併願にしたけど私立高校ってお金かかるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/11 16:03:24

    授業料ただでも維持費で年80万はかかるらしいから、家から近い一番下の公立受ける事になったよ。高校受かったら学力一番を目指して推薦狙うつもり

    • 0
    • 11
    • むつごろう鍋
    • 24/01/11 12:57:08

    月35000円払えるか心配なら志望校一つ下げてでも公立行った方が良くない?その分大学費用少しでも貯めてあげたら良いよ。

    • 1
    • 10
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/11 11:31:50

    >>5
    私立だけど、授業7時間目が塾みたいな内容だったよ。

    説明会の時に、高い学費払ってまた塾通いももったいないでしょう。先生も教室もここにあるんだから、と話していました。

    • 3
    • 9
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/11 11:25:59

    かかるよー。うちは上2人私立。
    野球部だから100万以上はパーって飛んでいったよ。
    無償化と言っても先に払わないとならないからね。
    今年は末っ子の受験。公立と私立の併願です。私立の確率が高いけど、もし公立合格したらこれだけでいいの?って驚くと思う。入学金は5000円だし。
    出費の覚悟は必要よ!

    • 2
    • 24/01/11 11:19:15

    娘が私立高校に通ってる。授業料無償化だけど、一旦は支払わなきゃいけないから、最初は制服や教科書、体操服など、タブレット代、第1回授業料で約60万ちょい引落された。
    授業料は戻ってくるけど、その他で月3万は支払う計算だよ。塾なしとはいえ、これも本人のヤル気次第だし。Fラン大でよいなら推薦もらえるよーって感じ。だったら公立高からFラン大の方が安上がり。

    • 2
    • 7
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/11 11:16:03

    中学時代の塾代を高校にまわすだけだよ

    • 3
    • 6
    • おろしポン酢
    • 24/01/11 11:13:42

    私立なら大学受験対策の補講やってくれるんじゃないの?塾いかなくていい分お金が浮くよ

    • 3
    • 5
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/11 11:04:52

    やっぱりかかるよね。うちも公立なら塾継続でいいけど私立になったら塾辞めることになりそう。

    • 1
    • 4
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/11 11:02:42

    かかるよ~。

    上の子私立で下の子公立のママさんが公立って全然お金かからなくて、え?本当にコレだけでいいの!?ってびっくりしたって言ってたな。

    私立でも大学一般で受けるなら塾行く子も多いしね。

    • 2
    • 3
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/11 10:59:18

    かかるねー。がむしゃらに働くだけだ。

    • 0
    • 24/01/11 10:57:49

    公立でも塾の費用を加味したら、それくらいになる。

    • 4
    • 1
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/11 10:55:46

    うちは私立行くなら熟成辞めてねーって言ってる。
    塾代が学費にかわるだけ。
    都立行くなら塾継続でいいかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ