幼稚園の時すごいかわいかった子が小6で…

  • なんでも
  • ハネムーン
  • 23/11/25 19:59:19

ママ友がブ○だからどうなるかなって思ってた○君。幼稚園の時からニコニコ君で、いつも楽しそうだし利発で誰にでも優しくて人気者だったけど、、やっぱりどんどんママ要素が強くなってきてる。
今もニコニコで素直そうで利発なのは変わらないけど、顔がどんどん…
ママ友はコロナが終わってもマスク外さないから自覚あるんだと思う。
小6だとまだまだ顔が変わるよね…この先もブ○が止まらないなんて、いくら性格良くても絶対に自覚して傷ついたりモテなかったりの人生だよね。
周りのママたちもかわいくて利発でいいこ!から、賢くてニコニコでいいね!にヌルっと変えてきてる。
私、男の子もやっぱり顔は気にしてしまうんだよ。だって結婚するなら顔も大事だよ。いくらニコニコしててもそれだけじゃ…だよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 誓いのキス
    • 23/11/26 07:56:22

    性格が良い男は大丈夫

    • 7
    • 23/11/26 07:53:56

    自分の顔はどれほどなのよw

    • 4
    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 07:51:52

    男はマメな人がモテる。
    あとは一瞬モテても捨てられる。

    • 2
    • 23/11/26 07:18:17

    >>14

    え?

    • 0
    • 23/11/26 06:03:56

    ユッキーナ娘変わったよね

    • 1
    • 38
    • ハネムーン
    • 23/11/26 05:44:07

    >>13
    いま、アスペルガーって使わないけど。子供成人した婆さん?昔の話でしょ?

    • 0
    • 37
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 05:43:55

    何をおっしゃってるのかよくわかりません。

    • 4
    • 23/11/26 05:40:38

    ブスとママ友になるの?
    嫌いなママの話でしょ。男の子は性格良ければ大丈夫よ。

    • 7
    • 23/11/26 05:40:37

    男の子は顔じゃないよ
    金と地位よ
    前澤友作見てみなよ

    • 13
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/11/26 05:39:30

    他人の子どもの美醜をネタによくこんなトピ立てられるね。主のお子さんも性格がどんどん…

    • 8
    • 23/11/26 05:35:45

    主も主の子もたいした顔じゃない

    • 5
    • 32
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/25 23:19:10

    主の子は主に似てどんどん性格悪くなるんだろうなぁ

    • 11
    • 31
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/25 21:46:55

    今年少の子供が天使なんだけど私に似て色黒のブスになるのかぁ

    • 1
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/11/25 21:37:24

    なんか、、、主さん病んでる?大丈夫かいな?

    • 9
    • 23/11/25 21:36:22

    愛美さんのトピですか?

    • 0
    • 28
    • ナイトウェディング
    • 23/11/25 21:10:30

    旦那さんがそこそこイケメンならまた顔変わるだろうね。男の子の方が思春期は顔が変になりやすい、そして成人になって落ち着いてくる

    • 5
    • 23/11/25 21:07:00

    主の息子さんって容姿以外に長所はないの?
    私は成人後にうつ病で受診してたまたまアスペと判明したけど、社会的には何の問題もなくやってこれたよ。むしろアスペは親の発言や言動をそのまま鵜呑みにしてしまう傾向があるから気を付けたほうがいいよ。
    IQが高ければ自分の母親がおかしいと気付いて半面教師にする事もできるけれど、そうでなかったら苦しむのは本人。

    • 3
    • 26
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/25 21:06:45

    >>24私もそう思う。むしろ思ったこと本人に伝えちゃうよね。

    • 2
    • 25
    • マリッジブルー
    • 23/11/25 21:04:32

    コレコレの生放送に出てる発達の大人でしょ?
    世の中ってほんとにやばい人多いよね
    このトピ主みたいな

    • 1
    • 23/11/25 21:03:49

    >>21
    私自身がアスペだけど、この主の家庭の場合はおそらく父親側の遺伝。
    アスペは素直だからこんな妬む気持ちが生まれない。
    むしろ空気を読めずに反感を買うことが多い。
    こうやって匿名掲示板でこっそり叩いているのは、空気が読める証拠かと。

    • 1
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/25 21:03:49

    釣り?捻くれた見方だと、実はママ友側が立てたトピ?
    ○君幸せやん。賢くてニコニコなんて。主が不幸に思えて仕方ない。自分でもわかってるんでしょ?

    • 1
    • 22
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/25 21:01:36

    男の子でしょ?
    だったら将来的に影響するのは年収などいくら稼げるかだから、本人は気にしてないのでは?俳優業をやったり芸能界デビューするなら容姿は関係するだろうけど。

    • 2
    • 23/11/25 21:00:14

    さすがアスペの親は、、、
    遺伝だね!

    • 0
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/25 20:56:42

    >>13
    良かったね美少年で。
    価値観に寄り添えないのはアスペの傾向があるからなのね。なるほど。

    • 0
    • 19
    • ハネムーン
    • 23/11/25 20:32:54

    >>17旦那さん165くらいだよ。そこそこのイケメンだけどずんぐりむっくり。
    体型体質は父親に似ていくだろうし、今も背の順は一番低いよ。

    • 0
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/11/25 20:31:05

    >>11小さい頃から子どもも知ってる間柄だと小6になってもかわいい子はかっこいい!かわいいなんて普通に言うよ。女の子なら美人さんになったりかわいいまんまだったり。ブ○は元々ブ○だから触れない。
    ○君はほんっとにかわいかったのになぁ~なんて言えないよね。

    • 0
    • 23/11/25 20:30:47

    男の子は髪型と服装と身長で全然変わるよね。

    • 1
    • 16
    • フラワーガール
    • 23/11/25 20:30:31

    >>13
    あー、アスペルガーと聞いてなるほどと思った
    お母さんご自身が拘り強いもんね

    • 7
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/11/25 20:29:37

    利発な子なら価値観が主と違うから主の子がどんなに容姿が良くてもあちらが主の子を見そめないから心配いらないのでは?

    • 0
    • 23/11/25 20:29:10

    最終的には親に似るんだろうね

    木下優樹菜の娘も小学生とは思えないスタイルで一軍感すごいもんね。

    • 2
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/11/25 20:29:01

    >>8いや、うちの子は美少年なんだよね。ただしアスペルガーなの。アスペルガーって美少年多いみたい。年齢上がるとどんどん横顔が特にきれいになってく。

    • 0
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/25 20:28:42

    >>9
    だから私はそこまで見た目にこだわらないからいいんだってば笑

    他人の価値観に寄り添うことの出来ない想像力の貧しい人なのね。

    • 0
    • 23/11/25 20:28:23

    顔なんてまだまだ変わるし、そもそも小6男子だと「かわいい」ってあんま言っちゃいけないかなーって気がしちゃうから、たとえ可愛くても言わなくなるかも
    周りの人まで自分と同種と思うのはやめときなよ〜
    私旦那の顔大好きだしイケメンと思ってるけど、中学〜高校の写真見たときは「地味ブスやん」と思ったw
    垢抜けるタイミングなんてそれぞれよ

    • 0
    • 10
    • フラワーガール
    • 23/11/25 20:27:35

    そこまで容姿に拘るってちょっと病的では?

    • 2
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/11/25 20:27:30

    >>7えー絶対に程度によるよね?
    女の子の孫がそのパパに似てたらどう?

    ○君の場合だと、一重で細い目の女の子が生まれるんだよ。つまりママ友の顔がまた…。
    負のループ。

    • 0
    • 8
    • 新郎泥酔
    • 23/11/25 20:27:00

    これで主の子がそんなに可愛くなかったらウケるわw

    顔、顔って逆に主から異様なコンプレックスを感じとれる。その子に自分の子が負けてると思ってる時があったとか?

    • 6
    • 7
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/25 20:25:21

    >>6
    娘が連れてきたって、人が良ければ全然いいよ。

    大丈夫、主が育てた子はきっと見た目が大事に育つだろうから、そういう人同士でくっつけばいいだけ。
    人がいい人同士で結婚して幸せな家庭を築くと思うから。

    • 1
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/11/25 20:22:17

    >>2娘が連れてきても言える?
    孫の顔に影響がでるかもしれないのに?

    ○君は一重で細い目。出っ歯。
    出っ歯は矯正してるからなんとかなるかもしれないけど、一重で細い目はね…。整形したって遺伝は変えられない。
    色白は七難癖 隠すと言えど、パパさんは一重だけど目が大きくてイケメンだから、思春期になったら絶対にコンプレックス感じて荒れそう。なぜ俺は母さんに似たんだろう、なぜ父さんに似なかったんだろうって葛藤するんだろうな。そうやってニコニコも消えてくなんて、罪作りだよね。

    • 0
    • 5
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/25 20:05:10

    主が性格ブスでビックリ…。
    美人かブスか、幸福度にはあんまり関係ないんよ?

    • 7
    • 23/11/25 20:04:47

    まぁ、言わんとすることは分かる。

    可愛い乳幼児も小学高学年になる頃には親に似てくるよね。

    小さい頃、大して可愛くない子が、大きくなるにつれママ似の美人になるのも、あるある。

    • 2
    • 3
    • ファンシータキシード
    • 23/11/25 20:04:34

    >>1
    この人精神病気なだけだよ
    精神科行けばいいのにね

    • 3
    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/25 20:04:32

    顔だけ良くてもねー。

    私は利発でニコニコして賢いなんていい子だなーと思うよ。
    旦那にするにはブサくても穏やかで賢い人がいいと思うよ。

    • 9
    • 23/11/25 20:02:31

    こんな考え方しかできない主とは関わりたくないね。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ