40代がベビーカー押してると困る

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/16 16:06:00

    >>100
    高齢出産っていつまでも根に持つからね。

    • 1
    • 24/02/16 16:03:25

    どうでも良くない? 孫だろうと子だろうと関係ない

    • 4
    • 24/02/16 16:00:34

    そういう時は、ママだと思った方が丸く収まるよ。

    • 4
    • 24/02/16 16:00:33

    >>99
    ちょっとー。お婆ちゃんじゃなければかなり失礼だよ。
    三人目だしとしても高齢だと、恥じかきっ子で可哀想だし。

    • 1
    • 102
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/16 16:00:24

    困惑の意味わかってる?

    • 0
    • 24/02/16 15:59:24

    うちの近所の婆ちゃんベビーカー押してるよ。赤ちゃん乗ってなくて犬乗ってるけど笑

    • 1
    • 24/02/16 15:57:56

    遅い子がいるんだよ
    自分も素で聞いてしまって中学校卒業まで根に持たれたからほっておいてあげると良い

    • 1
    • 99
    • しめ(うどん)
    • 24/01/17 19:25:36

    なんで?おばあちゃんかもよ。
    それでなくても、何人目かだったら普通だろうし。

    • 2
    • 98
    • なんこつ鍋
    • 24/01/17 19:25:28

    押してる人に声かけるの?何で困惑するの?

    • 0
    • 24/01/17 19:21:46

    女なら上限40代だからマシじゃない?男は精子も劣化するとはいえ上限無いからガチ爺パパ居るよたまに

    • 2
    • 24/01/17 19:11:46

    >>95
    40代で赤ちゃんは普通ではないって

    • 4
    • 24/01/17 19:02:19

    困惑する程のことじゃないじゃん。オバアでもママでもどうでもいいわ。兄弟姉妹がいたら40代で赤ちゃんがいても不思議じゃないし。視野狭すぎ。

    • 4
    • 24/01/17 18:54:43

    そんなことで困惑するとか脳の処理力が雑魚すぎん?

    • 9
    • 24/01/17 18:54:25

    孫でしょ?

    • 3
    • 24/01/17 18:49:46

    直接主のことを困らせたわけでもないのになぜ困るのか分からない。
    石でも投げられた?

    • 2
    • 24/01/17 18:49:41

    >>87
    早めの孫に見えてるなら違和感なんかないじゃんw

    • 6
    • 24/01/17 18:46:23

    40代がベビーカー押してると邪魔7日と思ったら見た目の話か
    人の迷惑を考えないでベビーカー押してる人は年齢関係なく困るね
    それ以外は困らないわ

    • 0
    • 24/01/17 18:44:47

    >>78
    それ高齢ママでもいるからw

    • 0
    • 88
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/17 18:44:21

    何歳でも犬とかぬいぐるみをベビーカーに乗せてたら引くけど子供か孫を乗せるのは当然じゃん
    困惑の意味がわからない

    • 5
    • 24/01/17 18:43:45

    >>85
    2人目だろうが3人目だろうが、40前後のベビーカーは違和感しかないよ。
    早めの孫にしか見えない。

    • 1
    • 24/01/17 18:43:44

    何に困るの?
    おばあちゃんかお母さんか分からなくて困るの?
    40代でママって今の時代珍しくないのでは?
    そもそも年齢聞かないと何歳なのか分からないと思うけど

    • 6
    • 24/01/17 18:42:42

    >>76
    2.3人目が40代の人いると思うけどどのへんに違和感があるのか謎。

    • 0
    • 24/01/17 18:40:52

    別に困らないけどな
    ママでもおばあちゃんでもどっちでもいい
    主に露ほども関係ないし

    そんなことでいちいち困ってて人生大丈夫?

    • 8
    • 24/01/17 18:39:34

    たとえおばあちゃんだとして、他人のおばあちゃんが孫の子守していたとして何がどう困るんだよ。

    • 10
    • 24/01/17 18:30:51

    >>77ほんとかなぁ
    園ママなら年寄り臭くても子供が先に○○ママって覚えるからそんな失言しないと思うけど

    • 3
    • 24/01/17 18:28:31

    40代ってどうやったらわかるの?

    • 2
    • 80
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/17 18:27:39

    でも実際に赤ちゃん大好き高齢者から
    「あらぁー若いお婆ちゃんねー」なんて言われて
    「いえ、私の子どもですがなにか?」ってキレ気味に返事したなんて人も探せばどこかにいるんだろうね知らんけど

    • 2
    • 79
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/17 18:24:12

    それくらいうまく対処出来ないの?

    • 1
    • 78
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/17 18:23:49

    若いママが狭い歩道で2列に並んでくっちゃべって、乗ってない上の子等を放置で、前を歩く3歳位を後ろから「危ないよー。」と言うだけも困ります。

    店の駐車場から出る車に轢かれそうになってからようやく駆けつけるバカ

    • 1
    • 77
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 18:23:42

    数年前だけど、園のお迎えに溌剌としたおばあちゃんが何人かいておばあちゃん達とも仲良くお喋りとかしていたりした。
    年度が変わって新しい人が増えたんだけど
    元気な○ちゃんの話題になって「○○ちゃんのおばあちゃんですかー?いつもお孫さんと仲良くていいですねー♪」みたいな話しをサラッと数人が口にした。
    ママだったよ、、、、
    40代後半、本当に毎日クタクタな感じで
    全員がおばあちゃんだと思ってた、、、

    本当に困ったよ。うん

    • 3
    • 76
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/17 18:21:38

    流石に40代で赤ちゃんいるのは違和感。高齢過ぎておかしいよ。

    • 4
    • 24/01/17 18:20:43

    旦那の友達が38歳で祖父母になって、孫を預かって40代でベビーカー押してるよ。

    • 0
    • 24/01/17 18:20:22

    いちいち気にする必要がある?
    すれ違う人全部舐めるように見てるの?

    • 1
    • 73
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 18:19:50

    別にどっちでもいいしどうでもいい。

    • 2
    • 24/01/17 18:19:49

    自分の心配しなさいよ。
    そんな事いう人いるから少子化になって大変な世の中になるのよ。

    • 1
    • 71
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/17 18:18:45

    >>66
    異常な世の中だよね
    生物学的に

    • 1
    • 24/01/17 18:16:13

    何歳が押してても、ババでもママでもどうでもいいよ。これって新手のマウントなの?

    • 6
    • 24/01/17 18:15:14

    高齢ママ必死でおもしろい笑

    • 2
    • 68
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 18:07:48

    >>67たしかに。
    他人の続柄全然興味ない。

    • 6
    • 24/01/17 18:05:52

    >>58
    なんでいちいち聞くの?
    母親かおばあちゃんか確かめる
    必要あるの?

    • 6
    • 24/01/17 17:52:15

    ママがおばあちゃんなのかわからない人たくさんいる

    • 5
    • 65
    • おろしポン酢
    • 24/01/17 17:44:15

    知らない人に話しかけないから困惑することないけど。
    ベビーカーは押してないけど、2歳児連れて歩いてる40代だけど、ママかババかなんて聞かれたことないし、みんな子どもにしか興味ないよ。

    • 5
    • 64
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/17 17:41:42

    別に良くない?
    人間入れてるんでしょ

    たまに人形乗せてる人いてヤバイよねって思う

    • 7
    • 63
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 17:41:25

    そのくらいだとママかおばあちゃんか分からないかも

    • 3
    • 62
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/17 17:40:36

    >>60
    主がジジイだからおばあちゃんにナンパでもしたいんじゃないの。笑

    • 0
    • 61
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/17 17:39:21

    >>53
    トピタイ通り見た目もおばあちゃんってこと?
    じゃあ問題ないじゃん。笑

    • 0
    • 60
    • なべやかん
    • 24/01/17 17:39:20

    え、ママじゃなかったらどうするつもりなんだろ怖いよこの主

    • 3
    • 24/01/17 17:37:08

    ベビーカー押してる人の立場がわからないと何か支障あるん?

    • 7
    • 24/01/17 17:36:54

    可愛いお子さんですね。娘さんですか?ってとりあえず聞いたら?
    婆ちゃんだとしても、若く見られて悪い気はしない

    • 5
    • 24/01/17 17:36:15

    そんなことで困惑する程度のオツムしかない主が哀れ

    • 4
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ