ママ友宅に遊びに行って、トイレ使う時、汚物入れにナプキンいれる?

  • なんでも
  • しめ(汁が足りない)
  • 24/01/15 08:53:59

数日後に掃除してて、汚物入れにナプキン入っていてびっくりした…

私はいつも汚物じゃなく、ゴミ箱にいれてるのね
汚物入れなんて、お飾りで一応置いてるだけで今まで使ったことなくて…
女は家族で私だけだし
いつも中身なんて確認もしない 
でも、なんとなく今回開けて気付いた

私は他人の家に行くときは事前に替えるし
トイレ借りて、ナプキン替えたとしてもポケットに入れて持ち帰る 
それが当たり前だと思っていた

なんか…色々びっくりしたし
ママ友付き合いって他にも色々疲れるね



どうしても他人の家でナプキン替えた場合
どうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/15 10:03:20

    だからみんなが普通にゴミ捨てるゴミ箱に
    血の付いたナプキンすてるのか?
    そっちの方がきもいわ、臭そうだし

    • 1
    • 24/01/15 10:01:28

    >>36
    捨てていい?って聞く子1人だけいるけど、その子もこういうことよく言ってたわ
    でもその子以外そんなこと聞いてくる子いないんだよね

    • 1
    • 24/01/15 10:00:38

    >>43
    思い込みが強いタイプ?
    トイレには汚物入れがマスト的な
    要らないのよそんなの

    • 1
    • 51
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/15 09:59:31

    >>47
    そんな家族やお客様いる!?

    • 0
    • 50
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/15 09:57:16

    >>49ゴミ箱って書いてあるやん

    • 5
    • 24/01/15 09:55:37

    答えてよぅ
    主はどこにナプキン捨ててんのさぁ

    • 1
    • 24/01/15 09:46:08

    持ち帰る

    そういうときはジップロック持っていってるからそこに入れて持ち帰って自宅で捨てる。

    • 3
    • 47
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/15 09:44:13

    >>43
    自分は使わなくても、一応置いておかないとそのままトイレに流しちゃう人がいるかも知れないからね
    詰まったら大変だよ

    • 1
    • 24/01/15 09:44:11

    持ち帰る

    携帯用汚物入れ持参してる

    • 0
    • 45
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/15 09:41:29

    持ち帰る

    もちろんそんなことになったら持ち帰るけど、
    ママ友の家に行くのに途中でナプキン交換するくらい出血してる日なら、訪問は取りやめか延期にしてもらう

    • 1
    • 44
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 09:39:52

    >>29
    職場??小さいとこなの?

    • 0
    • 43
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/15 09:39:22

    >>21
    花瓶や置物の花飾りって意味じゃないですよ…
    マナーとしてというかなんというか…

    • 0
    • 24/01/15 09:39:05

    その他

    年に数回だけどお泊りとかで来るんだけど逆にバッグに隠し持たれ続ける方が嫌なのでw

    ゴミは出来るだけ早くお外に出したいわっけ
    ってことで素直に捨ててもらって全然いい派だけど日帰りの方はお持ち帰りしてくれると助かるって感じ

    • 1
    • 24/01/15 09:38:24

    汚物入れとゴミ箱ってどう違うのさ
    便所に置いてるのが汚物で、普通の部屋に置いてるのがゴミなん?
    主は部屋のゴミ箱に血の付いたナプキン捨てんの?

    • 0
    • 40
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/15 09:38:22

    >>31わー!そこまで考えなかった…
    ナプキンを流す!そんな人いるんだろうか…
    やっぱりお飾りで置いておくべきか
    そして人が来たら確認するべきなのね

    • 0
    • 24/01/15 09:35:12

    >>21
    え?家族用だよね?お呼ばれされた家に置いてあるものは何でも好きに使って良いと思ってるの?

    • 0
    • 24/01/15 09:30:21

    持ち帰る

    自分の汚物をママ友に片付けさせるなんて、ちょっとおかしな人だね。

    • 0
    • 24/01/15 09:29:35

    持ち帰る

    ナプキンもオムツも持ち帰るのが基本だよね
    オムツは置いていっていいよと言われる事あるけどナプキン置いていっていいよは言われないし自分も言わないし勝手に置いていかれたらびっくりする

    • 0
    • 36
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/15 09:27:04

    その他

    他人の家で私は捨てたことはないけど、持ち帰るってのも昔ここで初めて知った
    友達が来た時とか、捨てていいー?って聞かれて捨てて帰ることもあるけど別に気にしたことない。
    その為に小さい蓋付きのゴミ箱?置いてるし。
    カバンに入れる方が汚いと思ってしまう

    • 1
    • 35
    • 行方不明の餅
    • 24/01/15 09:25:55

    持ち帰る

    と言うか、代えないで我慢するかも笑
    多い日でも我慢するかも

    • 0
    • 34
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/15 09:25:50

    持ち帰る

    自分の感覚では持ち帰るのが当たり前だと思ってたけど、ママ友の家になんて置いて帰れない

    • 0
    • 33
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/15 09:21:04

    持ち帰る

    遊びに行ったあと入れてったら誰のものか特定されまくりじゃん。
    そんな恥ずかしくて図々しいことはできないよ。

    • 4
    • 24/01/15 09:19:58

    持ち帰る

    逆に自分の家で捨てられたら嫌だもの。
    嫌なことはしない。

    • 0
    • 31
    • しめ(うどん)
    • 24/01/15 09:18:07

    持ち帰る

    平気で捨てる人もいるだろうから
    来客時は汚物入れ置かないほうがいいよ。

    でも、人の家で汚物捨てれる人って
    捨てる場所なかったらトイレに流しそうで怖い.....

    • 2
    • 30
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/15 09:09:29

    持ち帰る

    あたりまえ

    • 0
    • 29
    • なんこつ鍋
    • 24/01/15 09:09:20

    持ち帰る

    職場でも実家でも持ち帰るよ

    • 0
    • 24/01/15 09:08:27

    持ち帰る

    基本替えない。トイレもお借りしないよう直前に済ませていく。

    • 0
    • 24/01/15 09:07:33

    ママスタこういうトピ昔から何度も立つね

    • 0
    • 26
    • あご出汁鍋
    • 24/01/15 09:07:20

    持ち帰る

    当たり前

    • 0
    • 24/01/15 09:07:06

    持ち帰る

    これ一択。
    人んちの汚物入れなんて触りたくないし開けることなんか絶対できない。
    公共の施設のトイレとは訳が違う。
    コンパクトにしてポケットに入れて持ち帰るわ。

    • 1
    • 24
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/15 09:06:09

    >>21
    私も思った。使わないなら置かなきゃいいのに。
    置いてなかったらさすがにその場には捨てないでしょ。

    • 2
    • 23
    • ブイヤベース
    • 24/01/15 09:04:58

    持ち帰る

    外なら捨てるけど友達の家なら持ち帰る。失礼すぎる

    • 0
    • 24/01/15 09:04:53

    持ち帰る

    それが当たり前だと思ってた。

    • 0
    • 24/01/15 09:04:51

    なんで飾りて置いてあるの?
    飾りになる??

    • 1
    • 20
    • あんこう鍋
    • 24/01/15 09:04:06

    昔友達が家に来た時入ってた
    ひとんち行かないから基本やらないけど、今ならどうだろ。その時の場合によるかな

    • 0
    • 24/01/15 09:03:45

    持ち帰る

    それ以外思いつかない。

    • 1
    • 24/01/15 09:02:39

    持ち帰る

    それを片付けるのはそこの人よね。
    そんなん失礼千万だわ。

    • 1
    • 17
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 09:02:07

    持ち帰る

    トイレットペーパーも汚物入れもない公共のトイレもあるから子供に使っBOSの袋が余ったから持ち歩いてる

    • 0
    • 16
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/15 09:01:28

    持ち帰る

    • 0
    • 24/01/15 09:01:20

    持ち帰る

    実家へ行った時でさえ、持ち帰る。母は生理ないし。生理中の外出時はナプキンと黒の消臭ビニール袋をセットで持ち歩いてる。公共のトイレなら捨てるけど、それ以外は基本、お持ち帰り。

    • 0
    • 24/01/15 09:01:10

    持ち帰る

    持ち帰るっていうか事前に変えて行けば人の家で変えるってあんまりないよね
    逆にそこまで多い日は人の家には行かないわ

    • 2
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/15 09:00:37

    持ち帰る

    ママ友に捨ててもらうなんて恥ずかしくて無理

    • 1
    • 12
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/15 08:59:37

    >>5ですよね。
    恥ずかしいですよね。

    • 0
    • 11
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/15 08:59:04

    持ち帰る

    セリアで、ナプキンを捨てるように入れる袋を見つけて持ち歩いている

    • 3
    • 10
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/15 08:59:00

    持ち帰る

    生理の時はナプキンと黒い袋を持ち歩いてるから人の家に行った時は必ず持ち帰る。友達にも自分のは持って帰ってもらってる。

    • 0
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/01/15 08:58:52

    持ち帰る

    常識

    • 0
    • 8
    • なんこつ鍋
    • 24/01/15 08:58:33

    持ち帰る

    持ち帰る一択よね
    置いて帰る人いるのビックリ

    • 1
    • 7
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/15 08:58:15

    持ち帰る

    昔、親にそれがマナーだって言われたからそうしてる
    主さんと同じで行く前に変えてから、量が多いときは夜用したり、シンクロフィットだっけ?あれしたりしてなるべく持ち帰らずにすむようにしてるよ

    • 2
    • 6
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/15 08:58:06

    >>2本当それです 
    私も義実家でも捨てません

    • 0
    • 5
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/15 08:58:02

    持ち帰る

    もちろん持ち帰るし汚い物を人の家に恥ずかしい
    オムツ捨てる人も嫌

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ