二人目の諦め方教えて下さい

  • なんでも
  • いかなご鍋
  • z5Ujia7Gyx
  • 23/12/18 20:22:52

子供欲しいから早く結婚したいと言っていた夫、入籍後すぐ妊娠が分かったら「まじで?」と驚き・焦りのような表情を浮かべてました。
その時の違和感で別れたら良かったのだろうか。。。

それから7年。
私は30代にあっという間に突入し、周りはどんどん2人目3人目を出産。
私は2人目が欲しくてたまらないのですが、夫は「まず貯金!投資!」しか言わず。
いつになれば、いくら貯まればいいのかという質問もはぐらかすのでもう子供はいらないのかなと思います。
レスだから予想外とかも無理。

子育てする気ない人と子供作っても仕方ないのですが、なかなか諦められず、最近鬱っぽくなっています。
家事が思うようにできなかったりずっと落ち込んだり妊婦さん見ると避けたり拒絶反応などです…
30そこそこで小学生1人しか居ないのが異常なのか職場の人からも、「そろそろ2人目?」「若いんだからもう一人くらいは」とか言われます。しんどいです。

どうしたら二人目って諦められるんでしょう?
もちろん今いる子にも愛情かけてます。それは前提です。
せめて今いる子に苦労かけないように習い事をやらせてあげたり沢山経験させたりしてますが、、昔から賑やかな家庭が夢だったので現実とのギャップに苦しむことがあります。
この感情はやく消えてほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 83
    • きのこ鍋
    • KwZNADDBZ1
    • 23/12/19 11:27:51

    >>74 だめだけど、このトピの主さんにかける言葉としたらありじゃないかな。子供を諦めたいんだからさ。2人目がいるの素晴らしいよってコメントするよりいい感じ。

    • 5
    • 82
    • むつごろう鍋
    • NyCVCjRXgJ
    • 23/12/19 11:24:01

    >>81
    私もだよ
    2人目は旦那が酔って帰ってきて襲って妊娠した
    2歳違いだったけど生まれたらメロメロだったわ

    • 2
    • 81
    • ミルフィーユ鍋
    • AYJinmhnaC
    • 23/12/19 10:59:25

    逆にお金たんまりあったら子供もう1人作る気になるのかなあ?
    その辺どうなんだろ?
    今のお子さんに対してはちゃんと協力的なの?
    もしも離婚して次の人との間に子供が出来るとは限らないしなぁ
    私も主人1人でいい派でずっと私も主と同じ思いしてたけど私がありがたいことに?かなり妊娠しやすい体質なのか相性がいいのか1人目も2人目も1回で妊娠して今2人目新生児だけど全く抱っこもしないし1人目ばっかり溺愛してるよ笑
    まあいいや、って感じだけどw
    無理矢理襲いにかかったよ、私はw

    • 2
    • 80
    • 匿名
    • 8QJ2Mw9JOw
    • 23/12/19 10:38:46

    >>58
    旦那クソだわ。
    一人っ子可哀想だよ。

    • 0
    • 79
    • なんこつ鍋
    • tspQYz6G4/
    • 23/12/19 10:38:18

    一度きちんと将来について話し合ったほうが良さそうだね。
    お互いにはっきりと伝えてみた方がいいと思うよ。
    そこで主さんがどう思うか、それも大事にしようね。

    • 1
    • 78
    • 匿名
    • Q4VX8FJ3Xz
    • 23/12/19 10:37:53

    子供が欲しいならすぐ離婚して他の男と作るしかない
    そういう旦那とは無理だよ

    • 2
    • 77
    • 匿名
    • 8QJ2Mw9JOw
    • 23/12/19 10:36:54

    >>66
    一人っ子可哀想だからね。
    二人目生むのが正義だよ。

    • 0
    • 76
    • 匿名
    • Q4VX8FJ3Xz
    • 23/12/19 10:36:16

    >>69
    淡白な男もいるよ、浮気とかしないけどやらなくても平気な人がいる
    一人の方が楽とかw

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • 8QJ2Mw9JOw
    • 23/12/19 10:35:13

    >>71
    こういうバカの意見は無視で。笑笑

    • 3
    • 74
    • 匿名
    • 8QJ2Mw9JOw
    • 23/12/19 10:34:11

    >>67
    こんなキャパ無い毒親になったらダメ

    • 0
    • 73
    • もつ鍋
    • 6r+xPUDEwJ
    • 23/12/19 10:33:14

    >>67
    それ私だわー。
    子供一人の時の方が幸せだった。
    それよりも一人もいない時の方が幸せだった。

    • 1
    • 72
    • キムチ鍋
    • +g9FVi5D6C
    • 23/12/19 10:27:34

    >>69
    私も浮気疑う。
    調べてみたら?

    • 2
    • 71
    • 匿名
    • B1sTW/P23G
    • 23/12/19 10:21:34

    主は何で2人目が欲しいの?世間体を気にしているから?
    正直、主の旦那さんの方がしっかり現実を見ていて大人だと思うよ!
    子育てなんてお金がかかるし、障害のある子が産まれたら?もっと大変だよね?
    「2人目が欲しい」とか「何で2人目作らないの?」って言ってくるガキのような主は浮気されたとしても何も言えないよね!
    もっと現実と向き合って大人になりなよ!
    こんな奴でも母親になれるなんて驚きだわww

    • 3
    • 70
    • 味噌鍋
    • TfQsy4ugJu
    • 23/12/19 10:08:39

    主のみのコメントを読んだけど、話し合いしても平行線、旦那がタイムリミットまで持ち込んで、主との結婚の必要性が主の稼ぐお金、
    であれば、まずは、別居してみてもいいかも、と思った。
    離婚ではなく、別居。
    今のままでは、旦那が自分に都合よく主の人生を使おうとし続けるよね。
    変化を求めるのなら、若いうちの方がいい。
    離婚は安易には勧めないけど、旦那が何も変わらないのに、自分だけ変えようとするからシンドイ。
    それなら、旦那自身も主の人生を変える分、自分も変わらなければイーブンじゃないよって、ハッキリ、意思表示してもいいんじゃないかな。
    今のままでは、先々離婚が成立したとしても、失った時間や人生は取り戻せなくてストレス溜める事になりそうって思った。

    • 6
    • 69
    • 豚骨醤油鍋
    • MMGqafx7dW
    • 23/12/19 10:08:04

    旦那さん浮気してそうだなー。

    旦那拒否のセックスレスとか高確率でよそでヤッてるわ。二人目出来たら、更に離婚もしにくくなるし、主はその旦那さんなら子供一人が正確だよ。色々、怪しい旦那さんだわ。

    • 9
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • さくら鍋
    • hCFVbvrH1a
    • 23/12/19 09:48:44

    子供は増えれば増えるほど不幸になるよ。子育て=幸せの図式は子をたくさん産んでほしい男が作ったもの。あなたは十分幸せ。

    • 4
    • 66
    • 白雪鍋
    • 70WyefDjqK
    • 23/12/19 00:32:21

    >>65

    めっちゃくちゃ怖いーーーーーー
    こういう母性本能の塊の考え方の人が押し付けているから子梨や一人っ子家庭が生きづらくなるんだよね

    今いる子を大事にすると主は言っているの読んだのかしら
    他人の考えは変えられない
    変えられるのは自分と未来だけ

    • 6
    • 65
    • はんぺん鍋
    • PSw0P9+ebP
    • 23/12/19 00:22:26

    夫婦という単位を「家族を増やす単位」として法で規定されているはずでは。
    旦那様の「レス」「今は必要ない」などという軽い表現では済まされず、旦那様側の重過失で有責になりうるはずでは?私は主様より2歳上ですがそれほど長期間悩まれている主様に涙が出そうです。法律や旦那様のご実家に相談されてもいい案件では?夫婦は互いの生活に法律で責任がある為「オトモダチ」では済みません。
    女性の体はリミットがあるはず。第二子に会いたいなら、徹底して闘うべきでは。
    種が無いと第二子は誕生できません。
    旦那様のせいで人1人がこの世に生まれないかもしれないのです。主様どころか皆が第二子に会えないのです。皆寂しいですよ。一生後悔しますよ。

    • 2
    • 64
    • 白雪鍋
    • 70WyefDjqK
    • 23/12/19 00:12:41

    このトピック話題マークついて目立っていますが知り合いがここを見てたら気付くんじゃない?大丈夫?

    大阪、小学生娘ひとり、夫は高校同級生、周りは第二子出産などかなり詳細な個人特定しやすいワード
    そして赤裸々な夫婦の事情まで
    フェイク入れてたらいいけど心配になりました

    昔しまじろうのところの掲示板で子供同士のトラブルを詳細に書いてあって、気付いてしまったことあるよ
    もちろん言わなかったけど

    • 0
    • 63
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:51:43

    >>60
    ありがとうございます。
    優しいコメントに泣けてきました。

    めちゃくちゃ欲しいですが、まだ生まれるか分からない二人目よりも目の前の娘のほうが大事なので、自分の選択は正しかったんだと思える日が来たら嬉しいです。

    • 8
    • 62
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:49:24

    >>59
    体型はそんなに変わってないんですよね…
    老けたから?でも20代とそこまで変化無いし、そもそも同い年だし。
    まあ単純に飽きたのかもしれないですが…

    • 0
    • 61
    • ソーキそば鍋
    • N01hjA5I/3
    • 23/12/18 23:48:22

    離婚も考えるくらいの真剣な話だと伝えてみたら?
    レスが心配なら体外受精の選択肢もあるし、
    不妊治療も考えると。それくらい強い気持ちだと。

    • 5
    • 60
    • 鍋ソムリエ
    • 0muKVZZ6Kc
    • 23/12/18 23:45:47

    >>54

    きっとその旦那と結婚してる以上は2人目を諦めなきゃいけなくて後悔する時もあるかもしれない。
    でも、今の子の未来を想って旦那と離婚しない自分には後悔しないで欲しい。

    ちゃんと子を第1に考えられる立派なお母さんだよ、尊敬するよ。

    • 9
    • 59
    • 長さの違う菜箸
    • 1KxthOl8YN
    • 23/12/18 23:40:31

    男の人って、奥さんを女と見れなくなってレスになること多い気がする
    ダイエットしてレス解消からの2人目授かる作戦は?
    友人で2人目レスの人がいたけど、ジム行ったりダイエット頑張って体づくりして2人目授かった人いるよ

    • 1
    • 58
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:31:12

    >>55
    子供が2人いても生活に困らない収入だとは思います。夫の同期は3人いたり、4人いる人もいます。
    夫はやっぱり自分のためにある程度使いたいのかなと思います。

    • 1
    • 57
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:21:48

    >>53
    悪魔ですか…。
    失礼ですがおいくつなのでしょうか?
    ずっと続きますか…怖いです。

    病みすぎて、高齢になった時介護施設で赤ちゃんの人形抱っこして「二人目なの」と言ってる自分の想像は何度かしました。
    周りに迷惑かけたくないなあ…子供に迷惑かけたくないなあ…。この気持ち消したいです。

    • 3
    • 56
    • しめ(汁が足りない)
    • G3Ctqv43TL
    • 23/12/18 23:20:54

    夫婦仲良しとは又違うのでは?
    きちんと話し合えない夫婦が仲良しではないよ。友達ならそれで良いけど。
    投資や貯金なら旦那さんは幾ら貯金して、幾ら投資出来たのかな。
    旦那さん自身の自由やお金を使う事が出来なくなるのが嫌で2人目が欲しくないのか、単純に子供が基本的に苦手で1人で良いのか。
    一度きちんと話して。
    レスと子作りは別で考えて。
    うちは私がこれ以上子どもは無理って考えで卵管結紮してます。

    • 3
    • 55
    • おでん鍋
    • BJhAwtJrPA
    • 23/12/18 23:19:08

    男の人って経済的な事心配するもんだと思う。金銭的には2人目大丈夫な感じなの?旦那さんは不安なのかもしれないから、お金なくてもあなたがしっかりついていけるって思わせればいいんじゃないかな。

    • 0
    • 54
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:18:18

    >>49
    私の気持ちだけならそうしたいです。

    ただ、子供の立場からしたら、いきなり家が変わって、近所にいた友達とも遊べなくなって、お父さんとも会えなくなって、そのうち知らない男が来て新しいお父さんと言われ、赤ちゃんが産まれて……と、振り回されまくりで私が子供だったら母親を恨むような環境にしてしまいそうなのでいますぐ離婚は考えられません。

    だからどうにか二人目を諦められたら…と思い始めました。

    • 6
    • 53
    • おでん鍋
    • 8cURltDx68
    • 23/12/18 23:15:22

    私は未だに赤ちゃん苦手です
    いつ克服出来るかと思ってたけどまさかこんな歳になるまで続くとは…
    欲しくて欲しくて手に入らなかったものは悪魔になりますよ

    • 4
    • 52
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:14:56

    >>45
    友達や同僚の妊娠に敏感になるスキルが身につきすぎて、ちょっと体調悪そうだとすぐ妊娠したのかな…とか思ってしまいます。

    もう何度も話し合って、その度にうんざりしたような顔されましたが、夫の本音を聞きたいですね。
    はっきり子供は要らない!と言ってくれたらいいのに…
    そしたら私が離れると思ってるから出来ないのかな。。

    • 0
    • 51
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:11:33

    >>42
    夫、高校の同級生で、友達期間も長かったので表面というか、友達としては普通に接することはできるんですよね。
    ゲームしたり、2人で出掛けたりは出来るんです。
    だから周りから見たら多分仲良しに見えます。
    ただ、男女としての関わりみたいなのは一切ないですが。

    • 1
    • 50
    • 鍋奉行
    • x5FE/IepqE
    • 23/12/18 23:11:03

    主の人生の鍵を旦那が握ってるってのが嫌だね。
    全ての決定権が旦那にあるのはおかしいし、だからこそ主のモヤモヤが晴れないんだよね。

    • 1
    • 49
    • 匿名
    • gEY+8k1bF9
    • 23/12/18 23:08:25

    >>46
    今ならワンチャン他の人と産めるってなっても離婚しないの?

    • 3
    • 48
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:07:57

    >>41
    10年位以上…
    32歳なんですけど、30代が地獄にならないように気を強く持って自分が幸せになれることを見つけたいです…

    • 0
    • 47
    • うずら鍋
    • YZ5B+H1XNd
    • 23/12/18 23:07:12

    >>45
    わーそれは辛い…気持ちわかる、最低じゃないと思いますよ
    問題は主のメンタルではなくて向き合ってくれない旦那さんでは?作る気はないのか、それはなぜなのか、妻が欲しいと言う気持ちをどう思うのか、そのへん話して擦り合わせてやってくのが夫婦じゃんねえ

    • 6
    • 46
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:06:22

    >>40
    性欲のはけ口だとも多分思われて無いです多分…笑
    食費や日用品、子供の教育費は私が出してるんで多分金づるだと思われてますね。。

    >>はぐらかして期待もたせて産めなくなるまでひっぱろうとする男、
    必要なの?
    いやこれ、、要らないですよね確かに笑
    でも子供にとっては一応大好きなパパなんですよね…

    • 2
    • 45
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 23:02:39

    >>39
    ナーバスになるのわかります。
    生理のときの精神やばいです。
    高校のグループライン、私が一番先に出産したのにこの間私以外のみんなが2児のママになったので通知オフにしてしまいました…。
    もう会いたく無いしおめでとうライン送るのもしんどかった。こんな最低な人間なんだなあ自分って失笑してます。

    • 1
    • 44
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 22:58:31

    >>38
    大学は絶対行かせたいと言ってました。女の子ですが、夫が学歴重視なので…。
    もし娘が美容師になりたいと言ったらどうするんだろうと思ったりしてます。
    大阪に住んでいるので下宿代はかからないかなと思ってます。
    東京行きたいと言われたら困ります笑

    • 0
    • 43
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 22:56:01

    >>37
    ありがとうございます。
    2人目で悩むようになってから、昔好きだった趣味に全く興味がなくなり音楽も聞かなくなりつまらない人間になってしまいました。。

    少しずつ自分の人生を楽しくできるような生き方に変えていきたいです。

    • 0
    • 42
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • LGjsR5h8T1
    • 23/12/18 22:53:55

    子供敏感だから夫婦の微妙な関係察するよ。
    それで良いのかな
    辛くない?

    • 2
    • 41
    • だし巻き卵鍋
    • KwZNADDBZ1
    • 23/12/18 22:53:11

    産めなくなるまで諦められないよね。30そこそこならあと10年以上苦しむことになるね…

    • 3
    • 40
    • 匿名
    • gEY+8k1bF9
    • 23/12/18 22:52:50

    諦めなんてつかないよ
    最低でもあと何年か産めるうちは周りにも言われるし
    自分でも思うからツラい。
    何より子どもいらないのに子作りには応じないとダメとなれば
    ただの性のはけ口としか思われてない気分になる
    しっかり向き合ってくれる相手ならまだしも
    はぐらかして期待もたせて産めなくなるまでひっぱろうとする男、
    必要なの?
    わたしは離婚したよー
    もう1人産むためじゃなくて、自分と子どものためにね。

    • 10
    • 39
    • うずら鍋
    • YZ5B+H1XNd
    • 23/12/18 22:52:19

    あの3人目のって1番上が扶養外れるとダメだからそこまでだと思うよ
    旦那さんなんかやだね、私は2人いるけどそれでも毎月あーーもし赤ちゃんになったらどんな子が来てくれたんだろって少しナーバスになる

    • 0
    • 38
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • LGjsR5h8T1
    • 23/12/18 22:51:56

    二人目は置いといて…
    旦那さ、子供にどこまでお金かけるつもりか聞いてみたら?

    大学進学考えてるなら県外OK,私立も良いのか等。東京大阪その近辺なら良いけど、地方でその時期になった時に金使いたくないとか言わないかどうか。

    金貯めてなにするつもりなんだ?

    • 4
    • 37
    • 鍋ソムリエ
    • 0muKVZZ6Kc
    • 23/12/18 22:49:32

    前向きな諦め方じゃないと、ずーっと心の深くで残り続けるよ。
    没頭できる趣味が見つかるとかね!

    • 3
    • 36
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 22:44:06

    >>29
    レスなので離婚考えてますが、夫婦仲はレス以外は普通で家族でお出かけとかするので、子供が成人するまではこのままでいくつもりです。

    夫はたぶん、私が子供産めなくなるのを待ってるんでしょうね。
    今は適当に話を合わせてるのかな。
    タイムリミットが来た時、私は多分夫を一生許せないと思います…。

    • 13
    • 35
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 22:40:13

    >>27
    もう5.6年もこのことで悩んでて人生無駄にしてるって思えてきたので、来年は美容にお金かけようかな?と思ってます。
    ディズニーも来月行くので楽しみです。
    子供には兄弟がいない分たくさんの経験をさせてあげたいと思ってます。

    • 3
    • 34
    • いかなご鍋
    • z5Ujia7Gyx
    • 23/12/18 22:38:10

    >>26
    ダブルインカムを期待して結婚を急かしたのかなと思ってます。
    夫はDINKSが良かったのかな。
    だったら話合わせず結婚前にはっきり言って欲しかったですね。そしたら結婚しませんでした。。

    • 5
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ