マンションにすれば良かった…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/27 11:08:17

    戸建てにもプライバシーあるけど

    • 13
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 11:11:37

    よく分からんけど住み替えれば?

    • 2
    • 23/11/27 11:12:02

    戸建ても良いとこあるんだろうけど、都会は特に道路と同じ高さに家があるのが怖い。固定資産税も高そうだし隣人との距離が近いからな~
    子供が小さい時はいんだろうけど、出て行ってしまえば二階も必要ないしマンションがいい

    • 9
    • 23/11/27 11:12:05

    戸建ての方がプライバシー守りやすいと思うけど

    • 16
    • 23/11/27 11:18:46

    >>3
    道路と同じ高さに家?
    どういう事?

    • 2
    • 6
    • ジューンブライド
    • 23/11/27 11:19:37

    プライバシーって…
    芸能人でもないのに?爆笑

    • 0
    • 23/11/27 11:23:38

    戸建てだと玄関のドアに鍵かけちゃいけないような地域なの?
    戸建て、マンション関係なく近所の住民の動向に目を光らせている人いるかもしれないのに?

    • 0
    • 23/11/27 11:27:50

    売ってマンションに住みかえればいいと思います。

    • 18
    • 9
    • プチギフト
    • 23/11/27 11:35:53

    子供が進学するタイミングで住み替えとか割りと聞くよ。

    • 12
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/11/27 11:35:53

    >>6
    よく意味を理解しないで 笑 だって 笑笑

    • 0
    • 11
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 11:51:56

    逆にマンションだけど後悔してる

    管理組合がめんどくさいのよ
    管理会社が大手だとしても担当者によって仕事の出来不出来はあるし、大規模修繕なんて面倒くさい以外の何者でもないし、意見ある人は少数で、多くの人は事なかれ主義だからね。

    管理費も修繕積立金も値上がりする一方だから気を付けないといけないしね。

    • 2
    • 23/11/27 11:58:40

    家は戸建てがいいけど価値観それぞれだからお金の面だけクリア出来れば住み替えすれば?

    • 1
    • 13
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 11:58:47

    マンションなんて賃貸と変わらないじゃん

    • 5
    • 14
    • 博多一本締め
    • 23/11/27 11:59:58

    >>6 貴女は他人に生活を見られても平気なんだね。私は嫌だ

    • 4
    • 15
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/27 12:00:57

    わかるー
    マンションは立地にもよるけど、窓からの気配もないし変な客はロビーでシャットアウトできるし、ほんと楽。
    戸建ては車をすぐ側に付けられること、庭を改良してドッグラン作れる(庭があればだけど)以外、個人的にマンションに勝るメリットないわー。
    住み替えできたらいいね。

    • 6
    • 23/11/27 12:04:55

    買ったばかりなので住み替えできない…
    マンションだと校区も変わってしまうし。
    子どもが進学しないと難しいよね。
    辛いです。

    • 1
    • 17
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/27 12:05:42

    マンションだけど、子供が巣立ったらアパートに戻りたい。

    • 2
    • 18
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:06:14

    >>17
    何で?

    • 3
    • 23/11/27 12:11:10

    >>7

    そんな地域じゃないけど、車や自転車の有無でいるかいないかわかったり、
    玄関出たらすぐ歩いてる人いたりで嫌だ…

    • 2
    • 23/11/27 12:16:00

    またこの手のトピか笑
    戸建ての立地選び失敗しただけでしょ笑

    • 3
    • 21
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/27 12:16:49

    マンション快適すぎる

    • 3
    • 22
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 12:17:05

    安い土地買うからだよ

    • 1
    • 23
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:18:08

    マンションは温かいから光熱費が安いよね
    戸建てに比べると音を気にしないといけないね

    • 2
    • 23/11/27 12:20:40

    >>23
    けと、マンションってローン以外にも修繕積立費や管理費、場所によっては駐車場代も別途払う必要があるしローンが払い終わってもこれらは住み続ける限り払わないといけないよね。
    そう考えたら光熱費が多少安く済んだところでって思ってしまう。

    • 4
    • 25
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:20:43

    不動産屋です。

    マンションだけど、隣人・上下階ガチャがひどいので、マンションも大変だよ。
    低層階は壁厚めだけど、高層階は壁が薄くなるので隣人によりけり。
    今は隣人が静かな人でも、分譲マンションだと「第三者利用」と言って、自分で住まずに分譲賃貸に出すオーナーも多いから、いつうるさい住人が来るか分からない。

    ただ、戸建てからマンションへ将来の住み替えは全然アリ。
    築年数にこだわらなければ、リーズナブルに中古マンションも買えますよ。

    • 3
    • 23/11/27 12:24:19

    >>23
    今どきの戸建てをしらなくて可哀想

    • 0
    • 23/11/27 12:24:55

    >>25

    子どもが巣立つのが10年後くらいに住み替えたいですが、今例えば4000万で戸建てを買う地域だったらどのくらいまで下がりますか?
    売れないこともあるかな?

    • 0
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:25:07

    >>24
    戸建てなら自分で修繕費は貯金しておかないといけないからそれは一緒だけどね

    • 6
    • 29
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/27 12:25:56

    マンションの良かったところは
    ・冬でもある程度暖かいから光熱費が安く済む。
    ・修繕などは管理会社に任せておける
    悪いところは
    ・廊下、ロビー、エレベーター駐輪場、集合ポストなどありとあらゆるところで他人と遭遇するリスクがある(私はこれが本当に嫌だった)

    • 1
    • 23/11/27 12:29:42

    >>27
    地元の不動産に聞きなよ笑
    そんなざっくりしたことじゃあなたの土地の価値なんてわからないし笑
    そもそもその4000万て土地だけの価格なのか
    住んでる地域の立地状況もわからんし笑

    • 2
    • 31
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:29:46

    >>27
    査定してみないとなんとも言えません。
    住所、最寄り駅めい、駅からの距離、土地面積。
    金額的には都心はもちろん都下でもなさそうですが…。

    • 0
    • 32
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 12:31:18

    資産価値方面で考えるとマンション一択なのよねw

    • 2
    • 33
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/27 12:33:21

    プライバシーの件でも、そうだけど
    ディスポーザー、
    各階に24時間出せるゴミ捨て場、
    コンシェルジュにクリーニング出せる(うちは夫のワイシャツを毎週出してるので)、
    これがあるだけで、管理費払ってる価値がある


    • 3
    • 34
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 12:33:41

    ちなみに修繕費に関してはわりとお高めに設定してあるマンションがおすすめw
    これが不足しすぎていると大規模修繕等で痛いめにあうんでね

    • 2
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 12:33:41

    >>30
    住んでる地域の相場がわからないよね
    田舎で4000万、都会で4000万じゃ価値が変わるし

    • 0
    • 36
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:33:50

    >>33
    そうだね

    • 0
    • 37
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:34:45

    >>32
    地域によります。
    都内でも資産価値があるのはほんの一部の地域のマンションですよ。
    値崩れして数百万でも売れないマンション、たくさんありますのて、資産価値として買うなら限定された地域にある、限定された施工会社・管理会社のものを購入しないと…
    「マンションだから資産価値がある」という先入観の方は騙されやすい人ですよ。

    • 1
    • 38
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/27 12:36:00

    >>34
    最近の新築はそういうのも踏まえて大手だったらどこも高めに設定してあるよ(大手以外はMR行ってないから知らないけど)

    • 1
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:36:33

    >>33
    ママスタって↑こういうマンションが当たり前のようですが、都内で不動産屋やってるけど、
    24時間のコンシェルジュ付きマンションって
    全マンションから見た割合としては少ないですよ。
    ママスタの皆さんのマンションはみなさんそんなコンシェルジュ付きマンションなのでしょうけど、現実的ではないですね。

    • 2
    • 40
    • ウエルカムボード
    • 23/11/27 12:36:47

    時期を見て、戸建て売ってマンション買ったらいいよ

    • 3
    • 41
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/27 12:36:48

    戸建て売って、そのお金で何とかなるんじゃない?親戚がそうしてた。子供が巣立ったあと、戸建ての管理が大変だからって。

    • 2
    • 42
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 12:37:04

    >>37
    あーいや
    仮定として戸建もマンションも同じ地域でって事で考えないとダメでしょ
    っでないとそもそもの所でお話にすらならないわよ?w

    • 2
    • 43
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 12:37:57

    >>11
    修繕の費用に関しては戸建てでもかかるでしょ。
    マンション築年数たって積み立てた修繕費で足りない場合、条件はあるけど東京都なら無利子でお金貸してくれるんじゃなかったかな。

    • 0
    • 44
    • ナイトウエディング
    • 23/11/27 12:38:49

    マンションの人って暖かいしか言わないけど、
    今の戸建てってかなり快適だし、音も静かだし
    立地が合えばなんらマンションと変わらんよ
    マンションから賃貸戸建て、新築戸建てに住んでる
    うちの親は老後はいま住んでる所の立地がいいから、マンションには引っ越さずに平屋に建て替えたよ
    実家は寒冷地だけどスリッパいらないほど暖かいうちだよ

    • 0
    • 45
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/27 12:39:42

    >>39
    コンシェルジュは大規模マンションか、高級マンションじゃないと厳しいからね

    でも、大抵の新築マンションならディスポーザー、各階ゴミ置き場はついてるでしょ
    そういうマンションすら建たない立地のことは知らないわ

    • 0
    • 46
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:40:16

    >>44
    床暖?

    • 0
    • 47
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:40:20

    >>42

    >仮定として戸建もマンションも同じ地域でって事で考えないとダメでしょ

    資産方のあるマンションの地域に戸建ては存在しませんけど…
    逆に、戸建ての価値があるところにマンションも無いですね。

    ちなみに、おっしゃるような「戸建てとマンションが共存する郊外」なら、庭付きの戸建ての方が資産価値は高いです。

    • 2
    • 48
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/27 12:40:34

    将来じゃなくても住み替えすれば良くない?
    うちは戸建てから戸建てに住み替えしてるし、周りもマンションから戸建てにとか住み替えしてる人たくさんいる
    どうせ住み替えるなら早い方がいいし、マンション探してみたら?

    • 0
    • 49
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 12:41:06

    ママ友一家がマンション購入したんだけど
    隣人が変な人で、引っ越し検討してるよ

    • 2
    • 50
    • ナイトウエディング
    • 23/11/27 12:42:24

    ママスタって、後悔、失敗する人多すぎでしょw
    まるで釣りトピみたい

    • 0
1件~50件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ