実家と義実家の年賀状のやり取り どんな感じですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • あまご鍋
    • 24/01/17 07:39:39

    5~6年前に実母が認知症になったのをきっかけに実家は年賀状終いしたけど、義実家からは毎年来ている。
    義親には「実家からは出さないので、申し訳ないからこちら(義実家)からも出して頂かなくて大丈夫です」
    みたいな事は私からも言ったけど、義母から「礼儀だから…」と言われた。
    嫌味大好き義母の事だから、年賀状出さない実親の礼儀がなっていない…っていう事なんだろう。

    • 1
    • 24/01/17 07:30:12

    >>7
    義実家と実家間の年賀状のやり取りについてじゃないの?

    • 0
    • 7
    • 肉団子鍋
    • 24/01/17 07:20:36

    どうせ両方年始の挨拶に行くから要らんよなと思いながら、年少者の礼儀だと思って親族関係は出してる。でも、夫の叔母夫婦から年賀状じまいするって書いてきたから来年からは出してくれるなってことでいいんだよね。

    • 0
    • 24/01/17 07:15:31

    >>3
    嫁としてw

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • あまご鍋
    • 24/01/16 14:25:27

    義実家は義母が達筆で筆まめ。
    ちゃんと元旦に届くように出す。

    実家、達筆で年賀状担当の実父が生きていたときは元旦に届くように出していたけど、実父が亡くなってからは実母はくれた人にだけ返すやり方。揚げ足取られたくないからせめて義実家に出す分だけでも早めに出してと頼んでもダメだったから私が用意して一言だけ書いてもらって出してた。
    うちが年賀状終いしようかなと考えてる時期に義母も「年賀状お金かかるし疲れるからやめたい」といい出したので旦那がそれでいいんじゃない?やめてる人増えてるしとなった。
    その翌年義母が突然死してしまった。
    あとから出てきた日記に「年賀状面倒くさい疲れた」とか「〇〇するのが疲れる」って愚痴がたくさん書いてあったから相当気力や体力が無くなってたんだなと思った。

    • 1
    • 3
    • いかなご鍋
    • 24/01/16 14:08:42

    実母、今年1日に出したら9日に届いてた。
    嫁としてはずかしいからもっと早く出せと催促したよ
    今までは1日に出しても3.4日に届いていたから、同じようなつもりだったらしい。
    9日って、5日に年賀状出したんかい!と思った

    ちなみに私も実母も義母とは仲良いです。

    • 1
    • 24/01/16 14:05:12

    ウチは実家から義実家に年賀状じまいしますと私から夫経由で連絡
    義実家は今年喪中だったから来年覚えてるかどうかビミョー

    • 1
    • 1
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/16 12:20:54

    私が実家から義実家への宛名を印刷して、
    その後、義実家から実家への宛名を印刷してる。
    我が家の複合機で。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ