PTA親主催のミニバレー

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/01/13 07:51:44

11月予定だったがインフルエンザで中止
6年の親が2月にどうしてもやりたいと予定されてる

私役員で11月は参加でだしたけど2月は予定が決まってて出れないから不参加で提出した

担任から役員は全員参加ですが出れませんか?と連絡


なんなのこれー
結局2月は出れないから参加できませんと言った

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/25 18:28:48

    そもそもPTA内でやるなよって話
    やりたいもんだけで別途参加費集めてやってくれ
    そんなことに会費使うくらいならもっと実用的なことに使うか会費下げてほしいね

    • 2
    • 32
    • メガネくもる
    • 24/02/25 18:24:05

    うちも他校の役員との顔合わせでミニバレーやるって聞いたけど、大会後も打ち上げで家を空けなきゃいけないって聞いて行かなかった
    なんで夜まで付き合わなきゃなの?それも自腹で
    お酒も飲めないのにアルコール代含めて6,000円もするし(車社会です)

    • 0
    • 24/01/29 08:12:30

    やりたい人で勝手にやってくれって感じ。学校やPTA行事にしないでほしい

    • 1
    • 30
    • すき焼き鍋
    • 24/01/29 08:09:44

    殆どの人がやりたくないのに、一部の熱い人のせいで…
    やりたくない人を巻き込まないでほしい。

    • 3
    • 29
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/29 07:58:59

    >>21
    うちの小学校も、せっかく廃止したたくさんのくだらない行事が復活してる。
    PTAのバレーも。

    職場の若い人達が、
    ◯◯があるから有休使うね
    □□あるから休みます
    と私達の代に廃止したたくさんの面倒くさい行事を言うから、えっ?!と思ったら、
    2.3年前に新しく出来たんだよ
    だと。
    面倒くさいことが好きな人達がいるんだな、と思った。

    • 0
    • 24/01/29 07:45:04

    もう中止になってたんなら、6年のやりたいって言った保護者が有志を集めてやればいいのにね。めんどいね。
    役員だろうと予定があるなら仕方ないよ。

    • 3
    • 27
    • あんこう鍋
    • 24/01/29 07:42:05

    今時強制参加とかあるんだ

    • 3
    • 26
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/29 07:41:39

    わざわざこの日のために、ジャージぽいのや靴を買わなきゃいけないのは、無駄だよね

    • 0
    • 24/01/29 07:40:01

    保護者も。保護者は参加したい人だけ。
    教師は強制ではないけどほぼ参加。

    PTAミニバレー役員は強制参加

    • 2
    • 24
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/29 07:19:00

    え、誰とやるの?PTA役員だけ?保護者も?
    やりたい人だけやりゃあいいのにね。巻き込まないでほしいね

    • 3
    • 24/01/29 07:18:51

    >>6
    子供じゃなくて親なのか…
    面倒だね。

    • 0
    • 22
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/29 07:17:35

    >>15
    PTAの部活動って今ある?
    私、娘が小学生の時に本部役員の会計をやってたの。PTAのバレー部があったんだけど、ボール代だのネット台だの、挙げ句の果てにユニフォーム代(自前にならない。部を辞めたら返却)とか請求されたよ!
    そのくせ部費は年間1,000円!ふざけんなよって思ってた。
    好きでやってるんだから、ユニフォームなんて自前にすればいいのにさ。
    今は、部員が集まらなくて休止してるらしいけど。

    • 0
    • 21
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/29 07:16:47

    >>12
    うち小学校の時も、中高でも不要なのを決取って廃止したのにPTA会長(それぞれ別の人)が一存で復活させたわよ

    • 1
    • 20
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/29 07:13:51

    予定変えられたんだから知らんがなよね
    6年生で2月にやって卒業式付近に欠席者バタバタになったらどうするんだろう

    • 1
    • 24/01/29 07:13:42

    マリオカート対決くらいにしときゃいいのにな

    • 0
    • 24/01/29 07:11:21

    なんでどうしてもやりたいのか…
    バレー部だったから?趣味でママさんババレーやってりゃいきじゃんね
    出来ないママさんたちに威張り散らしたいのかな

    • 4
    • 24/01/29 07:08:41

    6年だけでやればいいじゃん

    • 3
    • 16
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/28 21:20:03

    ママさんバレーでもやれよって思うよねw
    皆がバレー好きでルール知ってると思うなよ、ハリキリクソババァ共w

    • 5
    • 15
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/28 21:16:23

    >>10
    子供の学校も役員招いてミニバレーやる行事があったけど、そんなことに労力割くなら子供の行事を充実させた方がいいよね。
    それなら役員じゃなくても観覧しに行くし…。
    それにママさんバレーにPTA会費使うのもどうかと思うよね。やりたいなら市民サークルとして勝手にやったらいいのに。
    用具とユニフォーム代、全部で15万以上もするんだよ。ボール1個5000円以上するからね。
    それを3年おきくらいに買い替えるんだって。

    • 4
    • 14
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/28 21:12:20

    なんでそんなり集まりたがるんだろうね…

    • 7
    • 24/01/28 21:11:00

    急遽やるって感じ

    • 0
    • 24/01/14 13:31:45

    私、PTAで役員になった時廃止を提案したけど忖度で却下された。

    • 0
    • 24/01/14 13:30:00

    コロナでずっとできなかったし6年は最後だからかな

    • 0
    • 10
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/13 10:07:50

    バレーしたいならママさんバレーにでも入ってやっとけやって思う

    • 9
    • 9
    • かしわ鍋
    • 24/01/13 10:06:02

    急にでそんな事されても困るし担任から電話までされるなんてお疲れさまです
    先に予定あるなら私だって断る

    そんなにやりたかったなら企画段階で予備日まで相談しとけ!ってなるね
    後出しで決められても付き合いきれないわ

    • 4
    • 24/01/13 09:14:15

    なんでそんなにやりたいんだろう。笑
    すごい熱い人がいるんだろうね。

    • 1
    • 7
    • ブイヤベース
    • 24/01/13 09:12:19

    ドタキャンではなく、
    予定があっての断りなら気にしなくていい。
    やりたい人が主体でやればいいだけのこと。
    案外、時期的なものあり参加者が集まらずに
    中止になる可能性もあり。

    • 4
    • 24/01/13 09:12:00

    親主催で親だけ参加

    • 0
    • 5
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/13 08:52:28

    親が主催で子供がミニバレーする大会なら参加の方向で頑張るけど
    親が主催で親がミニバレーやる会なら、やりたい人たちだけでやってもらえば

    • 8
    • 4
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/13 08:12:22

    コロナ禍にいろいろ自粛したり
    体調ちょっとでも悪かったら欠席でよかったのに
    全部元通りになって嫌になる。
    出れる人が出たらいいでいいじゃんね。

    • 6
    • 24/01/13 08:07:21

    ミニバレー好きだし毎年11月って決まってるから役員もしたけど、一回中止になったならもういいじゃんって思ったわ。

    • 7
    • 2
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/13 08:03:54

    大変だね。私もこの場合は断ったよ。
    せっかく中止になって良かったと思ったのに。おいおいヤル気よってね。

    • 6
    • 1
    • しめ(うどん)
    • 24/01/13 07:58:49

    しょうもない行事

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ