:55

    マンションなのかな?家全体でトータルなん部屋あるのかわかんないけど夫婦の寝室とか旦那の書斎とかを何とかやりくりしても別の部屋にしてやれない?

    • 0
    • 24/01/20 09:06:41

    私自身妹と2段ベットで小1から家出て行く高三まで上下で寝てたよ。別に何も問題なかった。

    • 1
    • 30
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:06:30

    ダブルベッドはいらなくなったときにバラすの大変だった。

    友達が子供3人いて3LDKマンションなんだけど一部屋に上2人それぞれベッドおいて使わせて、末っ子は一人の寝室、もう一部屋は衣装部屋、リビングにダイニングテーブル2つおいてひとつは食事、もうひとつは勉強用にしてたよ。勉強関係のものも全部リビング。
    上の子ふたりが大学で県外にでたから、今は末っ子が一人部屋堪能してるっていってた。

    • 1
    • 29
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:05:51

    耳をすませばの姉妹の部屋みたいにしたらよろしい。

    • 1
    • 28
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:05:34

    うちは4歳差姉妹の上がもうすぐ小1でダブルベッド買いました。6畳の部屋に置いてあります。

    • 0
    • 27
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:04:29

    うちは4歳差姉妹の上が年長でダブルベッド買いました。6畳の部屋に置いてあります。

    • 0
    • 24/01/20 09:04:27

    >>5
    自演?
    何がしたいのw

    • 0
    • 25
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:03:33

    末っ子は一人部屋。
    ミドルベッド。

    • 0
    • 24
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:03:04

    やっぱり暑いんですね…窓小さいから夏場は
    エアコンつけると思うけどどうだろう
    ミドルベッド。

    • 0
    • 23
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:02:26

    姉妹なのでそれぞれ8畳の子供部屋にパイプベッド置いたけど。パイプベッドは本当にオススメしない!

    • 0
    • 22
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:01:24

    システムベッドは具合悪い時とかに寝かすの大変だよ。

    • 0
    • 21
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:01:12

    うちは8畳の子ども部屋にロフトベッドいれたけどすごい圧迫感だよ

    • 0
    • 20
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 09:00:24

    下の娘の部屋は8畳でミドルベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でパイプベッドに買い換えました。

    • 0
    • 19
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:58:48

    下の娘の部屋は8畳でミドルベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でパイプベッドに買い換えました。

    • 0
    • 18
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:55:53

    ロータイプのロフトベッドは地震が起きたらベッドの下にもぐるとかできる。

    • 0
    • 17
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:54:58

    下の娘の部屋は8畳でロータイプのロフトベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でシングルパイプのベッドに買い換えました。

    • 0
    • 16
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:54:27

    ダブルベッドは解体する時大変

    • 0
    • 15
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:51:40

    下の娘の部屋は8畳でシステムベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でシングルパイプのベッドに買い換えました。

    • 0
    • 14
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:49:27

    パイプベッドはこの間壊れたからベッドは新品。

    • 0
    • 13
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:48:39

    下の娘の部屋は8畳でハイロフトベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でシングルパイプのベッドに買い換えました。

    • 0
    • 12
    • なんこつ鍋
    • 24/01/20 08:48:27

    >>5自演?まあいいけど
    システムベッドは解体して捨てるのがめんどいよ、勉強する机が暗い、エアコンが直にあたって寒いなどデメリットたくさんだよ

    • 1
    • 11
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:48:16

    ロフトベッドのほうがよい

    • 0
    • 10
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:47:38

    部屋は分けてやれ

    • 0
    • 9
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:47:25

    下の娘の部屋は8畳でシステムベッドに買い換えました。
    上の娘の部屋は6畳でシングルパイプのベッドに買い換えました。

    • 0
    • 8
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:45:13

    子ども小学校低学年までダブルベッドよい

    • 0
    • 7
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:44:32

    ダブルベッドは下の子は小3まで使っていた。
    左が私。右が姉。

    • 0
    • 6
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 08:43:32

    学習机二つはきっといるよね。折り畳みのマットレスおいて寝るスペース確保するのはどうかな。そのときそのときで色々変更がききそう。大型家具は処分も大変だし、入れてしまったら変更も難しいし。
    うちは8畳の子ども部屋にロフトベッドいれたけどすごい圧迫感だよ

    • 0
    • 24/01/20 08:42:36

    うちはダブルベッドだったけど、長女は高校、次女は小6で自分が欲しいのに買い換えたよ。

    • 0
    • 24/01/20 08:41:46

    ダブルベッドはこの間壊れたからベッドは新品。

    • 0
    • 24/01/20 08:41:20

    別々に寝るのは小4くらいになって
    からと考えています

    • 0
    • 24/01/20 08:40:42

    子供1人分も入らないクローゼットだから
    クローゼット付きも良いけど圧迫感がね

    • 0
    • 24/01/20 08:40:21

    システムベッド

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ