お風呂ってゆっくり浸かったらダメなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • バージンロード
    • 23/11/24 07:19:32

    お湯出しっぱなしとか?
    私はお湯出さずただ暖まるだけだからガス代かからないわ

    • 0
    • 23/11/24 07:16:42

    >>6
    15~20分だけど。長い?

    • 0
    • 23/11/22 19:02:15

    お風呂にテレビあるからつい長湯してしまう。本当は良くないんだよね

    • 0
    • 12
    • ライスシャワー
    • 23/11/22 19:00:56

    旦那に寝かしつけに行ってもらって湯船で動画見漁るのが大好き。

    • 1
    • 11
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/22 19:00:35

    一時間とか2時間湯船に浸かってるひとって、、何してるの?
    私は5分も湯船に浸かったらめまいがするんだよね。
    いつも烏の行水さ

    • 1
    • 23/11/22 18:58:30

    うちなんて30分湯船に浸かってただけで怒られたよ

    • 1
    • 9
    • ガーデン挙式
    • 23/11/22 18:46:27

    20分以上は肌の乾燥の要因になるから浸かりすぎるのも良くないわよ

    • 0
    • 23/11/22 18:17:05

    1時間くらいは入るよ。それくらい浸かってないと入った気がしないから。

    • 0
    • 23/11/22 18:12:51

    私、2時間入ってると生きてますーか!もしもーしと言われる。

    • 0
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/11/22 18:10:50

    ゆっくりって、何分くらい?主が長湯したせいで他の家族が入る時には冷めちゃって…とかなら主が最後に入るようにしたらどうだろう?

    • 0
    • 5
    • ナイトウェディング
    • 23/11/22 18:10:32

    実家だからだよ。家族にはいくらでも言える節約だよ。

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/22 18:08:17

    長すぎる下半身浴みたいなのも家族がいるなら控えた方がいいよね
    一人暮らしなら好きにすりゃいいけど

    • 0
    • 3
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/22 18:06:25

    >>1
    なにこいつきも

    • 0
    • 23/11/22 18:05:14

    ハンバーグ作り終わったの?

    • 0
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 18:03:33

    (*^_^*)

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ