旦那に殴られました

  • なんでも
  • KDDI-KC33
  • 06/02/08 00:05:52

今日の夜、横になってると旦那が骨折してる足でちょっかいを出してきて嫌やったし止めてと言っても止めてくれなかったので仕返したら骨折してるところが当たったみたいで痛かったのか起き上がり何回も太股の辺りを殴られました。妊娠中なんでお腹を左手で守り体を丸めてたんですが「痛かったら謝れ。謝らんかったらまだやるぞ」と言われ、お腹にこられると思うと怖く謝りました。止めてくれたんですが足は引きずって歩かないと痛く手首は腫れ上がってます。アザはないんですが明日病院で診断書もらえますか?旦那の言い分は「やられたから、やり返した」と…何回か謝ってきましたが怖くて。暴言や物に当たったりはありましたが手を出されたのは初めてです。これは暴力になりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 117
    • れお
    • KDDI-SA32

    • 06/02/22 03:16:41

    出産前に離婚してれば次に住む所でも援助等違ってくるよね。吹田も母子に優しいって聞いた事あるし、豊中市は市営住宅が多くて子供に優しい、あと大阪市平野区は母子家庭が多いから何かと助け合い精神があるみたい。大阪市は母子家庭優先の市営あるし病り保育、生活支援や親が病気時の家事支援等も充実してるよ。実際どれだけ活用できるのかはわからないけど…。
    また覗きに来ます。無理せず頑張ってね。

    • 0
    • No.
    • 116
    • 友達が
    • SH901iS

    • 06/02/22 00:34:53

    東淀川にいるよ!
    緊急なら言って。
    吹田に勤めている会社の本社があり助けれるかも

    • 0
    • 06/02/22 00:30:55

    はい今は大丈夫です。経験者サンの言う通り一度紙に書き頭を整理してみます。
    れおサン、私は茨木寄りの吹田市に今は住んでます。24日母子の資料も沢山あると聞いたので貰ってきます。

    • 0
    • No.
    • 114
    • 経験者
    • KDDI-CA31

    • 06/02/21 23:57:29

    主大丈夫?
    やらなくちゃいけない事一度紙に書き出してみたらどう?
    後、離婚後の生活が心配ならセンターの相談員の人に相談してみてはどうかな?母子寮や市営住宅課に掛け合ってくれるよ。私は相談員の人が掛け合ってくれて市営に入れたし。1人で悩まずに、ちゃんと法的にも分かる人にきちんと相談しなよ?1人で悩んでても解決できないし、今の現状かえれるのは主だけなんだからね。今辛いかもしれないけど、今を乗り越えちゃえば多少大変かもだけど幸せが待ってるよ。
    主負けんなよ!

    • 0
    • No.
    • 113
    • れお
    • KDDI-SA32

    • 06/02/21 23:57:25

    気になってまた来てしまった。
    結構大阪は母子に優しいよ。生まれる迄、離婚する迄は母子家庭にはならないから頼る所が無いと今が一番辛い時だと思う。
    今日は旦那も居ない様なんでゆっくり休んで体大事にね。あたしは市内だから家に居れなくなったらおいでよ。

    • 0
    • 06/02/21 23:45:33

    れおサンありがとうございます。弱音ばっかり見苦しいですね、すみません。今は義母も帰り旦那も夜勤なんで朝まで帰ってこないし気分的にマシですが片付ける事(離婚や親権など…)があまりにも多すぎて、ない頭で必死に1つずつ考えています。

    • 0
    • No.
    • 111
    • れお
    • KDDI-SA32

    • 06/02/21 23:24:43

    このトピあったの今頃気付いた。最初から読んだけど…大丈夫かな?誰とも接したくないのもわかるけど…。
    あたしも大阪やし何かできる事ない?うち旦那は仕事で週に半分しか居ないしいざとなった時は頼ってもいいんやで?

    • 0
    • 06/02/21 23:17:16

    旦那が仕事に行き少し休もうとしたら義母が来て今やっと帰りました。疲れた…。
    私の考え普通ではないんですね…そうですよね、普通なら気を休める家庭で言い合いも出来るのが夫婦なんですよね。私は、その普通のことに脅え逃げてる状態なんですよね。時間がないのは分かっているのにもう疲れたし何も考えず誰とも接する事もなく何もしたくないって言うのが本音です…自分で行動しないと何も始まらないのに弱音吐いてる場合じゃないですね。24日まで何も出来ないこと情けないです。

    • 0
    • 06/02/21 21:00:10

    ストレスから体調崩してしまったみたいですね(^_^;)
    妊娠中ということで心配です。

    私の両親も不仲で、主さんご夫妻と逆だけど父が母に殴られ警察沙汰、病院に搬送…といった感じの環境で主さんがどうしても他人事だとは思えず(T_T)
    自尊心を失い、脅えながら常に緊張感のある日常…本当に苦痛だよね。

    • 0
    • No.
    • 108
    • 主さん…
    • P901i

    • 06/02/21 20:36:34

    別れたほうがいいと思います。↓の方が言ってるように主さんの考え方もう狂ってきてると思うよ。私はぬしさんはもう十分耐えたと思うよ。ぬしさんのレスみてると過去の自分をみているようです。私は離婚し、あの頃の考え方は狂ってたって今思います。
    私は幸い親のところへ帰れましたが、主さんは親御さんに頼れないなら市役所で粘って!殴られてもう恐くて帰れないと伝えてもだめなのかな!まだ生まれてもない子の親権母から取り上げようだなんて信じられない!これから確実に生まれてきた子はぬしさんの支えとなってくれます!今がんばって離れて!!

    • 0
    • No.
    • 107
    • 経験者
    • KDDI-CA31

    • 06/02/21 20:10:56

    主さんのその精神状態がすでに普通じゃないんだよ。普通の夫婦はある程度言いたい事言えるよ。
    どうなるか分からないけど離れたら分かるよ。相談員の人にも言われてるかもしれないけど、私は実際に離婚して離れてみて異常だったんだって気づいた。
    主さん辛かったらメールしてね。いくらでも話聞くよ。

    • 0
    • 06/02/21 20:00:25

    今、旦那が仕事に行きました。戻ってから旦那は妙に優しくまるでガラスを扱う様な接し方でした。でも私の中では(いつまで続くんやろ…いつも、そう。優しくなっても一時でまた機嫌が悪くなれば元通り。)って心の中では疑問と不安があります。疑えばキリないけど毎回こんな感じなんで信用はないです。ですが旦那を前にすると2倍になって言葉が返ってくるし頭の中では言いたい言葉は並ぶけど口が開かなかったり何も言えないんですよね…

    • 0
    • No.
    • 105
    • 経験者
    • KDDI-CA31

    • 06/02/21 19:39:19

    暴力だけがDVにあたるわけじゃないよ。言動で精神的につらくなっていて、医師が認めたらそれだけで十分裁判や調停の時に認められるよ。今はどこにいるの?旦那の元に居るなら心配です。

    • 0
    • 06/02/21 12:27:31

    昨日から吐気が止まらず朝から病院に受診し今点滴してもらってます。旦那もこれから病院まで来るそうで電話出来なさそうです。診断書は貰いましたが手を挙げられたのは一回のみ。旦那は暴力だとは思ってません。

    • 0
    • No.
    • 103
    • DV離婚経験者
    • KDDI-CA31

    • 06/02/21 01:18:24

    今の現状なら親権が旦那の元にいく事はないよ。
    暴力が以前からあって診断書などがあれば保護命令の退去も取れると思うケド、多分取れて接近停止(3ヶ月)だと思う。すぐにでも離婚する意志があるならシェルターに入って調停したらどうかな?事情によりシェルター入所期間はのびるよ。

    • 0
    • No.
    • 102
    • 大丈夫ですか?
    • N902i

    • 06/02/21 01:08:39

    先程も書き込みしましたが、気になりまた書き込みしてしまいました。私が入ってる大阪市なんですけど、今は私の所は結構、空いてますよ。私は区役所に相談しに行き、その後に自分の身の危険などがあったため警察にも被害届けをだし、接近禁止命令(保護命令)を裁判所から出して貰いました。保護命令は被害届けを出さなくても出来るみたいです。身一つで家を出た場合、母子寮などで貸し付けなど、生活保護の申請などを詳しく教えてくれますよ。今が一番 大事な時なので、区役所などにも相談に行ってみては、どうでしょうか?何だか 助けてあげたくても、これくらいの事しか出来なくてすみません。

    • 0
    • 06/02/21 00:51:43

    またまたごめん。
    踏み出せないのは見つかった時の仕打ちや、子供を支えて生計立てられるのかって色々考えて主さんは今、すごく不安だよね。

    今日はゆっくり寝て明日一歩踏み出そう。
    先は自分で造れるものだから…。
    メルピカしておくから何かあったら遠慮なくメールしてね。

    • 0
    • 06/02/21 00:45:43

    N900isの あサン、簡単に別れられるならこんなに悩んだりもしないですぐに別れてますよ。

    • 0
    • No.
    • 99
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:43:00

    あサン、ありがとうございます。本当にこのまま、お腹の子と行方不明にでもなりたいとまで思ってしまう自分がいます。親権取られるぐらいなら産まれてきてほしいけど、このままお腹に居てほしいと思ったりも…

    • 0
    • 06/02/21 00:40:52

    別れりゃ良いだろ

    • 0
    • No.
    • 97
    • KDDI-HI34

    • 06/02/21 00:38:35

    なんとかなるよ。
    なんともならなければ身一つでうちにおいでよ!うちは共働きだから昼間はゆっくりできるよ。
    名古屋だけど、旦那には見つからないからいいと思うよ~!
    部屋も余ってるし、いくらでもいていいよ。

    • 0
    • No.
    • 96
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:36:39

    主さんへサン、信じる気持ちはありません。ただ旦那に従うしかないって言うほうが正しいかも知れません。旦那自身DVだと自覚もなければ暴力だとも思っていません。なので、そうゆう場所に連れて行くだけでもあとが怖くて出来ません。

    • 0
    • No.
    • 95
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:30:16

    美帆さん、周りの友達はみんな家庭は持ってなく学生だったりで実家住まいの子ばかりなんです。何かと相談してましたが新婚で妊婦=幸せとゆうのがあるみたいだし旦那のことを知ってる子も「年上で頼れそうで優しそう」って外面の良い旦那しか知らないので言っても信じてもらえないのが現状なんです。

    • 0
    • No.
    • 94
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:24:00

    kチャンさん昨日も眠ってないし今もずっと横になってはいるんですが眠れそうにないです。眠いし少しでも眠りたいんですが変な緊張があり寝付きが悪いです…もう少ししたら目を閉じ寝る努力してみます。

    • 0
    • No.
    • 93
    • 主さんへ
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:15:22

    旦那を信じる気持があるなら、相談員にDV克服プログラムやカウンセリングを紹介してもらい、旦那に受けさせてみて下さい。大阪にはDV男性自助グループがあったと記憶しています。感情コントロールや夫婦関係の築き方について学ぶ男性のグループで、参加はDV男性に限られていたはずです。
    復縁の条件に考えるのもいいかもしれません。経済的自立ができないのであれば、旦那に変わってもらうのもひとつの方法ではないですか?

    • 0
    • No.
    • 92
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:15:22

    あやさん、ご親切にありがとうございます。出来る範囲は頑張ってみます。

    • 0
    • No.
    • 91
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:15:22

    あやさん、ご親切にありがとうございます。出来る範囲は頑張ってみます。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 美帆
    • KDDI-HI35

    • 06/02/21 00:11:29

    今までの皆さんからの言葉とか主さんの苦しい思いとか…
    読みながら胸が苦しくなりました
    主さんがただただ心配です。
    子供が生まれるなんて幸せな事なのに…
    夫婦っていいものなのに…
    主さんを助けてあげたいのに、何もできないのが悔しい。

    でも、旦那と早く別れた方が主さんだけじゃなくこれから生まれてくる赤ちゃんのためにもいいと思う。
    私も生むに別れた方がいいと思う。
    生んでからだと、慣れない赤ちゃんの世話で体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいになるだろうから
    実家にいれないなら誰か友達に事情話して、少しの間だけでもおいてもらったら
    精神的にも楽になると思うよ
    妊婦に暴力ふるう最低男なんて、一緒にいる価値ないよ

    負けないで頑張って

    • 0
    • 06/02/21 00:11:13

    ( ̄□ ̄;)!!
    赤チャンはなんでも知っている…
    パパコワイ…なんて思ってるのかな。
    ただでさえ不安な妊婦を刺激しないでほしいわねっ!少しでも気が紛れるならママスタ万歳よ。
    さぁ夜更かしはお腹に悪いよっ!産後は寝る時間少ないから今のうちに寝なきゃ。不安になったら、赤チャンとのこれからのこと考えよう!

    • 0
    • No.
    • 88
    • あや
    • SH902i

    • 06/02/21 00:09:13

    本気なんでどうしても、どうにもならなかったら本当にお声おかけ下さいね(v_v)頑張って下さい。

    • 0
    • No.
    • 87
    • KDDI-KC33

    • 06/02/21 00:00:58

    kチャンさん、ありがとうございます。赤ちゃんのこと考えると少しは落ち着きますが時間が迫るにつれ怖さと不安で押し潰されそうになります。赤ちゃんにも伝わりますよね…旦那と居る時はあまり動かないんですが今は勇気づけてくれるみたいに胎動があります。

    • 0
    • No.
    • 86
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 23:55:11

    あやさん、ありがとうございます。三重まで遠いですね…でも、そのお言葉だけで救われます。
    桜さん、昨日もう手は出さないから頑張ろうと旦那は言いましたが前から喧嘩しても「ごめん。もう~はしないから許して」と、お決まりの台詞になってます。経済的な事を考えると、やっぱり不安ばかりで100㌫親権がこっちって分かれば強気にでもなれるんですけどね…

    • 0
    • 06/02/20 23:35:56

    わーお。
    妊婦に手出すのかぁ…
    旦那怖いね。やられたらやり返す。なんか子供虐待しかねん勢いだよね。
    あんまり泣くとお腹の赤ん坊が心配して出てきちゃうゾ(´・ω・`)
    生まれてくる子はどんな子になるのかなぁ~トカ!考えて落ち着いて~

    • 0
    • 06/02/20 23:35:21

    主さん身体の方は大丈夫かな?精神的苦痛がかなりきてるみたいだけど・・
    うちの旦那もたまに手を上げる時があります。私は耐えられる範囲ですが、旦那が言うには一回手をあげたらその後はストッパーがなくなったように感じてすぐ手を出したくなるそうです。
    主さんの旦那さんは他にも問題ありですね・・。主さん側に問題がなければ親権は主さんにくると思うけど、経済面で不安ですよね。

    • 0
    • No.
    • 83
    • あや
    • SH902i

    • 06/02/20 23:35:06

    大阪かぁ~
    ちょっと?三重からだと遠いね…
    もし、本当にどいしようもなくなったら2階の6畳の部屋空いてるんでうちに甘えに来て下さい(^-^)
    絶対に『行く場所がないから』『頼る人が居ないから』って暴力に耐えないで下さい!!

    • 0
    • No.
    • 82
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 23:26:18

    ‥さん、早いレスありがとうございます。こんなことなら未婚のまま居れば良かったって後悔ばかりです。入籍してまだ日が浅いんですがお先真っ暗です。早く朝になってほしい…
    あやさん、私は大阪に住んでます。

    • 0
    • No.
    • 81
    • あや
    • SH902i

    • 06/02/20 23:05:22

    主さん家はドコかな?

    • 0
    • No.
    • 80
    • KDDI-SN33

    • 06/02/20 22:39:23

    親権は何事もなければ基本的に母親の方が有利だからね。
    診断書や腫れた部位写真に残しておいてね。もし裁判になっても有利な証拠になるよ。

    産まれる前に離婚を勧めるのは、産まれからだと物理的に身動きしにくいだけじゃないから頑張って。
    私の友達だけど主さんと似てる境遇の子いて、産まれから離婚したら親権母親なのに、戸籍上同居人で色々大変だったみたい。
    出来る範囲ならお下がりでもよければあげるからね。

    • 0
    • No.
    • 79
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 22:27:35

    色々ありがとうございます。涙が止まりません。昨日も子供は渡さないと言っても「お前みたいな若い奴は可愛いだけで離したくないんやろう」と言われたんです。悔しくて悔しくて父親の実感もないのにお腹を痛めて産む我が子と簡単に引き裂こうとするのが許せない。家を出た次の日から出会い系までして遊び回り2週間で4万全て遣い…でも、あの人の前では泣きたくなかったので今昨日の分まで涙が溢れます。5月末が予定日なんでそれまでに縁切りたいです。

    • 0
    • No.
    • 78
    • KDDI-SN33

    • 06/02/20 22:11:02

    主さん、さっき何か役に立つ情報探してくるってレスしたけど何も見付からなかった…ごめんorz

    離婚考えてるなら産まれる前のほうが楽だよ。赤ちゃん産まれたら今以上に身動き出来なくなるから…連れ戻されたり最悪を考えると怖いのは分かるけど、今頑張ってね。
    もし必要なら家の下の子が今四ヶ月だからベビーベッド、ミルトン、哺乳ビン、新生児肌着、ベビーバスとかあるからあげるよ。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 主さんへ
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 22:01:29

    とにかく緊急性を訴えて下さい。公営住宅入居なども聞いてみて下さい。
    母子寮が空いてない場合、空くまで民間に保護してもらう方法も考えて下さい。
    必ず子供と暮らせる方法を考えてくれます。また出産前の離婚は手続きがややこしいですが、親権は母になりますから、頭に入れ最善の道を模索して下さい。
    頑張って、応援しています。くれぐれも体は大事に。精神的に辛い作業が続きますから、覚悟を決め負けないでね。

    • 0
    • No.
    • 76
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 21:51:23

    もう相談センターしか頼るほかありませんよね。朝一で電話します。今日実家戻るのも外科の診察があるからと嘘を言い戻りました。帰ってきても吐気が止まらず気持ち悪い。今日は眠れそうにもないです。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 心配…
    • KDDI-CA31

    • 06/02/20 21:24:03

    あげ

    • 0
    • No.
    • 74
    • 子供じゃないんだから
    • F901iS

    • 06/02/20 20:57:01

    旦那さんも考えたら?って感じですよね。一回手を挙げられたら酷くなる可能性ありですよ!しかも主さんが謝ってしまったので、殴れば言いなりになると思ってるかも!妊娠中なら早めに対処を…私は暴力が原因で離婚しました。あくまでも私の経験です。あとは主が決める事なので失礼します

    • 0
    • No.
    • 73
    • とりあえず
    • KDDI-CA31

    • 06/02/20 20:55:19

    明日朝一番に前回相談したセンターへ連絡して、脅されてもう生きて行けません位に泣きついて頼んだら母子寮に入れて貰えないかな?諦めちゃ駄目だよ。何も出来ない自分が本当に悔しいよ。

    • 0
    • No.
    • 72
    • KDDI-KC33

    • 06/02/20 20:10:30

    見ず知らずなのに心配ありがとうございます。何回も私事すみません。昨日から精神的に苦痛です…また怒らしたら殴られるかも知れないと頭の隅にあるので黙り込んだり反論なんてとても出来ませんでした。赤ちゃん産まれるのに弱いですよね。自分が憎いです。旦那の前ではビクビクしてるのを感付かれない様にふてくされた態度をしてましたが態度だけじゃ駄目ですよね。今日相談センターに電話して聞くつもりでしたが夜勤の旦那が居たので今さっき実家に戻ってきたし電話も出来ず明日昼頃に実家近くまで迎えにきます。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 大丈夫ですか?
    • N902i

    • 06/02/20 20:10:05

    私も主さんと同じで、帰る場所もなく、仕事したくても妊婦ということで、生活も出来ませんでした。私の場合は区役所の母子相談に行き、事情を話して母子寮へ入れて貰うことが出来ました。今は旦那といたときよりは、精神的に落ち着き、生まれてくる子を待つのみです。 主さんも諦めずに頑張って下さい(^O^)

    • 0
    • No.
    • 70
    • ↓↓です
    • N902i

    • 06/02/20 20:09:42

    そうだよね…。
    経済的に頼れる人いないんだよね。あ~なんか、その旦那さんのとこに帰るしかないってのを止めてあげられない自分にイライラする。
    でも、この主さん気が弱そうだし、周りに気を遣い過ぎてそうな感じだから、もっと図太くなれば1年ぐらいお世話になれる人いそうなんだけど…。

    • 0
    • No.
    • 69
    • KDDI-SN33

    • 06/02/20 20:01:20

    正論だけど、身を寄せる場所がなく、子供を大切に思ってるからこそ経済力のなさが不安なんだよ。
    どうしたらいいかな‥。シェルターは入れる期間限られてるし‥。なにか役に立つ物あるか探してくるよ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 失礼ですが、
    • N902i

    • 06/02/20 19:57:16

    そんな旦那さんなら、お子さんが生まれる前に離婚した方がよくないですか?生まれてからなら本当に親権取られそうな気がして。
    今別れなければ、将来主さんもっとつらい目にあいませんか?

    • 0
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ