羽生結弦の離婚に杉村太蔵が違和感「戦った形跡がないんだよね」賛同の声が続々

  • ニュース全般
  • ファーストバイト
  • 23/11/28 11:23:07

羽生結弦の離婚で杉村太蔵が“違和感”表明に「戦った形跡がないんだよね」賛同の声が続々

2023/11/27 11:25

 フィギュアスケーター・羽生結弦の電撃離婚に対し、「どういうこと?」と首を傾げたのは元衆院議員でタレントの杉村太蔵だ。娘を持つ父親としての立場から、羽生の決断への率直な思いを述べている。

 羽生は8月、お相手の素性をいっさい明かさずに結婚の発表をしていたが、妻やその親族、関係者への許可のない取材や誹謗中傷、ストーカー行為が横行したとし、先日、わずか105日での離婚を報告した。

 そんな中、さる11月25日に放送された「今田耕司のネタバレMTG」(読売テレビ)で意見を求められた杉村は、羽生を批判するつもりはないとした上で「誹謗中傷やストーカー行為は犯罪行為だから、普通だったら警察に相談すると、僕だったら思ってしまう」と指摘。続けて「“過度な取材がある、誹謗中傷やストーカー行為がある。だから君を守るために離婚しよう”って、僕が娘の父親だったら『どういうこと?』って言う。“愛する君を守るために君とは離婚する、君の自由を守るため”って、そんなにパキッと理屈合いますか?」と、疑問視した。

 これに共演者からは「別れたくて別れているわけじゃない」との反論や、バッシングなどを避けるための“表面上の離婚”説まで囁かれていることを受け、杉村は「つまりフェイク離婚? それだとしたら大変申し訳ない。私の想像を超えている」と謝罪。ただ、直後に「いやいや、単純にイヤになっただけじゃない? 結婚してみて、“違うなコレ”ってなったんじゃない? そういうことあるよ」と熱弁している。

「熱心な女性ファンを大量に抱える羽生だけに、一般人の想像を遥かに超える被害や心労があったのは間違いないでしょう。ただ、ストーカー行為や中傷に対する警告や警察への相談などのステップを踏んだような具体的な言及がなく、いきなり離婚を決めた印象がすることへの疑問を口にした杉村の見解には、世間からも『一理ある』『戦った形跡がないんだよね』『本当に愛し合ってるなら、別れずに、2人で乗り越える道を模索するのが普通では?』『そんなに簡単に離婚する?という違和感はある』などの共感や、『核心突くのやめたれ』『杉村さん、ようやく芸能人でまともな事を言ってくれる方が現れましたよ』とする反応もありました」(テレビ誌ライター)

 ストーカーや中傷行為が許されないのは当然だが、国民的ヒーローである羽生には何か別の解決策を見つけてほしかったというのが、世間の偽らざる思いなのかもしれない。

(木村慎吾)

https://asajo.jp/199151

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/30 05:26:21

    >>301
    本当はデキ婚だったけど、羽生ファンにストーキング・嫁姑問題・ナルシシスト旦那などのストレスが原因で流産。
    「妊娠したから許した結婚だったけど流産した嫁なんて用無しでしょ。」と羽生母が離婚を勧め、マザコン羽生が素直に従った。

    とかって想像してしまった。
    あくまでも想像ね。

    • 2
    • 319
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/30 04:24:23

    >>318
    羽生さんと違って、取材や過激なファンをうまくあしらって家庭を守っているスポーツ選手や芸能人はたくさんいるもんね

    • 4
    • 318
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/29 14:19:13

    >>317
    杉村太蔵よりも、芸能人やアスリートで一般人と結婚してきちんと生活できてる人達に質問した方がいいんじゃない?

    • 8
    • 23/11/29 14:17:19

    法律では裁けないのに、どう戦えって言うの?
    杉村さんならどうするのか是非お聞きしたいわ。

    • 1
    • 23/11/29 14:12:21

    スケート好きな人やファンの人はみんな知ってたのかもしれないけど、今回の結婚と離婚の報道で、羽生くんの家族全員でサポートしているのを初めて知ったよ。
    なんか親離れ子離れできてないんだなあと思った。最初スケートを始めた時は小さかったから、親が送迎したり身の回りのことを手伝っていたのはわかる。でも、年齢と実績がある程度のところまできたら、自分のことは自分でやらせて、マネジメントもプロにお任せして、自立させた方がよかったんじゃないかな。
    今回のことで、羽生くんにはもれなく母と姉がくっついてくることがわかったから、今後恋愛も再婚も相手が尻込みして難しくなりそう。

    • 10
    • 315

    ぴよぴよ

    • 23/11/29 12:44:16

    >>309
    わたしは、名門イェール大学に通いながら世界チャンピオンになったネイサン・チェンくんがすごいと思う!

    • 12
    • 313
    • リゾートウェディング
    • 23/11/29 12:35:39

    ここには羽生信者いないの?その人たちはどう思ってるんだろ

    • 0
    • 312
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/29 11:48:29

    >>310
    羽生君、高校はほとんど行っていないと話していたから、よく卒業できたよね、追試とか補習を受けまくったのかもしれないね
    昔、高校時代にすごくいじめられたことが雑誌で話題になっていたから、同級生や野球部の男子とかの嫉妬心は凄かったみたい、同級生の面前で堂々といじめをやられるのはつらかったと思うわ。
    高校時代のいじめがトラウマになるのはきつかったと思う。

    • 0
    • 23/11/29 10:39:44

    >>309
    駄目だこの人、大学における通学と通信の違いを理解してない。
    学位を語る時に挫折とか忍耐とか意志の話をされてもね...
    スポーツにおける根性論と学歴の話がごっちゃになってるわかり易いほどの低学歴。

    • 5
    • 23/11/29 10:32:48

    >>309
    そうなんだよね。
    通信大学って入試がないせいで
    学力が低い人でもみんな入れてしまうから、
    卒業できる人が普通の大学と比べてとても少ないんだよ。

    早稲田の通信大学は高額な代わりにマメなケアが売りなので、
    卒業率が高くて6割くらいあるけど、
    羽生結弦の出身高校は偏差値39だから、それでもかなり頑張ったんじゃないかな。

    スケートやりながら立派だよね。

    • 4
    • 309
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/29 10:17:20

    >>296
    通信ならなおさらすごいじゃん
    通信はほとんどが仕事や育児しながら学ぶ人で、途中で挫折する人が多く、大学通信教育の卒業者は4割しかいないからね、何年かかっても卒業しようとする強い意志がないと駄目なのよ
    どちらにしてもママスタアンチとは、月とスッポン以上の差があると思うよ。

    • 3
    • 23/11/29 09:16:01

    >>304
    確かに悪い子ではないけど、いい子でもない。

    • 5
    • 23/11/29 09:07:50

    >>303
    同じスポーツ選手なのに、なぜ松井秀喜には出来て、羽生結弦にはできなかったのだろう

    しかも引退した羽生結弦と違って、松井秀喜が結婚したのは現役時代だったのに

    • 11
    • 23/11/29 09:06:34

    羽生さんはひとりで好きに生きるのがいいと思う。

    • 4
    • 23/11/29 09:03:26

    >>303
    松井秀喜をマザコンスケーターと同列に並べて比べるのは失礼

    • 7
    • 23/11/29 08:58:15

    羽生君は悪い子じゃないんだろうけど
    付き合うとものすごくめんどくさそう

    • 7
    • 23/11/29 08:56:49

    >>300
    たとえばゴジラ松井とか?

    彼も一般人と結婚して、妻をまったくメディアの前に出さなかったけど、きちんと結婚生活を続けているよね。お子さんもいるし。

    ちなみに松井秀喜にはモスラと呼ばれる熱烈な女性ファン陣がいて(羽生結弦でいうところのユヅリストみたいな感じ)、記者が集まってるところに何故かモスラも潜り込んでいたり、アメリカまで追いかけていったりしていたよ。

    それでももちろん「自分と妻を守れないから」なんて理由で離婚はしなかったけどね(笑)

    • 13
    • 302

    ぴよぴよ

    • 301
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/29 07:25:25

    本当は別の理由があるはず。それを隠す為に訳のわからん理由にした。

    • 13
    • 23/11/29 07:23:56

    ここで芸能人と比較してるコメントがあるけど、羽生結弦と比較するなら有名スポーツ選手とじゃない?
    芸能人は事務所がフォローしてくれるよね。

    • 3
    • 299
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/29 07:22:04

    愛がない

    • 2
    • 23/11/29 07:07:48

    >>295
    同意

    • 0
    • 23/11/29 07:07:45

    加熱しすぎているファンからの偏愛を鎮火する手段はいくらでもあると思う、人気は落ちるだろうけど。
    結局この人はお相手のことを守るために自分の価値を下げるようなことをしたくなかったのでは?
    ファンからは愛されたい、メディアにも露出したい、自由な結婚生活をしたい。
    ではさすがに無理が出てくる。

    • 10
    • 23/11/29 07:06:50

    >>256
    早稲田卒って言っても通信課程だからね!所詮通信は通信です。
    通信卒に105日離婚、ダメだこりゃ。

    • 6
    • 295
    • キャンドルサービス
    • 23/11/29 07:04:35

    ほんとはゲイです。
    年上のブな女性なら婚姻届に簡単にサインしてくれると思ったんです。
    でももうカモフラージュできたんで用なしになりました。
    ってこと?

    • 3
    • 294
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/29 07:00:57

    シッ!
    核心を突いちゃダメ!

    • 6
    • 23/11/29 07:00:36

    >>278
    お宅の旦那、カッコイイー!

    • 2
    • 23/11/29 05:46:00

    そらホンマに好きなら離婚なんかしないやろし

    • 14
    • 291
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/29 05:15:41

    >>287
    ジャニタレにすら出来ることが、羽生くんにはできないなんてガッカリだわ

    • 10
    • 290
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/29 05:00:27

    >>289
    羽生くんが何とか離婚を美談にしようとひねり出す迷言に期待!

    • 5
    • 23/11/29 04:47:26

    >>286
    またファンの前で「死のうとした」「守ってくれてありがとう」とか発言して、悲劇のヒーロー・羽生結弦ショーをするんじゃない?

    • 10
    • 288
    • エンゲージリング
    • 23/11/29 04:19:29

    生活の拘りとかクセ強そうだもんね。
    やっぱりトレーナー出来るくらいじゃないと側にいるの大変なのかもね。

    • 5
    • 23/11/29 04:17:57

    羽生結弦よりも人気があるのにきちんと結婚して家庭を守ってる男性芸能人はたくはんいるよね

    • 15
    • 286
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/29 04:13:13

    12/7にショーがあるんだね。
    どんな感じで出てくるんだろ、、

    • 1
    • 23/11/29 04:10:05

    この離婚で羽生結弦のイメージダウンは避けられない。個人的には子供っぽくて世間知らずで人間関係において根性なしという印象しかない。
    それにしてもオリンピックでメダリストになるような選手って?な人が多い印象。

    • 12
    • 23/11/29 04:08:46

    案外、奥さん側から離婚切り出されたのかもしれないし。
    離婚発表前にあったショーでも、背が高いスレンダーな女性が特別席に居たらしく、奥さんじゃないのか?!ってファンがどよめいて騒いだとか。
    でも結局は中国人VIPだかで違ったみたいだけど。
    そういうの続くのも精神的に疲れたのかもしれないよ。

    • 3
    • 23/11/29 03:39:20

    >>279
    ユヅリストは>>278すら批判と捉えるのか…
    アタシのキャワイイ ユヅきゅんと違う意見はみんな批判なのよぉ!ってカンジなのかな?
    言論統制こわー(笑)

    • 3
    • 282
    • バージンロード
    • 23/11/29 03:35:36

    フラれた説。

    • 10
    • 281
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/29 03:02:41

    どっちから離婚を切り出したのかまで、もうはっきりしてるの?奥さん側からの申し出という事はないの?

    • 1
    • 280
    • バージンロード
    • 23/11/29 02:15:24

    >>276
    トピのタイトル「表明に」が抜けてるじゃん。
    だから私も、タイトル読んで、太蔵のコメントだと思ったよ。

    • 3
    • 23/11/29 01:48:13

    >>278

    満たされてならここで他人を批判したりなんてしないよね

    • 0
    • 278
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/28 22:12:46

    うちの夫も、羽生結弦の離婚ニュース見て

    「俺ならそんな理由で別れるなんて考えられないけどなー。俺だったら、ハッキリと記者会見で報道陣とファンに理解を求めて、自分たちの生活を守ろうとするよ」

    って言ってた。

    真っ当な相手と結婚できてよかったなぁとしみじみしてしまったよ。

    • 17
    • 23/11/28 22:08:44

    羽生君は一度決めたことを投げ出すタイプではない気がしてたので離婚は驚き。

    • 6
    • 23/11/28 22:03:54

    >>274
    区切って読んでるとこが違うんじゃない?


    >羽生結弦の離婚で杉村太蔵が“違和感”表明に「戦った形跡がないんだよね」賛同の声が続々


    羽生結弦の離婚について杉村太蔵が“違和感”を表明したら、「戦った形跡がないんだよね」という賛同の声が続々でてきた、ってことでしょ?

    • 2
    • 275
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/28 21:49:32

    ただ離婚したくなっただけなのにマスコミやファンのせいにした史上最低の離婚

    • 11
    • 274
    • ハウスウェディング
    • 23/11/28 21:44:37

    「戦った形跡がないんだよね」はとても的を射ていると思うんだけど、太蔵の言葉ではないのに記事のタイトルに並べられてるのが違和感

    • 3
    • 23/11/28 21:37:09

    羽生結弦ヲタが立てたトピ↓


    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4116397
    関西大学の文学部と早稲田の通信制大学ってどっちが難関ですか?

    • 0
    • 23/11/28 21:34:30

    >>271
    羽生ヲタのおばさんって、一般大学と通信大学との教育課程を同じだと思ってんだよ
    羽生結弦は早稲田の通信講座を受講してただけなのに、早稲田大学は偏差値70あるんだから羽生結弦は偏差値70だとか主張してたよ、他のトピで

    • 4
    • 23/11/28 21:27:08

    >>256
    >羽生君は早稲田の卒業論文が、学術書に掲載された頭の良いインテリだよ、推薦で入学したからとは関係なく、論文評価は実力でもらうものだからね

    推薦もなにも、羽生結弦って早稲田の通信を受講して大卒資格とってたよね…?
    通信大学(ノー入試)で大卒資格とった人にインテリのイメージないわ

    • 6
1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ