わたしは知ってる!世の中捨てたもんじゃない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 283
    • ムーラン
    • N902i

    • 07/03/07 03:25:14

    すごい泣いた~(ToT)良い話だ!

    • 0
    • No.
    • 282
    • 中③の時に
    • D902i

    • 07/03/07 01:48:41

    高熱が続いて入院した。小児科病棟に入らされて、毎日子供の泣き声や騒ぐ声が聞こえる中、私は高熱で1人じゃ立てないしトイレにも行けない程だった。
    小さい子ばかりが入院していて話相手もいなくて1人でいつも病室にいた。担当だった看護師サンがそれに気付いて、点滴を変えに来る時に「ちょっと待っててね。仕事済ませて来るから」と言って病室を出て行った。
    しばらくすると、また病室に来てくれて話相手になってくれた。
    仕事で忙しいのに、時間の合間に来て話相手になってくれたことがすごく嬉しくて、ずっと下がらなかった熱が引いた時には、自分のことのように喜んでくれた。
    あの看護師サンみたいになりたいと思い続けて、私が選んだ職業も看護師だった。あの時の看護師サンに会いたいな。
    優しくしてくれてありがとうm(__)m

    • 0
    • 07/03/07 01:21:27

    この前小学校の前を通った時の話だけど目の前を小学生の子達四人くらいが下校途中で歩いてた

    そしたら向こうから杖ついた70代くらいのおじいちゃんが歩いてきて、杖が溝にはまってこけて眼鏡が割れて顔から大量の血がでてた
    そしたらその小学生達がおじいちゃんの方に走ってって大丈夫?家まで一緒に歩いてくっておじいちゃんの手をとって皆心配してた
    小学生なのに偉いなぁって思ったし何よりおじいちゃん嬉しかったのかよっぽど痛かったのかめちゃくちゃ泣いてた

    • 0
    • No.
    • 280
    • オムライス・・・
    • SH901iS

    • 07/03/07 00:47:29

    切ない話だね・・・&#x{11:F9D3};
    胸が痛いよ・・・

    • 0
    • No.
    • 279
    • 7年前
    • SH901iS

    • 07/03/07 00:11:37

    事故で骨折した時、退院して仕事に復帰した時の話!朝、その日は雨で慣れない松葉杖つきながらバスに乗り乗り換えのためバスを降りたら、ますます雨は酷く降る中傘もささず松葉杖つきながら信号待ちしてたらサラリーマン風の男性がそっと傘をさしてくれた!
    『どこまで行くの?』と聞かれ『ありがとうございます、まだここからバス乗るんです』と言ったら『じゃあそこまで一緒に行ってあげるよ』と傘に入れてくれました!朝忙しい時に貴重な時間を使って一緒にいてくれたあの時の優しさ忘れません!

    • 0
    • No.
    • 278
    • まみぃ
    • N702iD

    • 07/03/06 23:37:57

    先日、10ヵ月の子供を連れて買い物に行き、買い物を終えて店を出ると外は大雨…駐車場の車マデすぐだったのでダッシュで行こう!と思っていたら、『赤チャンが濡れちゃったら大変だよ』と言う声。振り向くと70歳ぐらいのお婆ちゃんが、自分の傘を差し出してさしてくれたのです。自分は濡れても平気だからって。もちろん『車まですぐですし、お婆ちゃんが濡れたら大変だから、大丈夫です。本当にありがとうございます』と言ってダッシュしました。お婆ちゃんの優しさに車の中で涙が出ました。お婆ちゃん本当に優しい心ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 277
    • カペリート@エロキノコ(゚Д゚)
    • SH902iS

    • 07/03/06 23:14:03

    やべぇ・・・目から塩水がとまらねぇ(´Д`。)

    • 0
    • No.
    • 276
    • あげます
    • KDDI-HI37

    • 07/03/06 23:00:20

    ちょっとした親切がこんなにも人をハッピーにさせるなら、しなきゃ損だね。情けは人の為ならずってこういうこと言うんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 275
    • (*UωU)イチゴマメ★
    • SH902i

    • 07/03/06 17:18:50

    今日の出来事。
    私は朝からイライラして物にあたっちゃって、そんな私を見て娘もグスグス。これじゃあいけないと思って、娘と散歩しながらコンビニに行き、飲み物とお菓子を持ってレジにならんだらお財布を忘れた事に気付いて、嫌がる娘からお菓子をとって戻して、お財布を取りに帰る事とまた来る事を話しました。
    でもグズグズしていたのもあり聞いてくれなくて大泣きされ、またイライラしてしまってどうにもならずにいたら、レジにならんでいたホストらしき2人組の1人が来て娘がほしがったお菓子と飲み物を持ち会計を済ませて持ってきてくれました。娘はすごく喜んでいたけど『申し訳なくて、受け取れません』って言うと『気にしないで、お菓子選んでる笑顔が可愛くて』と優しく笑顔で言ってくれて、娘に『ママ困らせたらダメだよ』と娘の頭をなでて手を振り出て行きました。
    スーツ姿に今時の若い男の子達で大きな声で話をしていて、一気コール?みたいなのを言ったりしていて、うるさいなぁと思ってしまった事を申し訳なく思いました。
    名前も何も聞けなかったけど、この場を借りて、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 274
    • 馬vsランスアームストロング
    • P902i

    • 07/03/06 14:56:22

    このトピ最高!
    読みながら号泣した。号泣してる私を見て息子が頭を撫でてくれて、また号泣。明日帝切が決まっていて、「息子とこんな時間を過ごすのも最後なんだ」と思うとまたまた泣けてきた…
    トピズレごめんなさい。

    • 0
    • 07/03/06 13:54:13

    泣ける…あげます

    • 0
    • No.
    • 272
    • 電車に乗るのに
    • N702iS

    • 07/03/06 12:55:56

    階段を降り、上り反対側のホームに行かないといけない駅で。1歳の子をベビーカー、2歳、4歳の子は、歩きで、4歳の子と2歳の子は、手繋がせて、ゆっくりと階段降りてもらい、私は、ベビーカーを持ち上げながら、降りてたら、電車から降りてきた、50代ぐらいのおばさんが、4歳、2歳の子の手を繋ぎ、一緒に階段を、降り、上って反対側のホームまで来てくれた。  すごく嬉しくて、何度もお礼を言い、おばさんは、今は大変だろうけど、この子達が大きくなったら、自分のやりたい事も出来るようになるから、頑張ってね。と言ってくれました。  
    長文失礼m(__)m

    • 0
    • No.
    • 271
    • 産婦人科
    • V803T

    • 07/03/06 12:31:56

    での事です。

    私は臨月の時に、骨盤が狭い為帝王切開をすると先生に言われ、不安になってたんですが、助産婦さんがすごく励ましてくれて、元気付けられました☆

    手術中も、血圧が低くなり処置等で忙しい中手を握っててくれたり、入院中も話を聞いてくれたり…

    その産婦人科は夫婦でやってるんですが、助産婦さんの方が子供を産めない身体らしく、私を娘のようだと言ってかわいがってくれました☆

    子供ももう1歳♪
    誕生日にはおめでとうと、ハガキを送ってくれました☆

    • 0
    • 07/03/06 11:50:06

    バスに子供と乗る時毎回誰かしら一番にどうぞって譲ってくれてビックリします。

    • 0
    • No.
    • 269
    • レレレ~☆
    • PC

    • 07/03/06 11:42:44

    ↓↓パパのいない息子さんの「パパ~」とうれしそうに言ってる姿がせつないです(;;)

    • 0
    • 07/03/06 11:30:49

    なんかちがくない?

    • 0
    • No.
    • 267
    • まる
    • N701iECO

    • 07/03/06 11:28:43

    息子が1才になったばかりのときに離婚しました。
    パパのことは覚えてないだろうな…とおもってましたが
    この頃スーツの人を見るとパパ~と嬉しそうに話し掛けます。
    先日もテレビにでてるアナウンサーを指差し「パパよ~」と
    その姿にとても罪悪感をいだき…
    つい涙が(;_;)
    その姿を見た息子が
    「ママっ!じょぶよ!いっこいっこ~」と髪をくしゃくしゃになるまでなでてくれました…
    ママ大丈夫だよ!イイ子~!と言いたかったんでしょうね(*^_^*)
    まだ1才3ヵ月の息子。うまくしゃべれないのに一生懸命励ましてくれたわが子の優しさに救われ、この子と一緒にがんばらなきゃ!と思った一日でした。

    • 0
    • 07/03/06 09:15:17

    • 0
    • 07/03/05 16:53:24

    父が亡くなる時、中1で反抗期だった私は、母の前で涙を流せず、息を引き取った後、病室にいれませんでした。長い入院だったのですが、顔見知りのナースさんも厳しい顔で(言い方は悪いけど)サクサクチューブを外したり…。
    廊下で一人、父を思い出して泣いていたのですが、そこにさっきの顔見知りのナースさんが。
    私の頭を撫で、「強い子、おかあさんを守りなさい。大丈夫だから泣いちゃいなさい」って言ってくれた。強い子って言葉が私を救った。すがりついて泣いちゃったけど、ナースさんも泣いてた。
    ゆっくりと病室に一緒に戻ってくれたナースさんに、ありがとうも言えなかったけど、人の心を優しく包む事を教えてくれた。
    看護師さんの中には、患者だけでなく、その家族を救ってくれる人もいるんだなぁって、思ってます。

    • 0
    • 07/03/05 16:29:41

    私が高校の時の話です。 電車の定期券を駅に買いに行ったとき、私は定期券の金額を勘違いしていたらしく、窓口で定期を発行してもらってお金を支払おうとしたらお金が足りなかったのです!家まで戻るには電車で15分かかるし…私は焦り、お財布をひっくり返して
    「すいません。これしか持ってきませんでした(T-T )」と言ったら、窓口にいたおじちゃんが
    「そうか…。よし、じゃあおじちゃんが足りない分立て替えておいてあげるよ。いつでもいいから持ってきな。」って言ってくれたのです。私は泣きそうになりました。「ありがとうございます。」と何度もお礼を言い、次の日速攻返しに行きました。田舎ならではの親切だなと思います。あの日のことは忘れません。

    • 0
    • No.
    • 263
    • のンちゃんママ
    • KDDI-KC36

    • 07/03/05 15:56:08

    泣ける。
    このトピ見て人に優しくしようと思った

    • 0
    • No.
    • 262
    • 始めの方のレス
    • KDDI-CA33

    • 07/03/05 15:07:16

    お爺ちゃんの話し号泣

    • 0
    • No.
    • 261
    • ロビンドランカー
    • KDDI-TS36

    • 07/03/05 14:47:18

    キャラクターのケーキを作ってくれるケーキ屋さんに、息子の3才のバースディケーキを注文した。注文したケーキを取りに行ったら、ケーキに1才のバースディケーキと一緒に写した当時の息子の写真が添えられてた。子供も一緒に受け取りに行くとケーキと一緒に記念写真を撮ってくれるんだけど、しばらく店に張られたあと写真貰えるみたい。それを知らなくて、2才誕生日は旦那の実家でやってケーキは他で買ったから丸2年経ってるのに、注文の名前と電話番号から探してくれたみたい。1才のまだプニプニの息子の写真を見て、それを探してくれたケーキ屋さんの優しさと息子の成長にダブルで感動した。今回は息子にジェームスのケーキを頼んでびっくりさせたかったから連れて行かず、写真撮らなくて後悔!

    • 0
    • No.
    • 260
    • 良いトピ
    • P701iD

    • 07/03/05 14:41:33

    あげ!

    • 0
    • No.
    • 259
    • 暇人さん
    • SH702iD

    • 07/03/05 13:23:50

    お金受け取らなかったらおばあちゃん悲しかったと思うよ。
    よかったね☆

    • 0
    • No.
    • 258
    • 二人目][妊婦
    • N702iD

    • 07/03/05 13:05:01

    私の姪の話。
    めったに泣かない姉が家族ともめ事で泣いていたとき。
    5歳の姪が泣きながら「ママなんで泣いてるの~&#x{11:F9D2};?」姉「何でもないよ!」姪「さっきじぃじから貰ったお年玉ある?」姉「しまってあるよ?」姪「それ使っていいから泣かないで~!」
    それを聞いた姉はよけぃ泣けてました☆
    私もやりとりをみていて涙がでそうになりました。これでほしいものが買えると楽しみにしていたのに&#x{11:F9A0};うちの娘もやさしい子に育ってほしいな…
    わけのわからない長文すみません。

    • 0
    • 07/03/05 00:32:28

    オムライス…切なかったよ…
    (ノд<。)゜。

    • 0
    • 07/03/05 00:22:56

    息子が五ヶ月の時にコンビニに行くとおばあさんに肌綺麗なこやね~きっとお母さんが毎日綺麗にしてあげてるんやねぇて言われウルっときた。

    • 0
    • 07/03/04 23:39:39

    一才の子をダッコしてコンビニへ行ったとき、前にいた小学生の男の子が、私たちが通るまでドアを開けてくれてたこと。すごい嬉しかった。

    • 0
    • 07/03/04 23:22:29

    子供がまた小さかった頃に引っ越したばっかりで頼る人も友達もなく旦那は朝出て行ってからは夜遅くに帰ってくる日々…子供は環境が変わったからか不安定になり後追いとグズグス泣いて…追い込まれてた時スーパーで会ったお婆ちゃんが子供を見ながら『可愛いね~』私を見て優しい顔で『ご苦労様』って言ってくれた。涙がでた。

    • 0
    • No.
    • 253
    • あかさたな
    • SH902iSL

    • 07/03/04 23:10:56

    あげ

    • 0
    • No.
    • 252
    • リリタンマン☆
    • KDDI-TS38

    • 07/02/18 05:59:52

    子供の誕生日にケーキ予約しに行ったら、店のおばちゃんに
    『○○ちゃんよね?あんなに小さかったのにもうお母さんなのね。』
    と覚えててくれた。
    誕生日にケーキを取りに行ったら、予約したのとは別にケーキをくれた。私が?と思っていると
    『私からのお祝いね。子育て大変だろうけど、頑張ってね!』
    と言ってくれた。家帰って泣きながら食べた。

    • 0
    • No.
    • 251
    • お絵かき
    • P902i

    • 07/02/18 05:45:14

    臨月の時、スーパーのレジのお兄さんが、カゴを持ってくれた。赤ちゃん連れて買い物してたら、レジのおばちゃんがカゴ持ってくれた。ささいな事だけど、私には感動だった。

    • 0
    • 07/02/18 05:40:34

    妊娠9ヶ月で上の子供1才7ヶ月抱っこして下り坂ひぃひぃ下ってたら、タクシーが通り過ぎた。
    心の中で『乗せてって~』と思ったら、タクシーが止まってバックしてあたしの横に止まった。
    運転手のおじさんが『大変だろう~どこまで行くと?乗っていきなっせ~』と言ってくれてバス停まで乗せてくれた!本当に嬉しかった!!おじさんありがとね~!!

    • 0
    • 07/02/18 05:37:21

    あげます(^^)

    • 0
    • No.
    • 248
    • 暇人さんの
    • N902i

    • 07/02/18 05:19:27

    話は泣ける話だけど、お金は最後まで受け取らなかった方が良かったなあ。

    • 0
    • No.
    • 247
    • ウンモ
    • 911SH

    • 07/02/18 05:16:03

    ウチが中2の頃母が台所で手首を切った。

    その時に呼んだ救急者の隊員サン達は母の意識が飛ばないようにイッパイ話し掛けてくれてウチにも「もうすぐ着くからね」って優しくしてくれた。
    病院に着いて待合室で母の処置を待ってると警察2人が事情を聞きに来た。
    大まかな話しは伯父がしていたため確認だけされた。
    そのうち警察の1人が話し掛けてきて自分の事やウチの事、他愛もない話をして一生懸命笑わせようとしてくれた。少し楽になった。

    あの時の事は一生忘れない!!救急隊員の方達や警察の人。感謝してもしきれないが、ありがとうございました。と伝えたい!!

    • 0
    • 07/02/18 05:05:00

    いい話ばっかり!
    朝方に泣き面(;_;)

    • 0
    • No.
    • 245
    • 暇人さんの
    • KDDI-HI36

    • 07/02/18 04:57:13

    泣けた。ステキな話!

    • 0
    • No.
    • 244
    • シルバ
    • N901iS

    • 07/02/18 04:52:54

    あ 私の書いたのがあった。

    • 0
    • No.
    • 243
    • MベジータM
    • V705SH

    • 07/02/18 03:27:11

    職業の裏側じゃないけど

    フードコートで息子1歳とご飯を食べていたら、セルフの水の所で、おばあさんが手押し車を押しながら水を運ぼうとしていて、片手じゃ上手く運べなく困っていたから私が
    「運ぶの手伝います」と声をかけテーブルまで運んであげ
    「ありがとう」と言われ自分のテーブルに戻った。
    少ししたらさっきのおばあさんが千円をにぎりしめ
    「さっきはありがとう。これ気持ち受け取って」と千円を渡してきたんだけど
    「当たり前の事したまでですから」と言ったら涙を溜めながら
    「こんな年寄りに優しくしてくれるなんて…優しくされたの初めてで本当にありがとう。本当に本当に嬉しかったの。だから坊やに飴玉でも買ってあげて」と強く言われたので受け取りました。
    私もそんな事言われたの初めてでとても嬉しかった。おばあさんの手が温かかったのが忘れられない

    • 0
    • No.
    • 242
    • 無名(´∀`)
    • KDDI-SA33

    • 07/02/18 02:57:40

    旦那が昔酔っぱらって駅で潰れて、起きれなくて横になってたら、『大丈夫ですか?』といろんな人からティッシュやコーヒーをいただいた。中には看護婦の仕事してる方が来て大丈夫かどうか見てくれてた。水分を沢山補給してねと言われた。
    感動しまくった。
    ありがとう

    • 0
    • No.
    • 241
    • ふがふふん
    • KDDI-HI38

    • 07/02/18 02:35:17

    あげ

    • 0
    • No.
    • 240
    • オムライス
    • P701iD

    • 06/12/21 14:13:29

    泣きました
    いい話ばっかりだ(;_;)

    • 0
    • No.
    • 239
    • 優しくなろう
    • KDDI-CA34

    • 06/12/21 12:58:41

    アゲ

    • 0
    • No.
    • 238
    • ・∀・{3本のにょい棒アリ
    • KDDI-SA35

    • 06/12/21 02:29:48

    一昨日、スーパーの入り口の階段を降りようとしてるおばあちゃんが足を滑らせてしりもちをついてた。周りのおばさんたちは「あらあら」みたいな顔をしても手を貸そうとはせず…腰か足を痛めたのか立てないおばあちゃんに慌てて駆け寄ろうとした時、私のうしろに居た人が私より先に走って近寄っておばあちゃんに手を貸しゆっくり立たせてあげてました。助けたのは見るからにイカツイヤンキーカップルで、でも見た目とは逆にとても優しい顔でおばあちゃんの手を引き「大丈夫か?痛くないか?」と心配していました。おばあちゃんはくしゃくしゃの笑顔で「ありがとう」って。すぐに動けなかった自分を恥じた。見てみぬふりのおばさんたちに呆れた。イカツイヤンキーカップルに感動した。まだまだ世の中捨てたもんじゃないなぁと思いました。長々とすいません。

    • 0
    • 06/12/21 02:23:36

    シルバさんイイ話しだね。探偵ナイトスクープに依頼しておじいさん探してもらいなよ!御礼を言ってあげて! おじいさん私も気になる!

    • 0
    • No.
    • 236
    • きぃぃ
    • D901i

    • 06/12/21 02:19:53

    いい話ばかりなのであげさせて下さい(;_;)

    • 0
    • No.
    • 235
    • シルバ
    • N901iS

    • 06/12/21 00:28:17

    当時、スーパーでレジをしている時、毎日お昼くらいに足の不自由な奥さんを連れた70才位のおじいさんが奥さんの腕を支え仲良く買い物に来てました。必ず私のレジに並んで下さりたわいもない話をして帰られて行きました。
    しばらくおじいさんがとおばあさんが来ないな~と思っていたら、おじいさんが一人で来ました。買い物する前にまっさきに私のとこに来て『ばあさんが死んじゃったよ』と、淋しそうに言いました。
    それからもおじいさんは買い物に一人で来てましたが、結婚する為仕事を辞めてしまう私にお祝いと、5000円下さいました。おばあさんが亡くなって淋しい思いしてるのに笑顔で『幸せにね』と言って下さりました。あれから13年、私は二人の子供に恵まれ幸せな生活を過ごしてます。おじいさんは元気かな?            

    • 0
    • 06/12/20 23:51:51

    みんなに読んでほしい

    • 0
51件~100件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ