田舎の人ってなんで歩かないの?なまけもの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 187
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 09:00:44

    車に乗るのもトロくさい挙句すぐ戻って来たり、車から降りてからも要領悪くて何回も駐車場に来る。頭の中さ、車と駐車場しかないの?

    • 0
    • 23/11/27 08:56:05

    >>182
    東京は人口が1500万人もいるのに、車保有率は440万人だから、かなり少ないよ
    交通事故死1位の愛知は人口750万人で、事故死は16年ワースト1位、群馬は人口が190万人しかいないのに保有率は182万人だからすごいよね、車がないと生活できない山が多いからだと思うよ
    北陸とか海のほうは山よりバスとか交通手段があるから保有率少ないのかも。
    交通事故死10位の群馬はよく知っているけど、山が多くてバスも一日1本とか不便な山奥で暮らしている人多いから、
    車がないと暮らしていけないと思ったわ、お年寄りは高齢者用100円バスが、各地域で巡回しています

    • 0
    • 185
    • ハウスウェディング
    • 23/11/27 08:24:56

    たぶんだけど田舎と都会の、家を出てから職場に着くまでの歩数の平均値だしたらすごい差だと思うよ。
    私は玄関から15歩くらい歩いて車に乗って、職場駐車場ついてから30歩くらいで職場だよ。
    都会はマンション出るだけで200歩は歩いてそう。

    • 0
    • 184
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/27 08:23:44

    >>182
    企業の社有車込み?

    • 0
    • 183
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/27 08:22:16

    地方都市からど田舎に転勤になった時に痛感した。
    田舎の人は歩かないから、歩いてると目立つんだよw
    車からジロジロ見られる。
    そして、ベビーカーや抱っこ紐してる人も少なかった。
    幼稚園の先生に抱っこ紐してると
    「…歩くんですよね?」って物珍しそうに言われたの思い出したw

    • 2
    • 23/11/27 08:13:33

    >>177 >>177これ自動車保有率の表なの?
    わたし、大人は1台ずつ必ず持ってるような北陸の田舎住みなんだけどめちゃくちゃ順位が低いわ。

    東京の人って、歩くか公共の乗り物に乗ってるイメージがあるから、2位になるほど自動車保有率高いのも不思議。

    • 0
    • 23/11/27 08:09:30

    >>180
    週に2回、燃えるゴミの日あるけど、その度に大の袋3つ持ってゴミ出しは大変だし。
    車ならサッと持って行けるから。

    • 1
    • 23/11/27 08:07:09

    100メートル先ぐらい?に、うちの地域のゴミステーションがある。
    毎回、旦那が車でごみ出しに行ってくれてる。

    • 0
    • 179
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/26 19:12:31

    >>176
    例えがうまい!

    • 0
    • 178
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/26 19:09:55

    >>127
    そうそうw
    イオンだよね

    • 0
    • 23/11/26 19:08:40

    >>173
    自動車保有が愛知県は1位だからだよ

    • 0
    • 176
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/26 19:04:07

    >>11
    都会人はものぐさって言うけれど、コンビニ行くような雑務を、より楽な手段で済ましてるだけだよ。
    例えるなら車は食洗機で、歩いて行くのは、食洗機があるのに手洗いするようなものかな。

    • 1
    • 175
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 17:14:18

    田舎の人は歩ける距離にコンビニがない人も多いよね

    • 4
    • 174
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/26 17:09:57

    同意
    田舎の人って歩かないよね
    歩かない地域の人って腰痛になりやすいらしく?
    歩くのは健康に良いらしい

    • 2
    • 23/11/26 16:49:18

    >>163
    >全国の交通事故死は愛知県が16年ワーストトップ

    愛知県民は車のマナーも悪いし運転が乱暴だと地元民がいう。

    • 1
    • 172
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 16:47:41

    100m先にコンビニあるなら田舎ではないな…

    • 10
    • 23/11/26 16:43:09

    >>168
    個人情報なんであまり言いたくない
    関東で都心まで電車で1時間半くらいとだけ

    • 0
    • 170

    ぴよぴよ

    • 23/11/26 16:39:43

    田舎ではないけど、歩かないよ。
    電車通勤。最寄りまで一キロ、自転車→始発なのでそこから30分座る→乗り換え(ここで少し歩く)→一駅(大手町)→オフィスまで駅構内を少し歩く。
    週末の買い物は旦那とドライブ、外食ついでに。もしくはセカンドカーで私だけで買い物。
    100m離れてないコンビニ(3社全部ある)は自転車もしくは車で出かけた時ついでに。
    今はテレワークもあるから尚更歩かなくなったな。
    唯一いっぱい歩くのは子供の中学。中学の最寄りから20分かかるんだわ。車だとしてもコインパークから10分くらい。

    • 0
    • 23/11/26 16:35:16

    >>167
    場所どこ?

    • 0
    • 23/11/26 16:34:22

    >>164
    私にとっては田舎だよ
    歩いてる人ほぼいないし

    • 0
    • 23/11/26 16:32:46

    歩かないと本当歩く体力無くなる
    ちょっと歩いただけで疲れちゃう

    • 2
    • 165
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 16:12:22

    やっぱり歩くって大事なんだね。
    クッソド田舎に住んでる時は歩くと熊とか猪出て危ないし、蜂や蚊に瞬殺されて命の危険があってね。
    歩いてコンビニとか往復2時間コース…こんなところもあるからさ。

    • 5
    • 164
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/26 16:12:22

    >>160

    田舎じゃないよね、それ。

    • 2
    • 23/11/26 16:11:52

    田舎は目的地まで距離がありすぎるから、必然的に
    車が必要になるのよね、地方の田舎に住むと車の免許がないのは致命的だから、18になったら免許を取るのが当たり前のルールみたいだよ、都会と比べて土地がだだっ広いし、家や道路も大きいし、田舎の住宅や土地の広いのには感動ものだと思う。
    田舎は農業や漁業が多いから、コメ俵担いだり重い作物を運ぶから、農家の人は老人になると腰が曲がる人が多いよね、都会は大工さんとか肉体仕事する人も高齢者になると腰を痛めて歩くのが困難になる人もいるから、腰が曲がったり杖を突くのは職業病のせいもあると思うよ。
    後、全国の交通事故死は愛知県が16年ワーストトップで、去年は大阪が1位になったけど、東京は人口の割には交通事故死が少なく3位、あとは福岡、神奈川、静岡、埼玉、兵庫、千葉、群馬がワースト10だから、以外と地方の交通事故死は多くて、
    車に頼りすぎると交通事故も多いということだと思うよ

    • 2
    • 162
    • バージンロード
    • 23/11/26 16:02:38

    人にもよるとは思うけど、歩かない人多いよね。
    子供の保育園の友達のパパが120メートルくらい先から車でお迎え来ててびっくりした。

    • 2
    • 23/11/26 16:02:35

    >>159
    だから免許ない人に対して偏見があるのかな

    • 2
    • 23/11/26 15:53:57

    >>135
    5分圏内にいろいろあるのに田舎だと…?

    • 0
    • 23/11/26 15:49:50

    山間部に住んでますが
    歩いているの犬の散歩の人くらい。
    自転車に乗ってる大人は、なんというか免許取得できない事情のある人。
    車は家にいる大人の数だけあるのが普通。
    コンビニ10キロ先。
    家から100m先にコンビニあれば歩くけどそれはもう田舎じゃない。
    出先だったら100m先でも普通に車動かすかなー。

    • 1
    • 23/11/26 15:43:48

    怠け者とは違う
    車移動が基本なんだよ

    • 5
    • 23/11/26 15:42:26

    田舎住み3年目。ホントに歩かなくなる。赤子をおぶってベビーカー担いで電車に乗り継いで移動してた頃が信じられなくなる。

    • 3
    • 23/11/26 15:39:48

    確かに田舎に住んでた時は基本歩かなかったし、都会の人ってこんな距離も歩くのって思ったことある。

    あと、大人は自転車持ってない。
    大人が自転車に乗ってると変って思われることがある。

    ただ、田舎って言ってもレベルが色々ありすぎてどこらへんをさすかで話変わるけど。。

    • 4
    • 155
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 15:38:03

    >>154
    よく遊歩道とか公園でウォーキングしたりストレッチしてる人見るよ
    たまにランニングしてる人もいる

    • 0
    • 154
    • ジューンブライド
    • 23/11/26 15:36:25

    都内は後期高齢者でも腰曲がってる人は病気の方でない限りあまりいないよ
    みんな頑張って歩いてるからね

    父も83歳だけど背筋ピンとしていて杖なしでスタスタ歩いているよ

    • 3
    • 23/11/26 15:35:12

    100メートル先のコンビニに車を使うか否かは、単に基準がその人と違うだけ。ポツンと1件屋のような地域でも、目的場所が100メートルであれば、大抵の場合は車使わないよね。田舎云々、全く関係ない事ぐらい考えなくても分かるだろうに…
    遠回しに田舎を卑下したいだけの主の気持ちが透けて見えてる…

    • 1
    • 152
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 15:34:29

    ポツンと一軒家みたいな場所に住むとその人に関わる色んな人もある意味迷惑だよね
    やっぱりそれなりに便がいい場所に住みたい

    • 0
    • 23/11/26 15:32:09

    >>135
    多分あなたの言ってる田舎とレス先の人の思ってる田舎に差があるんだと思う
    レス先の人はめっちゃド田舎に住んでるんじゃない?

    • 3
    • 150
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/26 15:31:51

    >>140
    あるあるだねー笑
    ウォーキングしに運動公園まで車で行って、ウォーキングコース歩いて満足する。
    運動公園まで往復歩く選択肢はない笑

    • 2
    • 23/11/26 15:30:15

    動かないと太るし体使わないからなまるしアチコチにガタがきてどうしようもないよね
    年寄りこそ毎日歩いた方がいいよ
    てか本当に歩いてないと後先苦労が待ってる、これ本当に

    • 1
    • 23/11/26 15:28:19

    動かないから腰痛いんだよ

    • 0
    • 23/11/26 15:25:14

    うちの近所のババアゴミ捨てまで車だよwなのに腰が痛いとか言うし怠け者ばっかり。都会から引っ越してきた田舎者よりw

    • 1
    • 146

    ぴよぴよ

    • 23/11/26 15:21:18

    >>139
    え?嘘でしょ?
    100m走とかやらなかったの?

    • 0
    • 144
    • エンゲージリング
    • 23/11/26 15:21:10

    >>141車は走らせないとバッテリー上がる

    • 1
    • 143
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/26 15:18:57

    使う。
    私も引っ越して来た時は、自転車や歩行者の少なさに驚いた。
    今ではすっかり田舎暮らしに慣れてどこでも車で行くよ。
    都会でいう自転車感覚。

    • 1
    • 23/11/26 15:16:26

    タイムイズマネーだから

    • 0
    • 141
    • ジューンブライド
    • 23/11/26 15:15:19

    だから日頃歩いてる人の方が足腰強いんだ

    田舎の人はコンビニでさえまとめ買いするから車使うのかな?

    • 1
    • 140
    • フラワーガール
    • 23/11/26 15:14:23

    カーブスまで車で行ってマシンでウォーキングしてるのもシュールよね

    • 7
    • 139
    • マリッジリング
    • 23/11/26 15:13:01

    目と鼻の先でも車使う。歩くのめんどくさい。荷物持つのもめんどくさい。100メートルなんて歩きの距離じゃないわ。

    • 2
    • 138
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:08:05

    >>133
    都会のコンビニは無いところが多いよ。

    • 4
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ