親知らず抜いて今日で4日目なのに歯茎割れそうなくらい痛い

  • 病気・健康
  • ゆりん
  • 23/12/02 16:44:06

下の親知らず(完全に横向いて生えてた)を歯茎切開して削って抜いたんだけど、抜いた右側の歯茎全体となぜか上の歯茎も痛すぎて夜中目が覚めるレベルなんだが。
ドライソケットになってるんだろうなと思う。痛み止め飲むの6時間空けなきゃいけないのに空けてられないくらいずーっと痛い。一生治らない気がする。1ヶ月くらい激痛だったって人いる?せいぜい1週間だと思ってたから想定外で怖いよー。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/19 23:35:06

    >>64
    ドライソケットではなかったみたいです。すごく痛かったので疑ってしまいましたが。

    • 0
    • 69

    ぴよぴよ

    • 24/01/19 23:41:37

    病院に問い合わせてみようよ。
    そう言われなかった?

    • 0
    • 71
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/19 23:42:33

    >>63
    牧師さん、大変ご無沙汰しております。またこのスレ見てくださるかな………。

    抜歯からかなりの時間が経ち、さすがに頬骨や耳の奥、周辺の歯茎をガンガン殴られるような痛みは消えたのですが(痛み止めも卒業)、本来歯が埋まっていた部分の穴はまだ閉じていません。
    食事の度にその穴に食べ物のカスが入り込みます。そのせいなのか次は歯茎ではなく、右頬の内側が腫れています(痛みはほとんど無しですが食事中に頬の内側の粘膜をガリッと噛んでしまいそうになります…)。
    食事の後に毎回、爪楊枝で穴に入ってる食べカスを取り除くのですが、取り除きが甘くてカスが残っている時はよく腫れている気がします。完全に取り除けていると腫れはましな気がします。このような経験ってありましたか?今月の28日で抜歯から2ヶ月経ったことになるので、もし28日になっても頬の内側の腫れが顕著であれば、もう一度歯科医院で診てもらおうと思っています。

    • 1
    • 24/01/21 10:22:21

    私は完全に痛みが取れるまで10日かかりました。ひたすら薬とアイスノンでごまかした!
    もうしばらくの我慢です。頑張って下さい。

    • 0
    • 73
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/08 18:15:11

    今日親知らず抜いてきた…喉痛いし、唾に血が混じる…
    主さん治った?

    • 2
    • 74
    • ラフテー鍋
    • 24/02/08 19:42:46

    私も同じ経験ある。
    顎の骨が折れたかヒビでも入ったのかと思ってたよ。

    • 0
1件~7件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ