娘のクラス、女の子全員ボタニカルネーム

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/22 00:10:10

    ボタニカルネーム…
    流行らそうとしても浸透しないよ

    • 9
    • 24/01/22 00:08:57

    >>86
    同じくw
    49歳だけどボタニカル。
    苗字も下の名前も。

    • 1
    • 24/01/22 00:05:51

    >>89
    ありがとう!よく褒められるし好きな苗字だった…今は山田だけど。笑

    • 2
    • 24/01/22 00:04:01

    他人の子供の漢字まで全員把握する主みたいな親怖い

    • 11
    • 91
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/22 00:02:38

    ボタニカルネームって言いたいだけでしょ

    • 2
    • 90
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/21 23:56:16

    山田ボタニカルが離れない(笑)

    • 3
    • 89
    • くりもち鍋
    • 24/01/21 23:47:08

    >>88素適な名字…

    • 4
    • 88
    • なべやかん
    • 24/01/21 23:46:08

    私の旧姓、菜花だわ…ボタニカルだった。
    今は山田。笑

    • 1
    • 87
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/21 19:03:22

    深キョンの専業主婦探偵、浅葱芹菜を思い出した

    • 0
    • 86
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/21 15:58:13

    へー、って思いながら読んでたら私もボタニカルだった。

    • 5
    • 85
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/21 12:40:50

    旦那兄弟がボタニカル、全員木偏ついてる しかも名字もボタニカル

    • 3
    • 84
    • ふなばし鍋
    • 24/01/21 12:33:20

    ボタニカルじゃない子もチラホラいるけど、海、風、月、凪みたいなネイチャー系が多い。

    ボタニカルもネイチャーもなしな子、礼とか凛とか美、愛、絵、沙みたいな字を含む子は1割くらい。
    うち、その1割だ。

    たしかに男子もネイチャー系多いよ。

    苗字にはボタニカル入ってるけど。

    • 4
    • 83
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/21 12:02:52

    私はチャイルドネーム世代、◯◯子が多いよ。

    • 5
    • 82
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/21 12:01:42

    ボタニカルネーム、いいね。

    今年の箱根駅伝見ててキラキラネーム世代きたぞーって思って見てた。

    • 10
    • 24/01/21 11:20:31

    >>74
    吹いたw

    • 0
    • 80
    • カタプラーナ
    • 24/01/20 19:58:06

    >>68
    マジレスするとボタニカルって植物とか植物由来とかの意味だから山、田はなんかちょっと違う気がする。

    • 6
    • 24/01/20 19:53:32

    うちは苗字ネイチャーネーム、子どもたちの名前はシーズンネーム
    ちなみに私はシンメトリーネーム

    • 5
    • 78
    • わらび餅鍋
    • 24/01/20 17:16:28

    うちの子達もだわ!!
    ボタニカルっていうんだー

    • 5
    • 77
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/20 17:13:30

    どのあたりまでボタニカルなんだろう。

    「○花」「○菜」「○葉」あたりはボタニカルな印象あるけど
    「○枝」とか「○実」になるとボタニカルさが薄れる。
    なんかフツーというか、伝統的というか。

    あと根や茎は名前ではまだ見たことないな。

    蔓は「陽蔓(ひづる)」ちゃんがいたことがある。

    • 6
    • 76
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/20 17:02:17

    柚葉ちゃん、パーフェクトボタニカルネームやん

    • 7
    • 75
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/20 17:00:49

    うちの子たちもボタニカルネームだww

    • 5
    • 74
    • あご出汁鍋
    • 24/01/20 16:56:41

    山田ボタニカルは笑う

    • 12
    • 24/01/20 16:45:01

    私の一族の女性で、木へんや草かんむりの名前はまずいない。祖母世代まで遡っても固い意味の名前ばかり。
    専門家によると、自分たちの生きている時代に必要とされるものが名前に反映されるという。平成から令和にかけては
    自然が破壊されて、あらゆる生き物が住み辛くなっているせいかな?

    • 4
    • 24/01/20 16:18:24

    >>68
    山田がボタニカルとか笑う

    • 1
    • 71
    • くりもち鍋
    • 24/01/20 16:09:32

    >>69
    真面目なんだね
    ごめんね

    • 0
    • 70
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/20 16:07:16

    ボタニカルネーム!初めて聞いた
    私もボタニカルネームだ笑
    全然昔からある名前だけど。

    • 4
    • 69
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 16:05:31

    >>68
    あらそう?
    草木関係がボタニカルだと思ってた。
    でかい自然のは別物に感じてたわ。
    シャンプーボトルのイラストも草や木や花を描いてるし。

    • 4
    • 68
    • くりもち鍋
    • 24/01/20 16:03:22

    >>66
    山、田はボタニカルかと思った

    • 2
    • 67
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/20 16:02:04

    うちも芽、莉ついてる。
    ボタニカルネームって言うんだ!

    • 1
    • 66
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 16:00:45

    >>61
    うちは自然系だけど、田や山や川みたいなやつだからボタニカルではないな…

    • 2
    • 24/01/20 15:58:12

    可愛いね
    葉が付く名前憧れる

    • 4
    • 24/01/20 14:39:30

    煌めいてようが自然派志向だろうが、とりあえず難読名前じゃなければいい。

    • 9
    • 24/01/20 14:34:00

    へー、ボタニカルネームって言うんだ。
    まあでも、昔から名前に使われてるものだよね。
    個人的には、ナチュラルで好き。

    • 9
    • 62

    ぴよぴよ

    • 61
    • くりもち鍋
    • 24/01/20 14:10:10

    >>57
    逆にボタニカルじゃない人探す方が大変よ

    • 1
    • 24/01/20 14:08:31

    ボタニカルネームなんてカッコつけて言ってるの、くすみカラー好きの頭にでっかいターバン付けてるママのイメージ。

    そんなん昔からあるし。

    • 14
    • 59
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/20 14:00:11

    うちの娘もそうだわ。ボタニカルネームって言うのね、初めて知りました。

    • 15
    • 24/01/20 13:58:46

    ひらがなでも、自然を感じるような、花や草木や鳥の名前が多いかもね

    • 3
    • 24/01/20 13:58:30

    >>51
    一族総ボタニカルw
    そんな事言ったら、鈴木さんも山田さんも伊藤さんもみんなボタニカル!

    • 7
    • 24/01/20 13:56:43

    うちの娘もボタニカルだよ
    でも、息子は武将ネームだよ。
    今どき凄くない?

    • 0
    • 24/01/20 13:53:09

    >>41
    例にあげてる以外の子にはいるんじゃないの?
    さくらちゃんとかさ

    • 1
    • 54
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/20 13:52:09

    キラキラネームより良いんじゃないか

    • 3
    • 53
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 13:51:04

    全員ではないけど確かに多めだ

    • 0
    • 52
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/20 13:49:39

    我が家も花が多いから全員そうだわ。
    穣、穂、茉、もボタニカルだよね?

    • 3
    • 24/01/20 13:37:29

    うちの家族、全員鈴木さんだよ

    • 5
    • 50
    • くりもち鍋
    • 24/01/20 13:37:14

    >>49
    そうだよね
    個人情報だからなのか全部ひらがな

    • 4
    • 49
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/20 13:35:21

    友達の名前は分かるけど漢字までは把握してないや

    • 3
    • 24/01/20 13:33:47

    私は柚が入ってる
    名付けは父親

    • 0
    • 47
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/20 13:33:24

    >>43
    「名前についてる漢字が」って書いてあるよ
    漢字一文字ではないでしょ

    • 3
    • 46
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/20 13:33:08

    さくらももこ

    • 3
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ