インフルになった事ないんだけど

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/11/24 08:18:14

親子供毎年予防接種はしています(予防接種してもかかる事、重症化を防ぐ役割なのも分かっています)。
今年も接種終わりました。

子供が発熱したら結局免疫力だし安静にしてればいいや、とか思ってましたが

例えば、溶連菌などは口の中にブツブツ出来たりなど分かりますが
インフルやアデノとか?は風邪とは違う症状はあるんですか?
調べても分からず。
かかった事ないので体調不良さも分からず。

今、子供が発熱して休ませていますが、病院に行くか迷ってます。

仕事はたまたま休みなので4日間は問題なく休めます。

子供は寝てるけど、ご飯食べられるし水分とれます。

みなさんは、どうなったらインフルやアデノなど調べに行きますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • タキシード
    • 23/11/24 08:38:25

    かかりつけ医、電話したら今すぐきて!って無理なんだけど。寝巻きだし。
    忙しいから開く前にって分かるんだけどさ…。

    けど、電話しないと検査枠埋まるし…。
    無理矢理昼前に予約しました…。

    • 0
    • 4
    • タキシード
    • 23/11/24 08:27:05

    >>1
    昨日の夜から発熱してるから、夕方かなぁ。
    とりあえず検査しにいきます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 3
    • ブーケプルズ
    • 23/11/24 08:26:59

    アデノはわからんけど、インフルはキットで調べてA型だったし、もう10日休んでる
    熱がなかなか下がらないし、解熱剤効いてないわ…

    • 0
    • 2
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/24 08:25:51

    もしインフルだとしたら発熱後5日、解熱後3日たたないと他の人に移してしまうから学校や保育園には行けないですよね。

    いつもの風邪と違う、高熱が出てる、本人の話で節々の痛みや息苦しさがある
    そんな風で普通の風邪と違うなと思ったら病院に行きます。

    • 0
    • 1
    • スピーチ
    • 23/11/24 08:23:40

    熱があるなら病院連れてくよ
    ただインフル早すぎると検査にでないから夕方かな

    うちの子インフル時、早くに薬飲んだからかそこまで高熱にならずに元気だった
    私がそのあと移ったんだけど、初めてなったけどこれ絶対インフル!ってぐらい時間がたつにつれ体があちこち痛みだしてどんどん体感でも熱上がっていったからすぐわかったよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ