貧困兼業主婦っていつ金持ちになるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/11 11:35:33

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 24/02/18 21:16:46

    貧困から金持ちにならないとだめなの?
    普通じゃだめなのかしら?

    • 0
    • 24/02/18 21:15:03

    私の場合
    元旦那と一緒にいた時は本当に余裕がない。元旦那不倫、離婚。
    数年後私再婚、相手は経営者、私専業主婦。
    離婚してよかったと心から思う。

    • 2
    • 24/02/18 21:13:55

    働く事で社会の何かに役になってる事の重大さに気づけよ

    • 0
    • 42
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/18 21:09:32

    >>35生まれた時から違うよ。
    ばかなん?

    • 0
    • 24/02/18 20:51:47

    >>40ご近所よ
    働いてる奥さんなんて滅多にいないもん
    すぐ噂広がる

    • 1
    • 40
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/18 19:49:07

    >>39
    誰に対して肩身が狭くなるの?

    • 0
    • 24/02/18 19:43:12

    >>37むしろ働く事で肩身狭くなる
    なんで働いてるの?と聞かれるし、貧乏だと思われるのやだ

    • 1
    • 38
    • わらび餅鍋
    • 24/02/18 18:39:29

    >>32
    出会う機会に恵まれないから、同じ環境の人と巡り合うことが多いね。そんなところも負の連鎖。

    • 0
    • 24/02/18 18:38:21

    働かないで肩身狭い思いしたくないから働いているだけで金持ちになりたいとか思わないよ

    • 0
    • 24/02/18 18:34:35

    無理かな?
    そもそも金持ちとはどれくらいから?が人によって違うので兼業主婦の人達はもしかしたら3000万くらいで満足するのかもしれないよ。
    それくらいなら貯めるの可能だよね?

    • 0
    • 24/02/18 18:29:30

    世の中ってすごい格差があるね
    働かないと食っていけない兼業主婦がいるかと思えば働いてもないのに贅沢三昧の専業主婦。
    生まれた時は皆同じなのに運命決まってるかのようだわ
    一生懸命働いてもお金持ちになれない兼業の人達は気の毒だよ。
    私なんて好奇心で働いてみたけど目的わからなくて辞めちゃった。
    だって稼ぐお金の額が全く価値が無いんだもの。
    皆その数万の為に働いているんだよね?すごいよ

    • 1
    • 24/02/18 18:17:40

    >>33 兼業主婦は元々低収入の旦那なのに自分が働いたからって金持ちになんかなる筈ないよね

    • 1
    • 24/02/18 17:38:38

    兼業主婦の人達って金持ちになる為に働いているんだろうか?
    少しでも月々の生活を楽にする為だったり、老後に苦労しないように必死なイメージだけど
    だからお金持ちの専業主婦みたいになる事は絶対ないと思うし、それ目指してないと思うよ

    • 3
    • 24/02/18 01:36:08

    >>7
    夫婦は同レベル間でしかくっつけないから。
    それなりの家柄や学歴だとそれなりの人と結婚してるよ。

    • 4
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/17 17:13:38

    不思議なんだよ
    頑張って資格を取って資格手当てをもらったら
    社会保険税率も増えて手取りが減ったの
    なんの罰ゲームなんだろう
    お金持ちの人は私よりがっつり取られてるよね
    ホント、一生お金持ちになれる気しない
    でも私立無償化の恩恵とかは受けられない
    扶養内でいた方がいいのかな?

    • 2
    • 24/02/17 17:11:11

    皆金持ちになる為に働いている訳じゃないよ
    人並みより少し上の生活を夢見て働いてるのさ

    • 2
    • 24/02/17 14:08:54

    貧困兼業主婦も貧困専業主婦も金持ちにはならないけど、貧困兼業の方がチャンスあるかもね、知らんけど

    • 0
    • 27
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/17 14:01:58

    金持ちにはならないよ。

    • 5
    • 24/02/17 14:01:10

    主来ないのに日にち跨いであげてるの主だよねw

    • 3
    • 25
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/17 13:57:26

    兼業主婦が生涯稼ぐ金額…1億円。

    • 0
    • 24/02/17 13:55:50

    一番貧困率が高いのは専業主婦だよ。

    • 0
    • 23
    • カタプラーナ
    • 24/02/17 13:55:19

    >>15
    子供には迷惑かけたくないのは親心だと思うけどね
    あなたは子供に負担かけても平気なんだね

    • 0
    • 24/02/17 13:52:49

    働いても金持ちにはならないのが兼業主婦
    家族犠牲にして何の為に働いているんだろう

    でもまぁ、お母さんが働いてる家の子とは子供に差が出るからありがたい

    • 2
    • 24/02/16 15:51:53

    ( ・᷄ὢ・᷅ )

    • 0
    • 20
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/16 15:51:26

    宝くじ大当たりした人いるよ

    • 0
    • 24/02/16 15:48:08

    無理

    • 3
    • 18
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/15 12:40:46

    金持ちになんかなれないよ。主はそんなことも分からんのかアホか

    • 1
    • 24/02/15 12:40:16

    >>15
    働くことも生きがいの一つなんじゃないの?

    • 0
    • 24/02/15 12:40:01

    煽るの良くないよ

    • 1
    • 24/02/15 12:38:46

    働いている主婦が本当に貧乏なのかどうかじゃなくて、気持ちがずっと貧乏なんだと思う
    貧乏恐怖症と言うか
    人生には働く事よりも楽しい事や幸せな事があると言う事を知らないでずっと働かなければならないと言う余裕のない精神なんだよ
    だからずっと働き続ける人がいる
    老後金に困らないように…孫に小遣い渡せるように…子供に迷惑かけないように…と心配でならない一種の強迫神経症

    • 2
    • 14
    • ナーベーラー
    • 24/02/15 12:23:52

    >>11
    兼業なのに貧困な家庭のことをいってるんじゃないの?
    兼業主婦は全員貧困ていう話じゃなくて。

    • 2
    • 24/02/15 12:13:41

    旦那を入れ替えた時

    • 2
    • 24/02/15 12:12:02

    金が無いから働いているのが兼業だけど金を貯める能力も欠落してるのが兼業だと思う。

    ずっと働いて来た母がそうだもん。
    金の為に、あなた達子供の為に働いてると言い続けて老後の今金ないからね。
    大人になって分かったけど父親はそんなに収入低くなかった。
    ずっと母は働いてだけど別に裕福にもならず、そして今貧乏。なんじゃそれって感じ

    • 2
    • 11
    • わらび餅鍋
    • 24/02/15 11:38:30

    兼業を貧困と決めつけてるのは何故?

    • 0
    • 24/02/15 11:38:17

    貧乏専業主婦はいつ働くの?

    • 3
    • 9
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/15 11:37:39

    いつとは?

    兼業主婦は金の亡者なのはわかる
    きっとヨシとするライン分からなくなって人生仕事だけで終えてる人いるよね
    金が不安過ぎて大切な何かを見失ってる事に死に際気づきそう

    • 2
    • 8
    • ナーベーラー
    • 24/02/15 11:35:44

    兼業でも貧困の人って、夫婦で転職癖があったり、お金の使い方おかしい人ってパターンが多いかんじがする。
    支払い能力がないのに車やブランド品、家とか身の丈に合わない買い物をローン組んで買って、支払いに困ったら銀行や消費者金融、子供の奨学金とか借りれるものはどんどん借りて支払いに追われてたり。

    • 1
    • 7
    • キムチチゲ
    • 24/02/15 11:28:49

    貧乏な人って代々貧乏だからね。
    結婚する時に新たな血筋で挽回できるチャンスだったのになぜか貧乏な人ほど稼ぎ悪い男を選ぶのなぜなんだろ
    貧乏から這い上がるのってそれだけ難しいって事だよね。

    • 0
    • 24/02/15 11:08:04

    金持ちになるかならないかは運だからね
    貧乏くじ引いた人間は死ぬまで貧乏なんだよ

    • 1
    • 5
    • てっちり鍋
    • 24/02/15 11:03:32

    ずっと働いてるよね

    • 3
    • 4
    • てっちり鍋
    • 24/02/10 12:07:29

    たしかに働いても働いてもちっとも裕福にならないのはなぜなんだろうね
    心まで荒んでる

    • 2
    • 24/02/10 11:52:46

    北海道の不倫爺さんよ!ハウス!

    • 3
    • 24/02/10 11:52:20

    ずっとお金の事気にして病んでるよね

    • 2
    • 1
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/11 18:44:48

    失敗作量産チンバくんは貧困層の源

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ