「可愛い、癒される、成長できる」って薄い感情論抜いたら出産子育てに価値はある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/15 22:34:11

    そんなこと言ったら

    恋愛も結婚も立身出世でさえ同じだと思うよ。
    満足感を得られる、という薄っぺらい感情論、デショ?

    • 0
    • 24/01/15 22:31:34

    価値なんていらんのよ。人はそれを本能と呼ぶ

    • 0
    • 11
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/15 22:27:22

    どっちでもいい

    • 0
    • 10
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/15 22:24:55

    子育て損得じゃないのよ。

    • 1
    • 9
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/15 22:15:58

    価値はある。
    究極に生物学的な話をするなら、出産しない限り自分と夫の遺伝子はそこで途絶えるわけで。
    生物学的に言って価値がある。

    • 1
    • 24/01/15 22:12:46

    そんなこと言ったら生きてるのって苦行すぎるけど?

    • 0
    • 7
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/15 22:10:17

    価値か〜。
    どうだろう。楽しいって感じたことないかも。
    でも、夫が亡くなって大変だったけど、辛いとも思ったことない。

    • 0
    • 24/01/15 22:08:36

    その感情が大切な価値なんじゃない?可愛いと思えなきゃこんな大変なことできないよ。私はね。

    • 0
    • 5
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/15 22:06:17

    出産育児の大変さはもちろんあるけど、子供はかけがえのない存在だから喜びや幸せの方が大きいな私は。それが価値。

    • 2
    • 4
    • タイスキ
    • 24/01/15 21:54:39

    >>1
    伸びしろ限界の人の脊髄反射痛い
    主はまだまだ未知数なだけ

    • 0
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/01/15 21:54:11

    メリット、デメリットとかより本能だからじゃない?

    • 0
    • 24/01/15 21:52:46

    他人からの評価でいったら、結婚しないの?子ども産まないの?って余計な詮索されない。
    世話になるつもりはないけど、年取ってボケちゃった時、最低限老人ホームいれる手続きしたり色々処理してくれる人材確保。他人よりは安心。

    私はお喋り大好きで人との交流が好きなので、子ども繋がりで色んな人と広く浅く話せるのは楽しい。
    あと元々子ども苦手だったけど、自分の子で接し方の経験値が上がったからか苦手意識が減った。

    • 1
    • 1
    • 塩白湯鍋
    • 24/01/15 21:09:44

    キャパ少ない人は大変ね。
    乳幼児期は多少大変だけど、普通に暮らしてたら、子供なんて普通に育つよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ