パート先の人にLINE聞かれて断りたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/16 10:23:59

    私のパートしてる職場は、新人さんは初日に既存のグループLINEに強制的に入らされる。
    体調不良で当欠する時は、代わりに出てくれるパートさんをグループLINEで探さなければいけない。
    なんだそれ。

    • 0
    • 58
    • タッカンマリ
    • 24/01/16 10:00:56

    めんどくさい

    • 0
    • 57
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/16 09:59:15

    プライベートなのでごめんなさいで良いと思うけど、私は職場の連絡手段がLINEでそれ以外のやり取りはしない。
    仕事で使うなら断りにくいよね。

    • 0
    • 56
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 09:48:12

    ランチ行くくらい親しくなったとかならわかるけど明らかに職場だけの付き合いなのに聞いてくる人いるんだね。
    何をそんなに連絡とりたいのか謎だわ。

    • 1
    • 55
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/16 09:43:14

    逆に、逆脅しは?

    通知にしてなくて非通知にしかしてないんですけどそれでも良いですか?
    私にLINE聞いたら常に送りますけど送信したら絶対直ぐに返してくださいそれでも良いですか?
    直ぐに返信しない人は即ブロック削除しますのでそれでも良いですか?

    • 1
    • 24/01/16 09:42:54

    >>52
    ありがとう。有益な情報教えてくれて。
    そうなんだ~。伝わるの嫌だよね。

    • 1
    • 53
    • あご出汁鍋
    • 24/01/16 09:41:17

    会社のグループLINEは仕方なく入ってるけど…
    LINEの方は正直に人付き合いに疲れたから、最近はやらないようにしてるのっていって断ってるわ。
    連絡したいことあるならメアド教えるけど…って言ってる。

    • 0
    • 52
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 09:40:47

    >>44
    >>43

    友達に頼んでやってみたら、ブロックしてもプロフィール画像を更新したら相手に伝わる!
    簡単に教えるも考えようだね

    • 2
    • 24/01/16 09:40:41

    >>37
    いやいや面倒だよ
    ネチネチ既読無視に勝手に腹立てられたことあるよ
    同僚のラインなんて熱心にみるほど暇じゃないよと困惑したことあるよ

    • 2
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/16 09:38:51

    嫌です

    • 1
    • 24/01/16 09:37:38

    やってないで通せるとは思うけど
    業務上必要でみんなやってて上司から言われたなら教えるかも
    同僚から個人的にならやってないでいいと思う
    既読になるならないで相手が見てそうだし
    業務時間外にそこまでやる必要なし

    • 1
    • 47
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/16 09:34:48

    トラブルになりたくないのでー
    私そういうのよくわからなくてー
    あなたとは交換したくないのでー

    • 2
    • 46
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 09:33:15

    >>41そう?だって嫌いでブロックしてるのに画像変更したのが伝わるの抵抗あるよ
    LINEぐらい教えたらいいのに。って思えないな

    • 1
    • 45
    • くりもち鍋
    • 24/01/16 09:27:08

    LINEくらい教えろって、何かあるなら会社で言えばいいのに帰ってまで関わりたくないわな。
    どうせ他の人間の悪口、ぐちばっかり聞かされるようになるんだからやってないでいいよ。

    • 2
    • 24/01/16 09:21:31

    >>43
    私も知りたい。同じケースに遭遇することないから知りたい。実験できないし。

    • 0
    • 24/01/16 09:10:51

    >>41
    別に良くない
    私も知りたいわ

    • 1
    • 42
    • タッカンマリ
    • 24/01/16 09:09:16

    今やってない

    • 1
    • 24/01/16 09:07:42

    >>39
    トピズレ

    • 0
    • 24/01/16 09:07:08

    前の職場でLINE教えて散々だったで、やってませーんで通す

    • 1
    • 39
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 09:07:02

    昔はブロックした相手でもプロフィール画像変更したら画像は更新されてたよね…?
    今はどうなの?

    • 2
    • 38
    • ふなばし鍋
    • 24/01/16 09:05:12

    >>28
    LINEより電話番号のほうが教えたくない。

    • 1
    • 24/01/16 09:01:27

    何でLINEごときで嫌なの?
    主さん色々と勘違いしてそう。
    ただの連絡先の手段なだけでしょ

    • 3
    • 24/01/16 08:59:50

    私本当にやってないのに、嘘だと思われたり変人扱いされたり散々だよ

    周りのこと気にしてたら子育てなんてできないんだからさ、自分の思うようにしたらいいと思う。

    私は連絡が手軽なのも考えものだと思うけどね。

    • 1
    • 35
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/16 08:58:07

    ガラケーなんですでOK
    休憩時間や職場では一切スマホ見ない

    • 2
    • 34
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 08:56:21

    やりかたわからない。っ断ったら、貸して!やってあげる!って言ってくる人も居るから気をつけて

    • 3
    • 24/01/16 08:54:33

    婆なら、いやごめん。交換の仕方わからないんだよね…で何回か断ってる
    実際あんまりわからない

    • 3
    • 32
    • くりもち鍋
    • 24/01/16 08:51:05

    最近スマホ使うの控えたくて、
    いつも手元に置いてないから、
    ラインもらっても気づかないかもしれませんが
    って渋々言う

    • 1
    • 24/01/16 08:46:35

    私も知りたい

    • 0
    • 30
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/16 00:23:08

    わざわざ断るのも面倒なんで交換だけして未読無視

    • 3
    • 29
    • すき焼き鍋
    • 24/01/15 22:21:54

    断り切れず、交換した。
    写真とか投稿していたもの少なかったけど、全部消した。
    見られたくない、知ってほしくない。
    入ったばかりだけど、辞めるつもりだからさー

    • 4
    • 28
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/15 22:16:44

    やってないで済ませてる。
    連絡は電話番号でショートメールでお願いします。と言ってる。

    • 8
    • 27
    • しいたけ鍋
    • 24/01/15 22:05:16

    「あー、なかなかリアルタイムで見てないんですよねー。返事できてない事もあるしw」ってルーズさをアピール。で、実際に既読すら付けないでいたら良いさ。

    • 1
    • 24/01/15 21:59:50

    とりあえず交換しといて、家であまりスマホ見ないんですよねいいと思う。
    職場の誰ともラインしてなくて、スマホもあまり触らないなら、やってないでもいいと思うけど。

    • 1
    • 24/01/15 21:58:12

    >>15
    一緒www

    • 0
    • 24
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/15 21:57:45

    >>22
    待ってないがよく分からない
    今充電中でスマホ持ってないの間違い?

    • 3
    • 24/01/15 21:54:59

    とりあえず交換はするけど、あんまりLINE見ないんですよねーって言っといて未読無視。

    • 6
    • 22
    • ふなばし鍋
    • 24/01/15 21:54:43

    「今充電中で
    待ってない」
    をひらすら言い続ける
    これわりと使えますよ

    • 0
    • 21
    • おろしポン酢
    • 24/01/15 21:52:49

    やってないだと嘘になるからボロ出そう。苦手なんで役員とかで仕方ない時に作ったんだけど、基本使ってなくて…ラインで連絡取る人作らないようにしてるって言う。

    • 0
    • 20
    • ナーベーラー
    • 24/01/15 21:52:26

    LINEはしてない
    カカオトークならアプリとってるけど使ったことないから普段見たことない

    • 0
    • 24/01/15 21:48:57

    私も知りたい
    辞める気になってた職場でライン聞かれて断れなかった
    まだ初日なのに何で聞くんだよ…油断してたわ

    • 3
    • 18
    • カタプラーナ
    • 24/01/15 21:26:53

    いいですよー。
    けど、旦那がたまにチェックするんで、あんまり使ってないですけど。

    とか。

    • 3
    • 24/01/15 21:14:18

    知り合いは教えてずっと嫌な人だけ既読スルーしてるよ

    • 5
    • 16
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/15 21:12:29

    ラインは昔からの友達としかしてないのでごめんなさいって真顔で言ってみれば?

    • 4
    • 15
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/15 21:12:23

    >>10
    うんこは良くない
    せめてうんちに。

    • 8
    • 14
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/15 21:09:25

    キモいトピ立てる男ほんとタヒねよ

    • 8
    • 13
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/15 21:08:18

    >>3
    職場の人とインスタなんて絶対繋がりたくない
    インスタ交換?し合ってる中でスマホ出さずにニコニコしてスルーした

    • 3
    • 12
    • くりもち鍋
    • 24/01/15 21:07:36

    >>7
    横だけどすごいね、その調子で本人に強い口調で言ってみたら?いい人ぶってるのは見透かされるしさ

    • 21
    • 11
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/15 21:07:04

    LINEしてないって言えばいいよ

    • 8
    • 24/01/15 21:05:41

    今年同じ役員やった人の中に私スマホとかラインとかメールさえ使い方が分からなくてぇ、旦那にお願いしてるんですぅって言い放った強者がいたよ

    この人だけ個別に電話連絡うんこめ

    • 6
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ