共働きと子育てを親にサポートしてもらった人が親の介護をして下さい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/24 13:28:21

    それより親ありきで子どもを産んだ人が、同じように孫育てできると思う?

    • 0
    • 16
    • ハネムーン
    • 23/11/24 13:19:36

    当然だよ。

    • 1
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/11/24 13:18:18

    勿論、サポートしてもらった分は介護に協力するよ。
    ただ、他の実子も親に育ててもらった分も忘れないでね、とは思う。(兄弟姉妹でも、手がかかる子と手がかからない子といるよね)

    • 1
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 12:43:19

    >>6ほんとそれ。でもさ、家事育児を普通に出来ない人が介護やあれやこれやなんて冷静に考えたら無理だよね。だって頭やキャパやいろいろ足りないから手伝ってもらってるんだもんね。無能な人程よく吠えるし。

    • 1
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/11/24 11:37:42

    実家で姉が見てくれる予定だから遺産はあげるつもり。

    • 0
    • 12
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/24 11:36:24

    家族仲があまりよろしくない主のお家事情の話ですよね?

    • 0
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/11/24 11:22:58

    本当それ

    • 1
    • 10
    • ライスシャワー
    • 23/11/24 11:03:07

    その通り。
    私は旦那単身赴任なのにどちらの両親も子育て協力してくれなかった。
    一切助けてくれなかった。
    どちらの両親も働いてたからなんだけど、ずっとお前ら老後覚えとけよと思って来た。
    介護なんて知ったこっちゃない。
    だって仕事してたら助けなくていいんでしょう?

    遺産は平等当たり前。

    • 2
    • 23/11/24 10:16:52

    わかる気がする。
    様は自分の親は介護するけど、義親はしないって事

    • 1
    • 8
    • マリッジブルー
    • 23/11/24 10:14:52

    主は専業なんだねw

    • 0
    • 7
    • フラワーガール
    • 23/11/24 10:13:31

    子育てを親にサポートしてもらった人は分かるんだけど、なんで共働き?

    • 3
    • 6
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/24 09:59:09

    実際は特別受益を受けてたやつが
    相続では一番がめつい
    介護も供養もしないお金も出さない
    なのに口出し命令は一番する

    して頂いたことをして返すのは人の道だが
    こういう奴は
    して頂いたまだまだしていただく自分は何もしない
    してもらう側で命令指示をするだけ
    だってあたしはすごいから

    ま これうちの小姑だけどw
    遺産は平等どころかすべて小姑
    うちの旦那は負の遺産のみで支払い大変だった~

    • 4
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/24 09:51:56

    親にサポートして貰った方に優位の遺言書あったら発狂しそうだな

    • 1
    • 23/11/24 09:50:23

    自分の親または旦那の親に言えばいいことなのに何でママスタ巻き込むの?

    子育て手伝ってもらえなかったからってやさぐれてない?

    • 1
    • 3
    • ガーデン挙式
    • 23/11/24 09:48:34

    お世話になったのはもう過去のことだけど、介護はこれからさきいつまで続くかわからないからね。

    遺産あるならとりあえずそのお金で解決しなよ。施設って簡単には入れないから、施設に入るまでに必要な色々なサポートはお世話になった人がやれば良し。

    • 0
    • 23/11/24 09:33:21

    いいよ。お世話になった人がお世話をするのが合理的。

    • 5
    • 1
    • スピーチ
    • 23/11/24 09:27:10

    それはあなたが身内に言う事であって、ママスタに言う事ではないよね?w

    遺産があるならホームに入れなよ。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ