フルタイムパートで国保加入って損だよね?

  • なんでも
  • きのこ鍋
  • 24/01/16 15:19:37

職場には保険に関して3パターンのパートがいます。

A 週20時間未満以内の扶養内短時間パート
B 週20~30時間未満の国保フルタイムパート(週3日)
C 週30時間以上の社保フルタイムパート(週5日)

Bの契約で就業している方ってけっこういるんでしょうか?
満足していますか?

参考にさせてください。
ちなみに私はAの立場です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 32
    • ばくだんうどん鍋

    • 24/01/17 11:28:07

    >>30

    私は扶養内だよ。
    トピにも書いてあるよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • あご出汁鍋

    • 24/01/16 22:09:15

    >>29
    横だけど。
    同じ職場の人が、それを理由に子供を社保に入れられなかったと話してた。

    • 0
    • 24/01/16 22:03:52

    >>28
    その人は損得勘定で人生決めないタイプなんだろうね。
    主も、手取り10万円いかないなら扶養内にしたらいいのに。

    • 2
    • No.
    • 29
    • 肉団子鍋

    • 24/01/16 21:55:26

    >>11
    旦那さんが国保で、妻社保で旦那さんのほうが収入高ければ、子どもは妻の扶養には入れないって聞いたことあるけど、違った?

    • 3
    • No.
    • 28
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:53:39

    >>26

    私も今の職場で始めて知ったよ。
    Bで働いてる人に「国保は損じゃないですか?」って聞いたら、「そうなんだけど週5で働きたくない」って言ってた。

    その人は週25時間働いて手取り11万くらい。
    私はAで手取り9.5万円。(所得税引かれる)

    • 0
    • No.
    • 27
    • ボタン鍋

    • 24/01/16 21:52:59

    うちは4月から11月までの季節パートだから、2ヶ月ごとの契約更新にして、パートは社保に入れないようになってる。週6勤務。
    今は旦那の社保の扶養に入ってるけど、来年社保に入れてくれる職場を探すか扶養抜けて国保に加入するか考えてる。

    • 0
    • No.
    • 26
    • はんぺん鍋

    • 24/01/16 21:44:41

    Bのパターンは聞いたことない
    本人が望んだらあるのかもしれないけど労基(厚労省)は106万からは厚生年金に加入させるように指導してるよ
    だから人数が足りてなくても会社は努力してるのがふつう

    • 0
    • 24/01/16 21:42:01

    >>22
    週5日、8時間がフルタイムパート

    それ以外は、パートもしくはパートタイム

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23

    ぴよぴよ

    • No.
    • 22
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:36:00

    >>20

    あ、そうかもしれない。
    紛らわしい書き方でごめんなさい。

    8時間の週3日ってなんて言うのかな?
    短時間パート?

    • 0
    • No.
    • 21
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:33:50

    >>18

    そうなりますね。
    AやCと比べると損ですよね。

    • 0
    • 24/01/16 21:33:43

    ごめん、フルタイムパートって週5日の8時間勤務の事を言うんじゃないの?
    違う??

    • 1
    • No.
    • 19
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:32:30

    夫は会社員なので国保じゃないです。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 豚味噌鍋

    • 24/01/16 21:32:28

    Bだと13万から国保引いて手取り11万くらいになるってこと?

    • 1
    • 24/01/16 21:32:02

    >>9
    国保だと扶養が無いのか。旦那が社保ならBだけど。主の周りは旦那が国保の人ばかりなのかな?

    • 1
    • No.
    • 16
    • 豚味噌鍋

    • 24/01/16 21:32:00

    うちのところの人バカばっかだからそもそも損なの気づかずにB多いよ

    • 1
    • No.
    • 15
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:30:12

    >>14

    うちの職場、30人くらいだから対象外なの

    • 0
    • No.
    • 14
    • くりもち鍋

    • 24/01/16 21:27:38

    >>12
    もうすぐ(10月)50人以上で社保加入になるじゃない

    • 0
    • No.
    • 13
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:24:14

    >>7

    時給1200円。
    週3で、月収13万円くらいだから、扶養からは外れる。

    • 0
    • No.
    • 12
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 21:21:11

    >>10

    社員数が多いんだね。
    うちは、101人以下だから30時間以上で社保なんだよね。

    • 0
    • 24/01/16 20:47:34

    旦那が会社員なら扶養内。
    旦那が自営(国保)で、奥さん外でパートするなら、社保加入したほうが税負担軽くなると聞いたよ。
    もし子供いるなら、子供も奥さんの扶養にして、社保にしてもらう。
    国保は扶養って概念がないから、子供でも1人分税金負担だけど、奥さんの社保に入れてもらえるなら、その方が断然負担軽い。

    だから、一概に損とはいえない。旦那の職業によってはお得です。

    • 1
    • No.
    • 10
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/01/16 20:47:33

    週20時間以上で社保

    • 3
    • No.
    • 9
    • キムチ鍋

    • 24/01/16 20:46:12

    >>7
    例えば旦那が国保なら、自分も国保パートでもいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 8
    • しらたき鍋

    • 24/01/16 20:44:24

    >>6
    フルタイム正社員で国保とかあるんだ、、

    • 5
    • No.
    • 7
    • 鍋敷き

    • 24/01/16 20:41:04

    Bなら扶養内にならないの?時給が高いのかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • おろしポン酢

    • 24/01/16 20:32:56

    フルタイム正社員国保だけど出産手当金が出ないのは痛かった

    • 0
    • No.
    • 5
    • あご出汁鍋

    • 24/01/16 20:30:42

    職場で国保に対応していない。
    フルで社保に入るか、時短で扶養内。

    • 3
    • No.
    • 4
    • ひよこ豆鍋

    • 24/01/16 20:21:50

    なんか、加入条件が変わったせいで、今年度、これ以上時間も増えないくせにパートが社会保険に入れられることになって、私とか扶養内だった人はブーブー言ってたんだけど、旦那さんが先にリタイアして国保だった先輩は社保の方がうんと割安だわ!って言ってた。

    • 2
    • No.
    • 3
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 18:05:53

    • 0
    • No.
    • 2
    • きのこ鍋

    • 24/01/16 16:19:14

    >>1

    パートで300万円は難しいですね。

    • 4
    • 24/01/16 15:31:47

    国保国民年金は高いからねー
    パートだと300万稼げないなら、家計全体としては扶養内に収めた方が得と聞いたことある。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ