現在小学6年生みんな受験のことについて考えてる?

  • なんでも
  • 豚骨醤油鍋
  • 24/01/17 09:29:10

小学生の成績なんてあてにならないとよくききます。
うちの子はまあまあ授業についていけてる。
今受験シーズンなせいかあと3年後には高校受験か…家から近い高校行ってくれないかな…ただ近いとこは偏差値55から63の進学校だし…と考え始めました。
みなさんは考えたりします?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 19:05:37

    中学受験はしないで、地元の中学にみんなで通いたい!って小4の時に宣言してたから、

    高校受験はどのあたりを狙うのか、内申重視か、たくさん試験を受けられる私立高校を狙うか、考えてとりあえず、近所の公立高校を目指す塾に小6の夏休みに入れてみた。
    小学生のうちに、子どもの適性とか成績を確認して(ダメなら、塾を変えたり)中学に上がる前には塾を生活リズムに入れ込んでおいた。

    • 0
    • 34
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/17 19:05:21

    今4年生で来月から通塾開始。
    今のところ成績は良い方。家で宿題のみ。
    偏差値60の高校に行ってほしいと勝手に思ってるんだけど、もっと宿題以外にも勉強させなきゃ無理だよね…

    • 0
    • 33
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/17 19:04:20

    小学校低学年からぼんやりと考えてた。
    内申重視の地域だから、高校受験だと本人の学力レベルより低い高校しか入れないかもと思ったから中学受験。中学受験を意識していたんじゃなく、高校受験をすることを考えたら中学受験するしかないってなった。
    下の子は上が私立中学ということもあって中学受験をすすめたけど、本人の希望で公立中学を選んで高校受験。

    上の子も下の子も小学校低学年の頃には進路についてなんとなくだけど考えてた。公立トップ校を目指すとなると遅くても小6くらいからは準備が必要になるし。

    • 0
    • 32
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/17 18:57:01

    うん。5年から塾行ってたよ。 

    • 0
    • 31
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/17 18:54:54

    考えてるよ。内申は中学1年からだから。そんな遠い先の話でもないよ。

    • 0
    • 30
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/17 18:39:22

    小2ぐらいからずっと考えてた。
    内申点貰えないタイプだから中学受験向きだなとか、公立向きだな、とか。

    • 0
    • 24/01/17 18:31:19

    5年生くらいから考えてたかも。
    目標を決め、それに伴う成績、そのための家庭学習の仕方。小学生のうちは算数各単元の理解徹底に力を入れたよ。
    だから、中学生以降の勉強もスムーズにいったし、目標高校に合格して通ってるよ。そして早くから希望大学も決め、それに伴う受験科目に注力して勉強を組んでやってる。漠然と思うよりは、戦略を早く立て実行することが大事だと思うよ。

    • 0
    • 28
    • やまもも鍋
    • 24/01/17 18:20:32

    親が医師なので中受は頭にあり、幼稚園前から公文入って小3から難関校目指すための進学塾に切り替えた。現在小5順調に通ってる。
    そういう家系だからもう当たり前でしかなかった。

    • 1
    • 27
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/17 18:15:52

    小学6年どころか4年から考えてたよ。
    中受は関係ないって言ってるけど、高校受験をどうするかって考えた時にまず地元の公立に行くのが良いかどうかがまず先にあるよね。

    学校によって内申の考え方が違うし、自分の行く予定の学校がどうつけるのか、進学実績はどうとか6年になる前から情報収集はしてたね。うちは内申重視の地域で子供の性格上、内申稼げないタイプだから即受験考えた。学力点は努力次第でどうとでもなる部分はあるけど、内申はそうはいかないもん。

    そこそこの偏差値で学区内で近くで通いやすくても、そう思う人は多いからそれだけ倍率も上がるし。

    「考えてないよー」「まだまだ早いって」って自分に都合のいい答えを主は期待してるんだろうけど、ちゃんと考えている親は6年の今ごろになってそう思ったりしないからwww

    • 0
    • 26
    • はんぺん鍋
    • 24/01/17 18:14:27

    考えてた。小6の卒業ごろにある高校受験生向けの模試の成績と中学の成績は大体同じだった。気になるなら受けてみるといいよ。

    • 0
    • 24/01/17 17:47:49

    考えてたよ。
    トップ校は公立というエリアだけど、我が子はあまり賢く無いし、要領も良いタイプじゃないって分かってたから近所の私立中学に(面接だけで入れる)

    大学受験も学校の勉強と平行で出来るとは思えないから推薦狙い。

    • 0
    • 24/01/17 17:43:22

    学校のテストなんかは90点以上が当たり前で周りとの比較が出来ないけど、塾に通ってたら模試があったり、学校で学習状況調査かな?全国統一のテストがあるよね?
    その結果で我が子の位置が分かるので、高校受験の参考に出来ると思うよ。

    • 0
    • 24/01/17 16:45:22

    子供自身は考えてないけど
    私は考えてるよ
    大学に進学するなら、最低でもこの辺の高校、とか。通いやすい場所はどこか、とか。
    中1からの成績も内申に含まれるから、スタートでつまづかないように、でも体育は苦手だから他でカバーできるように、とか。

    • 0
    • 22
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 16:29:28

    うちの子は高校まで自転車で15分程だけど、近いから良いというものではないですね
    電車通学のメリットは乗り物に乗っている間勉強や読書、英語のリスニングが出来て、学校帰りにそのまま通塾がしやすいです
    うちは学校帰りに自転車で寄れる塾がないのでどうしようか思案中です

    • 0
    • 21
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/17 14:55:54

    考えていました。
    中学受験する子が少なくて、高校は私立よりは公立高校に進学する子の方が多い地域です。
    小学生の頃から高校受験につながるようにと考えて家庭学習していました。
    特に英語は先取りがしやすいので、小学生のうちにある程度すすめていました。
    自宅から徒歩で通える高校が、ネットで偏差値65で中学で上位10%以内にいれば入れると言われていたので、そこの高校に行けたらいいなと思っていましたが、中学に入って順位や成績を見ると偏差値70くらいの高校に行けそうなポジションです。
    小学生のときにちゃんとやっておいて良かった。

    • 1
    • 24/01/17 14:46:49

    >>18
    進研ゼミやってて中学校の成績がそこそこ良いぐらいの子は偏差値60ぐらいの高校行った。
    塾通いしてて、トップのクラスで授業受けるぐらいじゃないと、地域トップの高校には入れない。

    • 0
    • 24/01/17 14:45:46

    高校偏差値55-63って、出口のボリュゾ、日東駒専レベル、下手したら大東亜帝国じゃない?
    進学校ではないと思う。
    高校偏差値57を卒業したけど、出口のボリュゾ短大専門だったよ。時代は変わってるかもだけど。

    • 0
    • 18
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 14:41:09

    >>15
    紙とタブレットどちらですか?

    • 0
    • 17
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 13:34:02

    小学校高学年の成績はアテになるよ、私の知る限り。周りから出来ると思われてる子は中学でも上位だし、高校も偏差値70以上で子供の友達は旧帝入った、うちは届かなかったけど。
    小6の時はすでに塾行ってたから先生が高校の情報もよく教えてくれた。

    • 2
    • 24/01/17 13:26:03

    今五年生、考えてる。
    成績は特別良くはないけど悪いと言うほどではない。

    中学行ったら提出物の早さは勿論、手を挙げる角度や授業中先生から目を離さないとか、休み時間に質問に行くといい問題とか(つまり難しすぎず簡単すぎない質問)、そういうことから指導する塾があるんだって。テストの点数良くてもそれが出来てないと5は貰えないらしい。

    馬鹿馬鹿しいとは思いつつも、男の子で優等生然とした態度なんて無縁だから、そういう塾に行かせようか迷ってる(笑)

    • 3
    • 24/01/17 13:14:53

    進研ゼミいっぽん

    • 0
    • 14
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 10:56:53

    えーまだ幼稚園児だけどそんな早く考えないとダメなんだねー大変だなあ。

    • 1
    • 13
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 10:54:18

    小三ぐらいから考えて
    同じく上のコ六年生。春から私立。
    下の子四年生は中受しないっていうので
    高校受験用の塾にいってるよ。
    偏差値60以上の高校にはいこうね、っていってる。
    中受しないからわりと時間あるので
    英語頑張ってますよ。
    今年から英検受けはじめて今3級。
    卒業までに準2目指そうね、ぐらいのスタンスです。

    • 1
    • 24/01/17 10:42:59

    うちはもう高校生です。ドアtoドアで90分までなら許容範囲かなって考えてました。偏差値も校風も合うところどこだろうって。

    • 0
    • 11
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 10:28:38

    >>8
    現在小学6年生と書いてあるので、中学受験と書いてる人以外は皆さん高校受験のことだと判ってますよ
    高校受験は中学生になってから考えるではなく、小学生の早い段階で意識しているということで、
    トップ高を狙いたいと息巻いてる親子は小4(小3の2月)から塾に通う方が多いのです
    塾に通わせなくても、高校受験を意識して家庭学習に力を入れているということだと思います

    • 3
    • 10
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/17 10:28:04

    大学に行かせるつもりなら偏差値55の高校は選択肢に入らない
    最低でも偏差値63の高校 もしくはもう1つ上の高校
    そのレベルに達するように塾に通わせる

    • 0
    • 9
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 10:27:39

    体育とか音楽も内申に加点されるから、不安で、県立中高一貫を受けるのがいいかな?とも思ってしまったり。
    入試のテストに無い教科までって、そんな完璧人間いるの?

    • 0
    • 8
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/17 10:19:18

    中学受験ではなくて高校受験についてです。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 09:39:03

    小学生でまあまあってやばくない?

    • 2
    • 5
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/17 09:38:58

    してるよ。お受験盛んでなくてほんとんどの子が公立中に行く地域
    数校から集まって学年400人越えるマンモス中学だから成績、部活、内申等々、心配が多すぎるのと
    自分が県外出身で何科があるとかの基本事情もさっぱりわからないから今から情報集めてる

    • 2
    • 24/01/17 09:37:43

    明後日中学受験合格発表!

    • 0
    • 3
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 09:32:54

    小学生になった時から考えて行動してますよ

    • 0
    • 2
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/17 09:32:40

    うちの近所は小3から中受のこと考えてる
    小6中受の子はほんの一握りだな
    中学校の過ごし方にもよりそうだね

    • 0
    • 24/01/17 09:31:36

    考えてましたね。塾通いは絶対必要だと思ってました。小学校6年生の冬休みから入塾しましたよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ