塾迎えにいくとき小3の下の子がひとりになります

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/23 21:01:23

    今は怖がるから連れていっていますが、次の日も学校あったり朝起きれなかったりで。
    寝る準備を完璧にして迎えにいってます。
    同じような家庭の意見も聞けてよかったです。

    • 1
    • 46
    • レンタルドレス
    • 23/11/23 21:16:30

    うちも中1の子が22時まで塾。下は小3。
    旦那がいる時はいいけどいない日は連れて行くよ。お風呂も入ってパジャマ。これから冷えるから車は温めて防寒させるけど、目が冴えちゃってなかなか寝れなくなるよね。仕方ないけどどちらの安全も考えたらそうするしかない。

    • 4
    • 23/11/23 21:26:42

    >>12
    そりゃ5歳は置いてけないでしょw

    • 2
    • 23/11/23 21:33:38

    夜に1人にさせないよ。
    下の子も連れて行くよ。

    • 3
    • 49
    • カラードレス
    • 23/11/23 21:36:47

    年長と小2で1時間くらい留守番させてる。電車で迎えに行くから。

    • 1
    • 23/11/23 21:51:17

    塾まで行って帰ってくるのにどれ位なんだろう
    置いていく前提は無しとして往復30分から1時間位なら睡眠時間を削っても差し支えないだろうとは思う。
    5分だろうが10分だろうが新潟中越と東日本の地震を経験している身としては置いては行けない
    火事も怖いし

    • 3
    • 51
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/24 10:53:04

    我が家は絶対連れていく。
    大地震で道路が崩壊して家に戻れなくなるかもしれないし置いては行けない。

    • 0
1件~7件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ