こういう人って何なの?

  • なんでも
  • 24/01/18 19:14:13

児童館で知り合ってお互いの子の年齢が違うママ友なんだけど自分の子はすごくできが良い(市で一番賢い高校に入ってる)とか義母が色々してくれる良い人とかよく自慢気に話をしてくるんだけど同じ話を会うたびにしてくるしそのたびに私も、そうなんだぁすごいねいいね幸せだねーって言ってるんだよね。まぁそれはいいんだけど
(ママ友)◯ちゃんの子どこ受験するの?
(私)うちの子はばかだから私立のあそこ受けるの
(ママ友)えー私立は高いしうちは無理だわ。まぁそこの高校は滑り止め受験の時にトップだったから学費免除になるはずだったんだけどね
(ママ友)お正月義実家行ったの?
(私)うちは仲良くないし遠いから今年は行かなかったよ
(ママ友)そうなのぉ!うちの義母は色々してくれるし我が子も皆おばあちゃん大好きなんだよね。
(私)いいねぇ素敵だねぇ(心の中‥今までで何度も聞きましたので知ってますよ)
こういう会話ばっかり。私なら相手の会話や気持ちを考えながらこの人とは違う返事するなぁっていつも思う。

こういう人って何なんだろう?ママスタにもいるよね。相談してる主に対してうちはこうこうだよって主と真逆の状況を言う人。私も言わなきゃいいんだろうけど聞かれたから言っただけなんだよなぁ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/18 22:09:32

    前に聞いた内容と同じこと言われた時に、
    言ってたよねって相槌打ってみて。
    それでも続ける人なら、ただただ褒めて持ち上げて欲しくて、羨ましがられたい人だと思う。

    • 0
    • 24/01/18 22:02:30

    >>20
    自分を語りたいのかぁ。マスクありがたいよねw 

    • 0
    • 24/01/18 22:00:51

    >>19
    そうそう!自慢じゃなくそういう喜びの会話をしたいの。
    人間関係も断捨離の時代だね!

    • 0
    • 20
    • ブイヤベース
    • 24/01/18 20:45:09

    >>15
    そりゃ上には上がいるけど、目の前にいる人にに褒めてほしい欲求だよ。

    私が働く美容室にもそういう人来る。
    その人は自慢というより3時間くらいずーっと休まず家族の話。
    パパがー太るなって怒るんですぅ。太ったら一緒に歩いてくれないって言うんですーとかね。(全然痩せてるから「全然痩せてますよ」と言ってくれるの待ちだと思う)
    その人との会話は苦笑いしか出来ないからマスクに感謝だよ。
    店以外でもそういう人は同じように自分の話しかしないんだろうなと思う。
    どんな話題でも自分の家族に持っていってしまうんだろね。

    • 3
    • 24/01/18 20:23:49

    >>10
    マウントしてくる人はね、同じくらいのレベルの相手だと思った相手に、勝ちたいからなんだと思ってるよ。
    私はそもそも同じ土俵にすら立ってませんけどー?って職場の人とかには思ってる。

    そうじゃなくて、素直に自慢言うとしたら、仲良くてうちの子〇〇校受かったんだよ!って素直に言える関係なら「頑張ったもんねー」ってお互いに言えるのは良い関係だと思う。
    主とママ友は疲れそうだから私だったら縁きるかなぁ。
    そのうち向こうがどん底に行ったら勝手に誘われなくなるけど、不幸話は絶対してくれない間柄だよね。笑

    • 0
    • 24/01/18 20:23:22

    >>16
    だって私立高校の名前言ったら言わなくてもばかってわかるもんw
    劣等感、そうなのかもね。

    • 0
    • 24/01/18 20:21:17

    >>14
    確かに旦那さんの話しは自慢してきたことないかも。
    徐々にFADE OUTしていくことにします!

    • 1
    • 16
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/18 20:18:06

    >>13
    年に数回なら、受験の話なんて限定的だし、正月話も季節柄の話題ってだけだよね?
    単に主が劣等感抱えてるから意識しすぎてるだけなのでは?
    「うちのはバカだから」とか「うちは仲良くないから」とか、余計なこと言うからバカにされてるんだよ。
    上手くやりなよ。

    • 2
    • 24/01/18 20:16:59

    >>7
    自慢したいだけかぁ。でも上には上がいるし何もかも完璧な人っているから自慢したところでと思うんだけど。

    • 0
    • 14
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/18 20:16:42

    そりゃ、旦那に何かあるな
    DVとかモラとか無関心とか
    いちいち気持ち込めて返す必要ないよ
    聞き流してる感じ出して趣味や推しの話だけして聞かせてやったぜ!て、したらいい
    今更友達とは思えないんだろうから
    期間限定の付き合いで切らないと病むよ

    • 1
    • 24/01/18 20:14:45

    >>6
    珍しいのかな?年に数回しか会わないけどね。

    • 0
    • 24/01/18 20:13:12

    >>5
    嫌いではないから誘われたら断る理由がなくて

    • 0
    • 24/01/18 20:12:40

    >>4
    お相手はまだ45ぐらいだからさすがに痴呆ではないかも

    • 0
    • 24/01/18 20:11:44

    >>3
    私って悩みなさそうだねってよく言われるからそれもあるかも。本当は悩みたくさんだけど

    • 1
    • 24/01/18 20:10:54

    >>2
    なんか毎回一生懸命話す人だから前にも聞いたって言いにくくて

    • 0
    • 24/01/18 20:10:14

    >>1
    悪い人じゃないからすごく嫌な気持ちになるわけではないんだよね。なんでこういうこと言うんだろうって不思議になるの。どういう心理なのかが知りたくてそれが分かればまた話も違った視点で感じられるなと思って

    • 0
    • 24/01/18 19:54:36

    自慢したいだけ

    • 1
    • 24/01/18 19:41:14

    児童館で知り合って子供の年齢も違うのに高校まで付き合う人っているんだね

    • 5
    • 5
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/18 19:39:00

    もう会うのやめなよ

    • 0
    • 4
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/18 19:37:14

    覚えてないんじゃない?

    • 1
    • 3
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/18 19:34:50

    主より幸せな事再認識したいだけじゃないの。

    • 0
    • 2
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/18 19:27:09

    とにかく自慢したいだけ?
    同じ返事しながら前も言ってたねーを付け加えてみる

    • 3
    • 24/01/18 19:23:43

    何故に同じ話をされて嫌な気持ちになるのにわざわざ会うの?
    もう数年はお付き合いあるんだよね?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ