クリスマスケーキ 5号で4,800円!?高い!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/27 21:33:26

    何でも値上がりでキツイし手作りもしたくないから、今年は業スーの冬季限定クラシックアップルパイに生クリームを添えて済ませる予定。
    オランダ直輸入で2千円もしないのに食べごたえがあって、なかなか美味しい。

    • 0
    • 23/11/27 21:17:29

    ホールじゃなくてそれぞれ好きなピースのケーキを人数分とかじゃダメなの?
    好みの問題だけど、チョコをホールでとか結構しんどい...

    • 1
    • 35
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 21:04:54

    >>34 ケーキの種類によっては生クリームを使ったりします。

    • 0
    • 34
    • ライスシャワー
    • 23/11/27 20:02:49

    >>33
    そうなんだ!
    サーティワンケーキって上のホイップもアイスなの?無知ごめん!誰か教えてほしい

    • 0
    • 33
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 19:09:44

    >>20 サーティワンのアイスケーキも
    4号3300円→3700円に値上がりしてるよ。

    • 1
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/11/27 19:00:58

    ここ何年かは自分で作ってるよ
    イチゴを惜しみなく使っても18㎝の型で2000円以内で作れる笑

    • 0
    • 23/11/27 19:00:52

    うちは毎年モロゾフのグルノーブル?みたいな名前の2000円くらい、毎年値上げしてるけど今年いくらかなー。
    チョコレートケーキなんだけど、ご馳走たくさん食べたあとだから量もちょうど良いし安くて助かる。

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/27 18:50:08

    >>26
    全体的にじゃない?
    小麦粉も値上がりしてる。バターも卵も。いちごはこの時期のはハウス栽培だから燃料費が値上がりしてる。ついでに肥料も値上がり中。

    • 2
    • 28
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 18:32:42

    >>26 卵の価格上昇が影響してると思うけど。

    • 1
    • 27
    • レンタルドレス
    • 23/11/27 18:20:45

    >>21
    ピースのケーキも700円とか当たり前になったもんね

    • 2
    • 26
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/27 18:19:21

    近所のちょっと高めのケーキ屋さん5号6800円でビックリした。いちごが沢山のやつ。
    シロップ漬けのフルーツだと4800円
    フルーツなしのチョコで4300円。
    いちごが高いの?

    • 0
    • 25
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 18:15:27

    >>8
    うちも。

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/27 18:14:42

    また鳥インフルが。

    • 0
    • 23/11/27 18:14:13

    >>21
    とてつもない人気店ならあり得るけど、街のケーキ屋でそんな事したら管理も大変だし、味も落ちる。

    • 1
    • 23/11/27 18:13:19

    今年は尋常ではないぐらいに高いよね。
    昨日予約したら6号6500円でびっくり、5号は4800円だった。

    何もかも値上げの世の中だけど、もう贅沢品だよね。

    • 1
    • 21
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 18:12:45

    今年は、卵が高いからね。
    クリスマスケーキのスポンジは、9月くらいから作るから、高い時期に作ったんだろうね。

    • 0
    • 20
    • ライスシャワー
    • 23/11/27 18:09:57

    >>18
    サーティワンのケーキって上の部分?もアイスなの?全部アイスなら日持ちしそうだし変えたい、、、

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 18:09:27

    今年なら普通なのかな

    • 0
    • 23/11/27 18:07:23

    >>15
    だよねぇ。まぁ何でもかんでも値上げだからね。
    コンビニスイーツが400円とかすること考えたら、年1だしそんなもんかね。
    うちは毎年サーティワンのアイスケーキだよ。


    • 0
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/27 18:07:03

    キャラデコケーキって10年前は2,980円くらいだったと思うんだけど、今は高いね。
    4,000円くらいするんだね。

    • 2
    • 16
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 18:03:38

    ちなみにケーキ屋2ヶ所で働いてたけど、両方ともカットケーキもクリスマス期間は値上げしてたよ

    • 0
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/11/27 18:03:33

    >>13
    2019年あたりは5号3,000円台だった気がする!
    なんとなくの記憶だけど

    • 1
    • 14
    • ライスシャワー
    • 23/11/27 18:02:08

    近所のケーキ屋さんでこの値段だから、有名どころのケーキ屋とか有名ホテルのだと1万しそう、、、

    • 0
    • 23/11/27 18:01:16

    >>7
    え、そうなのかな?笑
    ホールって3000円台だった気がするけど、今4000から5000円とかもあるよねぇ。

    • 0
    • 12
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 18:00:12

    クリスマスケーキ価格

    • 0
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/27 17:59:56

    鳥インフルが流行り出したから、今より遅く予約するともっと高くなるかもね

    • 0
    • 10
    • ライスシャワー
    • 23/11/27 17:59:41

    まじで値段見間違いかと思ったよ。
    かといって手作り出来ないから子どものために買うけどさ。
    普段、ケーキをあまり食べないようにしてたからいつのまにこんなに高くなってた!?ってほんとにびっくりした。
    あーもー物価高いやー

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/27 17:57:35

    そんなもんかな

    • 2
    • 23/11/27 17:57:33

    高いね~うちはホールケーキは諦めた
    シャトレーゼかコージーコーナーでそれぞれ好きなケーキ買って食べようかと考えてる

    • 1
    • 7
    • タキシード
    • 23/11/27 17:57:16

    >>6
    自分が買う立場だからじゃない?w

    • 1
    • 23/11/27 17:55:41

    気にしたことなかったけど、子供の頃よりは高くなった気分

    • 0
    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 17:55:03

    日頃の秘密のおやつを3日我慢すれば大丈夫

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/11/27 17:54:34

    今は高いよね

    • 2
    • 23/11/27 17:54:04

    それぐらいじゃなかった?いつも高いなと思いながら買ってた記憶

    • 1
    • 2
    • カラードレス
    • 23/11/27 17:53:32

    でも手作りするほど丁寧なくらししてないから買う。

    • 4
    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 17:52:31

    卵も生クリームもイチゴも値上げしてるから仕方ない…

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ