高校志望校わかったら偏差値とか全部わかってしまうじゃん。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • はんぺん鍋
    • 24/01/17 16:00:34

    >>25
    バカじゃないって書いてあるじゃん。偏差値高くても噂されるのが嫌なの

    • 0
    • 24/01/17 15:41:15

    >>24 自分とこが噂になると思ってるのって自意識過剰じゃない? 話題にものぼらないかもよ。嫌なら何で頑張らせなかったのよ。

    • 0
    • 24
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/16 20:21:42

    分かることだけど、卒業するまでアレコレ噂されるんだろうなって考えると嫌。子供はバカじゃないけど噂されるのが嫌

    • 3
    • 24/01/16 20:20:10

    言わなくていいと思う。自分のことじゃないから。
    仲がいい友達なら知ってるような志望校をわざわざ保護者が聞いてくるんだから、そんなに親しくない間柄なんだろうし。その保護者もちょっと下品。

    • 2
    • 24/01/16 20:11:05

    学力は親からの遺伝子と親が用意する環境でほぼ決まるので、子供がバカなのは主と旦那のせいでもある。

    • 0
    • 24/01/16 20:09:29

    見栄はる必要無いよね。どうせわかることなんだし、濁す必要てなんなの?

    • 0
    • 20
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 20:09:04

    親の見栄だね
    主は自分が勉強する姿を子どもに見せているのかな?

    • 0
    • 19
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/16 20:07:49

    だから受験期はママ友と連絡取らなくなる、あるあるじゃん~笑
    で、子供に聞くんでしょ?
    誰はどこ受けるんだって?ってw

    • 0
    • 24/01/16 20:05:07

    逆もあるよ。
    息子が府内で偏差値1番高い高校行ってて、聞かれたから答えたら自慢してると言われた。パート先の人で子供が同じ年で向こうは興味本位で聞いたんだろうけど、自分の子供が偏差値低い高校だからって嫉妬するなと思った。

    • 1
    • 24/01/16 15:53:31

    バカで恥ずかしいと思わないこと自体が恥ずかしい。だからバカのままなんだよ。トップをとれとは言わないけど、頑張る事は大切だし、勉強って生きていく上でも必要なんだよ。

    • 2
    • 16

    ぴよぴよ

    • 24/01/16 14:48:25

    そりゃそうじゃん志望校わかれば必然的にどのぐらいか、調べるわ
    100人いたら100人そうだと思うよ

    • 0
    • 24/01/16 14:47:08

    偏差値とかバレるけど気にしない。言いたくなかったら言わなくていいと思う。

    • 0
    • 24/01/16 14:46:06

    今は、ギリギリやちょっと足りてなくてもチャレンジさせる傾向だから、昔よりも落ちる子多い。だから落ちても気にしない。
    頭良かろうが悪かろうが落ちるときは落ちる。

    • 0
    • 12
    • ラフテー鍋
    • 24/01/16 14:45:29

    >>8
    こうやって自分の周りに自分帝国を築こうとする人ってもれなくチャイルドコンプレックスの異常者だから近づきたくない。
    ママスタ漫画に出てくる典型的なクソババアじゃん。子離れしろよ

    • 1
    • 11
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 14:44:58

    なんで子供が勉強出来ないだけで恥とか言っちゃうの?
    世間体が1番とか、子供にとったら地獄じゃん

    • 1
    • 24/01/16 14:43:10

    恥ずかしいならなんで何とかしなかったの? バカなのに、隠して頭だけじゃなくて性格も悪いと思われそう。

    • 0
    • 9
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/16 14:40:44

    >>8 バカが早く子供産んでバカだらけになって余計恥やん

    • 4
    • 8
    • てっちり鍋
    • 24/01/16 14:35:29

    大丈夫だよ。
    本当の勝負はこれから。
    子供が自立して親元近くで就職して、良い人を見つけて結婚、近所に家を建て、何か困り事があれば子供世帯が相談に乗ってくれる。孫も次々生まれ、孫に囲まれいつも賑やか家庭、子供が早婚なら運が良ければひ孫も見れる。勝負の結果が出るのはまだまだ先だよーん。

    • 0
    • 7
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/16 14:21:15

    そんなの制服着て歩いてたら丸わかりじゃん。

    • 11
    • 6
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/16 14:18:59

    今度聞かれたら、
    子供が自分の居ないところで自分の進路の話しないでって言ってるんだー。思春期だしねーゴメンねー。
    って言えば、濁すことでのモヤりも軽減すると思うよ。

    • 1
    • 24/01/16 14:09:35

    今思ったら開き直ればよかったって思ってる。
    あーやらかした

    • 3
    • 24/01/16 14:05:26

    バカでもうまく世渡りできたらいいよ
    親は親、子は子、割り切りなよ

    • 0
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/01/16 14:05:10

    でも周りのママも主の子がバカなの既に知ってるよね?開き直った方が生き易いよ

    • 6
    • 2
    • ボタン鍋
    • 24/01/16 14:03:29

    隠したって、高校通いだしたらバレバレだよ?

    • 6
    • 1
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 14:02:04

    そんなに偏差値低いの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ