友達がいなくなった

  • なんでも
    • 19
    • ラフテー鍋
      24/01/11 11:04:17

    働きに行かない?パートでも良いから働けば人との接点も出来るし、中には似たような家庭環境の人もいて共感出来る話もできたりするよ。

    若い時の友達って長い人生の中でお互いの環境も価値観も変わってきて話が合わなくなったり、物理で距離ができたりして疎遠になっていくことも多いよ。

    でも、友達関係だけが人間関係では無いよ。
    友人という括りにこだわるよりも、日々の暮らしの中に自分の居場所を見つけていく方が楽だと思う。

    仕事に出るのがハードル高ければ、習い事でも良いし、ボランティアっていうてもある。
    年齢が上がる程、新しい友人を作る事は難しくなるけど、新しい知人はいつでも作れる。
    その中で何気ない会話や愚痴を言い合ったりするだけでも、結構楽しいよ。

    かく言う私も友達って1人だけなんだよね。
    学生時代の親友は亡くなったし、後は疎遠かな。
    その友人も海外だから何年も会ってない。

    それでも、けっこう楽しく色んな人と関わりながら生きてるよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ