ファミマ、プラ製スプーンやストローなど有料化 コンビニ業界で初

  • ニュース全般
  • 塩鍋
  • 24/01/19 14:26:54

ファミマ、スプーンやストローなど有料化 4~6円

2024年1月19日 12:06

ファミリーマートは、プラスチック製スプーン・フォーク・ストローの提供を一部店舗で有料化する。1月29日から直営店舗約100店で開始するもので、この取組により年間約4トンのプラスチック使用量を削減。将来的に全国店舗で実施した場合は年間で約715トンの削減になるという。

同社は、コンビニ業界初の取り組みとして、2021年9月から持ち手部分を穴の開いたデザインとした軽量化タイプのスプーンを提供。2022年10月からは全国の店舗で、店頭でのプラスチック製フォークの提供を原則、取りやめている。スプーン・フォーク・ストローの有料化を先行実施することで、さらにプラスチックの削減を推進。利用者の意見や店舗オペレーションを検討しながら、全国店舗への拡大も検討する。

対象となる品目と価格は、デザート用スプーン 小、デザート用スープン 大、ストロー、曲がるストローが4円、スプーン、フォークは6円。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1562112.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • カタプラーナ
    • 24/01/30 08:05:42

    外国人や高齢者、障害者の客が困りそう
    これから高齢者が増えるのにこんなことしてて良いのかな

    • 1
    • 24/01/30 08:05:54

    >>69
    紙製のスプーン、フォーク、ストローを渡せば良いのにね。

    • 1
    • 72
    • カタプラーナ
    • 24/01/30 08:09:56

    >>71
    誰も使わず、ゴミが増えるだけw
    木材がもったいない

    • 0
    • 24/01/30 08:31:38

    >>72
    えっ!コンビニでしょ?会社で昼に食べるためにカップデザート購入する人多いよ?そういう人は木製でも使うに決まってるじゃん笑

    • 0
    • 74
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/30 08:54:20

    ファミマじゃなくセブンに行くからいいや

    • 1
    • 75
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/30 21:34:14

    ゴミ削減なら、サラダとか食べ物の過大なプラスチックの入れ物もなんとかしろ

    • 0
    • 76

    ぴよぴよ

    • 77
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/30 22:22:19

    >>37
    アイスコーヒーとかのストローは有料、フラッペ専用ストロー今回は対象外(無料)
    で、一部店舗って直営店の一部、全国で100店舗
    あと南九州はファミマはファミマでもそもそもの会社自体が別なんでかすりもしないかもw

    • 0
    • 78
    • くりもち鍋
    • 24/01/31 21:29:02

    そのうちレンジで温めるのも有料になるのかな?電気を使って環境に悪いです、とか?

    • 0
1件~9件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ