母親が乳がんステージ4です。

  • なんでも
  • メガネくもる
  • 24/01/18 17:24:42


肺、肝臓、腎臓骨に転移していました。
新薬?ベージニオを飲んでいましたが、具合い悪過ぎて今日病院でやめると言ってやめてきたみたいで今はホルモン剤しかしていません。

別の薬の提案などなかったみたいです。

少しでも長生きして欲しいからほんとは頑張って貰いたい。けど辛いのは本人…

私がとやかく言う事はできませんが…

やはりホルモン剤だけでは余命も早くなるのでしょうか?

頭がめちゃくちゃです…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/19 23:36:48

    長生きしてもらいたい気持ち、わかる。
    うちの母も乳ガンで、沢山臓器に転移してもギリギリまで抗がん剤やってたな。やっぱり体力なくなるんだろうね…今となってはあまり意味なかったのかなと思ったりもする。
    ホルモン剤だけだからといって余命が短くなるのはないと思います。抗がん剤したから長生きできるってこともないし。
    お母さんがつらくない選択が一番だと思う。
    つらいよね。

    • 0
    • 24/01/19 23:37:48

    まあまあ変に長生きされるよりマシだよ

    • 0
    • 24/01/19 23:45:54

    私の母も主のお母様と似た感じでした。
    ウチの母は抗がん剤が合わず、苦しいだけで良くならず、他の抗がん剤に変えたけどそれも合わず。

    始めから治療はしたくないと言ってたのを、父が治療してと聞かず、本人よりも父の気持ち優先にして治療を受けていたけど、治療で苦しむ姿を見てやっと父が折れた。

    そこからは徐々に悪化していったけど、本人は治療の苦しみがなくて随分と楽と言ってた。
    余命半年で、その余命通りに亡くなったけれど、最後は家族旅行に行ったり、ゆったりと過ごせてたからそれで良かったと思ってるよ。

    • 5
    • 24/01/19 23:51:44

    うちの母が今そうだよ。
    うちは乳がんから脳や内臓系にとんだ。

    あれから6年経つかな。当時は1年とか言われたけどね。
    今年からは抗がん剤やめたんだ。
    副作用が出てしまってね。
    今は医療麻薬、他、使ってるよ。
    朝は10種類の薬と夜は7種類。
    食欲もあって何故か私より元気。

    • 0
    • 24/01/19 23:54:57

    はたらく細胞で癌の回を見たことがあって、癌細胞もなりたくてなったんじゃないみたいな描写でした。元は正常な細胞だったのに。
    癌患者の方の症状や癌細胞が少しでも減りますように。

    • 1
    • 24/01/20 00:09:13

    こればっかりは人それぞれ、やってみないと分からない。と思う

    • 0
    • 10
    • タッカンマリ
    • 24/01/20 00:16:45

    治療が負担で寿命を縮めてしまうこともあるので、人それぞれ…でしょう。

    • 1
    • 11
    • てっちり鍋
    • 24/01/20 00:22:46

    薬が合う合わない、体力がもつ持たない
    色々だよね。
    お母さんの意思を尊重するしかないよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ