HSPいつも生きづらい

  • なんでも
  • 豚骨醤油鍋
  • 24/01/15 01:21:32

いつも余計な事ばかり考えちゃう
これは昔から変わらない
周りに考えすぎってよく言われる
メンタル弱くてしんどい、寝つき悪い
人間関係も築けない
今は夫と子どもと学生時代からの友人三人と珍しく続いてる仕事のおかげで何とか保ててます
生きづらい方います?
どう過ごしです?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • もつ鍋

    • 24/01/15 08:13:01

    仕事してるなら凄いと思う
    私には家の外に出る事さえハードルが高すぎるから

    • 2
    • No.
    • 7
    • なべやかん

    • 24/01/15 08:09:48

    目の前のことを淡々とやる。
    自他の境界線をしっかり持つ。

    旦那さんと子どもと、友人3人もいたら十分だよ。
    その上、仕事までしてるなんて立派じゃない!

    • 3
    • No.
    • 6
    • 白雪鍋

    • 24/01/15 07:05:33

    HSPは医師からの診断?
    ネットで当てはまるからHSPだろうなら、発達の検査もした方がいいよ。
    HSPの診断は医師でも中々難しいみたいで、うちの娘は発達に問題ないんだけど、凄く慎重で考えすぎるタイプ。
    児童精神科に通ってたけど、HSPの可能性は高いけど、はっきり確定できないと言われた

    • 2
    • No.
    • 5
    • しめ(中華麺)

    • 24/01/15 06:26:01

    なるべく人と関わらない
    他人と関わると神経すり減らすし
    主の今の状態、旦那さんと子供さん、友達3人もいて仕事が続けられてたら御の字、幸せだよ

    • 6
    • No.
    • 4
    • ゴーヤーチャンプルー鍋

    • 24/01/15 02:30:34

    HSPってここ数年言われるようになっただけで今まで何十年もそれで生きてこられてるんだよ。
    その人の個性の一つで周りもそれを主の性格として受け入れて友人も三人いるなら変わりたいと思うなら別だけどそのままでいいって事。

    私はHSPとか調べてないから分からないけど周りから明るい元気って思われるけど裏ではめっちゃ悩んだり実は凄い気にしちゃう所ある。
    不眠気味だしストレスで体調崩す時もあるけど、でも生きにくいって考えないでこれが私って思って受け入れてる。

    • 5
    • No.
    • 3
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/01/15 02:08:35

    分かる。お風呂とか1人の空間になると今日あった事がとめどなく脳内に押し寄せてうわー!ってなる。
    たまに本当に声上げてうわー!って言っちゃうくらい。
    細かいこと些細なことがいちいち引っかかって消化できない。
    聴覚過敏も嗅覚過敏もあるし色んな意味で神経過敏過ぎて。
    仕事ならスラスラ話せるけどプライベートの人付き合いは無理。
    なのに子どもいたら学校とか保育園とか習い事先で地域のママさんとかとも上手くやらなきゃだしいつもキャパオーバー。
    育児そのものというより育児に付随する人付き合いが無理過ぎて子供産む前に戻りたい。

    • 4
    • No.
    • 2
    • ひれ鍋

    • 24/01/15 02:00:12

    そういう性質だから、人とは距離とるし人混みには行かない。

    • 4
    • No.
    • 1
    • しめ(もうお腹いっぱい)

    • 24/01/15 01:56:19

    ありのままで

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ