保育園児の親って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/17 23:37:18

    >>68
    主は保育園児の親を傷つけたりバカにしたいだけ
    またはただ揉めさせたいだけの釣り師

    • 6
    • 68
    • タッカンマリ
    • 24/01/17 23:35:52

    >>66
    そう。実際主も他所の子なんて可哀想と思ってない。

    • 3
    • 67

    ぴよぴよ

    • 24/01/17 23:33:54

    よその子を可哀想と思う程、私は他人の子に愛情の欠片もない。

    • 2
    • 65
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/17 23:33:31

    赤ちゃんをうちからコロナにもインフルにも胃腸炎にも一通り移ってる。逞しいわ。

    • 0
    • 24/01/17 23:33:16

    >>61
    どっちでもないただの現実では?
    ちゃんと向き合ったほうが良いですよ
    先生が感じている現実

    • 0
    • 24/01/17 23:30:17

    >>58
    可哀想だよね。午前と昼と午後にしっかりお昼寝。1日3回保育士さんに寝かしつけしてもらってる子いるわ。

    • 1
    • 62
    • なんこつ鍋
    • 24/01/17 23:26:18

    >>52
    違いを全然わかってないね
    子供どれに入れてる(入れてた)の?

    • 0
    • 61
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/17 23:25:57

    >>59
    あなたが保育士に向いてなかったのかそういった保護者が多い園で働いてたかのどちらかですね

    • 4
    • 60
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 23:25:04

    保育園生の可哀想なところは、公園で好きに遊ばせてもらえないところだと思う。公園来たのに先生の都合で今日はブランコなしです、砂場なしですとか

    • 2
    • 24/01/17 23:20:33

    >>53 なんかさ、ムカムカしない?
    私も以前保育園で働いてたけど、保護者が耐えられなかった。
    だから幼稚園教諭免許の更新がいらなくなってから幼稚園に変えたよ。
    今幼稚園で働いているんだけど、保育園と幼稚園の保護者の違いに驚く。
    保育園は子育てから逃げた母
    幼稚園は子供の事を考えてる母
    と言う感じで今は保護者のストレスなくなった。

    • 5
    • 58
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 23:18:44

    >>53
    赤ちゃんなのに10時間ですか???
    虐待に近いわ

    • 0
    • 57
    • ごま豆乳鍋
    • 24/01/17 23:16:44

    >>52
    幼稚園と保育園では親元を離れる時間が違いすぎ
    昼寝もない
    延長保育もあるけど実際そんなにいない

    • 0
    • 24/01/17 23:16:39

    >>48
    大人しい子がやられるね。

    • 0
    • 55
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 23:12:44

    >>44それはない。子どもが成人したけど保育園の子…それなりだわ

    • 1
    • 54
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/17 23:09:48

    >>52
    幼稚園はプレ保育で2歳児からだし、お昼寝はしないよね。

    • 1
    • 24/01/17 23:09:18

    >>44
    現役保育士だけど、保護者の母親はパートも多いよ
    育児したくなくて預けたいからパートしてる人も
    面談でハッキリ言う若いお母さんが増えてる
    土曜日なんかも明らかに仕事ないのに預けに来るんだよ
    乳児クラスなのに10時間とかザラ

    • 1
    • 52
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/17 23:08:21

    保育園もこども園も幼稚園も働いてる親いっぱいいるじゃん。うちの幼稚園は預かりの子が山ほどいて先生達見きれてないから保育園の方が良かったとさえ思うよ。「保育園児」って事に偏見持ち過ぎ

    • 4
    • 51
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/17 23:04:34

    >>34
    お昼寝の時間に押し入れで暴行ってヤバい保育園だね。

    • 1
    • 50
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/17 23:01:09

    >>34
    被害にあった子可哀想だよね

    • 1
    • 24/01/17 22:59:44

    可哀想おばさんの墓場トピ笑

    • 2
    • 24/01/17 22:58:50

    2歳児とかでもクラスに2人くらいめちゃくちゃ乱暴な子いるよね。

    • 1
    • 47
    • いかなご鍋
    • 24/01/17 22:55:39

    体調悪いのに無理やり連れてこられて可哀想だ

    • 1
    • 24/01/17 22:54:25

    >>43
    あるよ

    • 0
    • 45
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/17 22:50:05

    >>44
    保育士だけどそんなことないよ。

    • 1
    • 44
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/17 22:48:29

    保育園ママは大卒でキャリアあって仕事辞めるって選択肢が無い人も多いいよね!かっこいいと思うけどなー!そして子供も立派に育つんだよねー!

    • 1
    • 43
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/17 22:46:39

    >>39
    それなら自宅保育だね
    園庭開放や保育園内の子育て支援センターは行った事ある?
    あと児童館、児童センターなどは?

    • 0
    • 42
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/17 22:45:29

    働かないと生活できない

    • 0
    • 41
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/17 22:44:55

    またか
    もうそれでいいよ、可哀想だねで終わり

    • 3
    • 24/01/17 22:43:50

    >>28
    妄言を吐く老害に何を命令されてもね~

    • 0
    • 24/01/17 22:43:20

    >>38
    1歳

    • 0
    • 38
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/17 22:42:12

    >>36
    お子さん何歳なの?

    • 0
    • 24/01/17 22:42:11

    虐待って大体お昼寝の時間帯だね。お金払ってるんだからちゃんと見てくれ。

    • 0
    • 24/01/17 22:40:26

    虐待されてないか心配で無理。

    • 0
    • 35
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 22:40:06

    貧乏なくせに働かない主

    • 1
    • 34
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/17 22:38:59

    男性保育士が性的暴行して捕まったよ。

    • 0
    • 24/01/17 22:32:03

    思ったよりのびなくて主残念。

    • 3
    • 32
    • タッカンマリ
    • 24/01/17 22:29:05

    他の話題ないのー?

    • 1
    • 31
    • タッカンマリ
    • 24/01/17 22:27:40

    >>25
    布団なんか担いだことないよーん。
    建物も新築で超きれい。

    • 3
    • 24/01/17 22:20:19

    >>25
    これ別に幼稚園だけの特徴ではないよね、保育園でも普通にあるのでは
    地方の貧困エリアとかだと難しいかもだけど

    • 2
    • 29
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/17 22:15:12

    >>26

    袋縫いのシャツとか裏地付きのウールのコートとかもイタリア製の生地とかで手作りしてるんじゃないかな。

    • 1
    • 28
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 22:14:47

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4160548
    保育園の親は猛省しなさい

    • 0
    • 24/01/17 22:14:31

    今一才の我が子。
    保育園で好きなおもちゃ見つけて楽しんでるけど何がダメなの?

    • 1
    • 24/01/17 22:13:18

    >>20
    子供達とカボチャのスープ作ったり
    クッキー焼いたり
    山にドングリ拾いに行ったり
    セーター編んだり
    してるのかね

    • 3
    • 25
    • はんぺん鍋
    • 24/01/17 22:10:13

    >>18
    施設が立派
    制服可愛い
    幼稚園バス可愛い
    ちゃんと教育されてる子にみえるでしょ

    布団担いで歩いてる保育園ママみるとその姿ダサくねえかww

    • 1
    • 24/01/17 22:09:00

    目覚めている時間全てママスタ
    365日ママスタ、クリスマス年末年始も終日
    ママスタ
    それでいて子供3人に愛情たっぷり

    と主張する親の子ほどではない。

    • 3
    • 24/01/17 22:07:21

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4160548
    いつもの保育園アンチ。匿名

    • 1
    • 24/01/17 22:07:12

    使い古された話題だね。

    • 2
    • 24/01/17 22:05:57

    このネタも飽きたわ

    • 4
    • 20
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/17 22:05:10

    そう言う主さんは、どんなに丁寧な理想の子育てしてるの?

    • 0
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ