3歳 21時に寝て8時に起きる。昼寝なし。どう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 22:20:10

    11時間寝られてるなら短くはないと思う
    うちの3歳は20時就寝で6時半起床
    平日は保育園でお昼寝を2・3時間させてくれるから、そのリズムで休日も3時間くらいお昼寝してる

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/26 21:59:28

    もう7歳、5歳になる我が子たちも3歳くらいからそんな感じだった。
    むしろ下の子は2歳くらいからそんな感じ。昼寝なんてしなかったよ。
    たまーーーにしてくれたけど、私も同じタイミングでするから家のこと何も出来なかった。

    • 0
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/26 21:42:19

    いや、睡眠時間ちょうどいいと思うよ。しっかり寝てるじゃん!そのままいけば小学校に上がっても朝スムーズに起きれそう。

    3歳なら昼寝しない子も多いよ。昼寝しちゃうと夜寝ない/朝5時に起きるよ。それも辛くない?

    • 0
    • 21
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/26 21:39:12

    うちの子は夜寝ないよ
    みんなが寝る時間はうちの子にとっては昼寝のようなものにしかならないから眠気くるまでとことん付き合ってヘトヘトになってる日々
    ぐっすり寝てくれるからよかったけど
    規則正しく早寝早起きしてくれたら昼寝してくれなくてもいいよ

    • 0
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/11/26 21:39:02

    3歳って昼寝しないよね?!
    結構寝てる方だと思う!8時まで寝てくれてるし。

    • 1
    • 23/11/26 21:38:10

    コメントありがとうございます
    私自身が昼寝なしがなれず食事準備はEテレ見せてしまっています
    かなり疲れました

    • 0
    • 18
    • エンゲージリング
    • 23/11/26 21:20:37

    うちは19時半就寝7時起床だったわ
    普通じゃない?
    中学生の今21時半就寝6時半起床だよ

    • 0
    • 17
    • プチギフト
    • 23/11/26 21:20:35

    >>16
    うちの10歳の方が寝てるや

    • 0
    • 16
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/26 21:19:10

    うらやましい
    うちも3歳で23時~7:30
    休みの日は23時~9:30

    自分の時間が少ない

    • 0
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/11/26 21:16:29

    幼児は10から11時間寝ていれば、睡眠時間は足りていると思う。
    できればそれぞれ1時間ずつ早めて、7時起床20時就寝だと理想的。

    • 1
    • 23/11/26 21:11:02

    睡眠時間は普通の3歳。
    でも昼寝してくれたら親は気持ちが楽だけどね。

    • 1
    • 23/11/26 21:07:42

    それで健康なら全然あり

    • 0
    • 12
    • バージンロード
    • 23/11/26 21:02:57

    幼児は眠いと寝るから寝不足にならないので、例え平均といわれている時間より短い時間しか寝て無くても健康なら大丈夫。
    親としては寝てほしいタイミングで寝てほしいのはわかる笑

    • 0
    • 23/11/26 20:57:59

    来春幼稚園の歳かな
    その時期は振り回されてた気がするよ。

    体力ついて遊びは激しいし昼寝はしなくなるし、もし昼寝しちゃったら夜寝ないし、外歩きで急に抱っこ攻撃きたり(重くて腰砕ける)、かなりヨレヨレで「早く幼稚園行ってくれー!」だった覚え。

    お疲れさま!!

    • 0
    • 23/11/26 20:48:53

    昼間、頭を使う遊びなどすると疲れて早く寝るかも。

    • 0
    • 9
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 20:48:50

    夜寝ない子より全然良くない?

    • 0
    • 8
    • マリッジリング
    • 23/11/26 20:47:54

    三才の時8時に寝て7時に起きてた。夏だけお昼寝40分くらいしてた。だから普通だと思う。

    • 1
    • 7
    • エンゲージリング
    • 23/11/26 20:43:13

    うち21時でも元気で、早く布団行ってもぜんぜん寝ない。朝は6時起き。昼寝なし…体力おばけで辛い。

    • 2
    • 23/11/26 20:41:00

    うちはいま3歳4ヶ月。
    お昼寝なしで19時半に寝て7時に起きてるよ。20時寝に移行したらどうかな?昼寝なしはきついけどその分夜早く寝たらゆっくりする時間あるよ

    • 1
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 20:36:22

    早い子は2歳くらいから昼寝しなくなるよね

    うちも3歳。3歳になる少し前から昼寝しなくなって、今は19時から19時半には寝る
    朝は6時から7時に起きるって感じ
    12時間以上寝る時もたまにある
    逆に私は、昼寝なしになってから夜早く寝てくれて楽になったよ
    1人の時間も出来るようになったし

    • 1
    • 4
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 20:33:43

    羨ましい生活してんな。
    と思った。

    • 2
    • 3
    • チャペル
    • 23/11/26 20:33:23

    >>2
    同じ歳かな
    睡眠時間は11時間くらいだよね?
    うち昼寝アリからの移行中なのかな

    • 0
    • 2
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/26 20:32:29

    うちも昼寝しないけど7時には起きてるよ。昼寝しなくなってから夜8時までには寝てる。

    • 0
    • 1
    • チャペル
    • 23/11/26 20:31:42

    いやー本当しんどかったぜ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ