朝早くに起きれない

  • なんでも
    • 33
    • 塩鍋
      24/01/09 17:49:13

    >>31

    毎週来てくれる訪問看護師さんには
    それをいつも言われるんです。家族での
    心配事や私自身の体調の事生活のことで
    常にずーっと心配と不安事がありすぎて
    夜も寝付けない夜中何度も起きるを毎日
    繰り返してるせいで朝も起きれないと
    思うって。

    批判覚悟ですが生活保護受けさせて
    頂いてます。
    実母も一緒なんですが去年実母が
    肺がんからの転移性脳腫瘍になり
    現在抗がん剤治療中です。

    抗がん剤治療ある時はかならず付き添い
    それプラス末っ子の療育。
    上の子達の精神科通院の付き添い
    プラス私も月一で精神科通院中

    実母は普段から飲んでる薬もある為
    別の病院にも通っていますが
    それも付き添いで行ってます。

    ここ数ヶ月家事育児するのも大変苦痛で
    もういっぱいいっぱいの状態で
    精神科の先生に話するともう
    キャパオーバー起こしすぎてる。と
    言われました。今は家の事もそうだし
    母のこと子供たちの事もすべて1人で
    しないといけないので心身ともに
    休める時間がないのが問題だ。と
    でも解決策がないんです。

    ストレスがかかり過ぎて
    いつ私が倒れるか分からない状態が
    続いてる。と。でもどーする事も出来ないです。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ