戸建でゴミ当番をやらない家

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/11/21 15:58:36

住宅街に住んでます。
戸建でゴミ集積所にゴミを捨ててるのに、仕事だからとか理由つけてゴミ当番をやらない家庭が何軒かあります。その中には、子供と同じ学年の家もあります。
自治会の世話役の人から、片付けるのはこちらがやるから、前日の夜か朝に、ネットとケースを出すだけでもできないか?と言われても断ったみたいです。
私も共働きで仕事してますが、ゴミ当番はできます。3ヶ月に一度くらいだし。
なんかモヤモヤしますが、仮にそういう人みても何も思わないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/22 22:59:57

    みんなで管理してるのにタダ乗りしようなんてね
    ゴミ出すなよって言いたいよね

    • 4
    • 30
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/22 22:54:15

    モヤりますね。仕事で忙しくても、前日に準備なら出来そう。
    それとも、出張が多い、夜勤が多い家庭なんでしょうか。にしても、保護者誰かは夜にいるでしょうし。
    お子さんと同じ学年なら、仲良くなって欲しくないなんて考えちゃう。

    • 3
    • 23/11/22 22:54:00

    近所も共働きのご家庭が増えたけど皆さんちゃんとやってるわ。仕事でネット片付けるのが遅くなると他の人が片付けてあげてたり。

    • 2
    • 28
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 22:50:38

    モヤるよ。
    子供と同じ学年の家庭もいるから余計モヤるのだと思う。

    私は、同じ学年のママが当番の時に片付けをお願いされて引き受けたら、毎回お願いされるようになったよ。(途中から理由つけて断りましたが。)

    皆が平等にやっていることを理由つけてやらず、和を乱すなら会から抜けるか、町内から出てってほしいと思ってる。

    • 2
    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 22:50:38

    モヤるよ。
    子供と同じ学年の家庭もいるから余計モヤるのだと思う。

    私は、同じ学年のママが当番の時に片付けをお願いされて引き受けたら、毎回お願いされるようになったよ。(途中から理由つけて断りましたが。)

    皆が平等にやっていることを理由つけてやらず、和を乱すなら会から抜けるか、町内から出てってほしいと思ってる。

    • 1
    • 23/11/22 21:58:48

    うちも近所に自治会入ってなくてゴミ当番やらない家あるよ。
    私は特に何も思わないかな。
    自治会はうちも抜けようと思ってるし、掃除当番だって順番回ってきてもやらない家あるし。
    挨拶は普通にしてくれるから、ただのご近所さんて感じ。

    • 0
    • 23/11/22 21:53:55

    あまりやる事無い。って言ってたけど落ち葉溜まりすぎてて本当にやらないんだなと思った。ほうきちりとりわざわざ買って損したわ。まあ規律規律おばさんおじさん居るより全然良いけど

    • 0
    • 24
    • ファーストバイト
    • 23/11/22 21:41:58

    うちは週替わりの当番制で
    当番の人の家の前がゴミ捨て場になる

    8世帯から10くらいでグループになって
    自分の週が終わったら
    隣家にゴミネット置いておく

    だから毎週ゴミ捨て場は違う

    地域はよっては個別収集もあるよね
    これは収集する人は収集車追いかけるように
    各家からゴミ拾ってポンポン放りげていくから大変なんだけど
    結局これが一番トラブルないから好き

    • 0
    • 23/11/22 21:28:29

    子どもと同学年の家庭でゴミ当番をやらない家庭が2軒ありますが、ああそういう人なんだなって見方が変わりました。自治会の世話役の人は、当番の強制はできないから困るって言ってました。

    • 4
    • 23/11/21 18:19:15

    休みもないらくい毎日仕事なのかね?絶対出来るはずなのにやらないならゴミ集積所使わせなきゃいいよ。自宅前回収にさせればいい。みんな平等にやってるのにやらずにゴミだけ出すとか非常識。

    • 6
    • 21
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/21 18:14:26

    >>20
    玄関前ってエリアもあるようですね。

    • 0
    • 23/11/21 17:37:32

    役所に相談して、各家の前から収集してもらったら?
    近所にそう変更した所がありましたよ。揉めたのかどうかは知りませんが…。

    • 0
    • 19
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/21 17:35:57

    うちの近所にもゴミ当番が回ってきても登板表だけ受け取って何にもしない家があるよ。
    しかもその家に限ってマナーがすごく悪い。
    生ゴミとかあんまりちゃんと縛らないからゴミ捨て場に溢れかえったり、段ボールに直に犬のフン入れて捨ててあったり。なんでわかるかと言えばゴミから名前がついた物が出てくるから…(子供の答案とか…)
    でも注意してもやらないから結局周りがやる羽目になる。
    強制もできないし、どうすればいいんだろうね。

    • 3
    • 18
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/21 17:26:45

    捨てるならやるべきだよね

    • 9
    • 17
    • カラードレス
    • 23/11/21 17:18:29

    >>8
    うちも固定ですね。
    一カ月ごとにぐるぐる変わる集積所なんて聞いたことないわ。
    夫の転勤で中部や関西に住んだことあるけど、ごみは固定の場所ですよ
    現在は神奈川県の某市に住むけど、ごみの集積所が一カ月ごとにかわれるのか聞いてみるわ。

    • 2
    • 16
    • ハウスウェディング
    • 23/11/21 17:11:28

    捨てるんだったらやらないとダメよねーw
    そこはもう這ってでもやるのよ状態
    っで出来ないんだったら捨てない自分達で何とかするべき

    • 3
    • 15
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/21 16:43:03

    >>12
    場所によるか~~
    都内の実家なんだけど、ずっと同じ場所がゴミ置き場で、いい加減変わってほしいと思い、役所??に行ったのかな。
    ゴミ置き場の変更はそれなりの大きな事情がある場合のみだそうです
    いやとか、うちの前ばっかりとは
    そういうのは事情の理由にはならないそうです。
    ちなみに変更できるのはどちらの地域ですか?

    • 0
    • 14
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/21 16:42:12

    ゴミ出すなって思う。

    • 8
    • 13
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/21 16:38:22

    「みんな同じ条件なので当番よろしくお願いします」って言わないんだ
    びっくり
    前日の夜でいいなら帰ってきてからできるじゃん
    朝起きれなくてもできるよね

    • 8
    • 12
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/21 16:38:06

    >>10
    場所による
    それが一般的な地域もあるのよ
    収集する側も手馴れたものだから、心配ない

    • 0
    • 23/11/21 16:36:01

    そういう奴腹が立つね。
    ゴミ捨てに来る時間あるんだからネットぐらい出せるだろ。

    • 5
    • 10
    • 元カレ参列
    • 23/11/21 16:28:16

    >>8

    ゴミ捨て場って固定じゃないの?
    場所を変えるには許可がいあるよね。
    ゴミ収集車は決まったルートを的確に回る
    一カ月後に場所変わったのでは困りますよね。

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/21 16:26:38

    そういう人は会社でも子供いるからって言って平気で仕事に穴開けるからもう慣れっこなんでしょう

    • 2
    • 8
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/21 16:20:17

    ゴミ捨て場は固定なの?ウチの実家は月で回してるから、家の人がやるよ。その人の家がゴミ収集場所になれば片付けるんじゃない?
    ウチは固定でいつも隣の人が収集車行ったら即片付けしてくれてるわ

    • 2
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/21 16:16:45

    掃除当番、実際そんなに汚れないから当番が回ってきても何もしないなぁ。

    • 2
    • 6
    • 元カレ参列
    • 23/11/21 16:14:56

    実家のご近所では掃除をする人しない人でもめて、
    スケジュールノートを書いてゴミ当番に当たった人はサインでも印鑑でも押して次の人に回す
    そうやってますよ
    ゴミは平然と捨てるくせに掃除はいやという事でしょうかね。
    周りの皆さん協力してやってるのに自分勝手ですよね。
    どこにでも反社会性の人いますね。

    • 2
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/21 16:14:39

    出来ないならゴミ集積所使ってはだめだよね
    そう言うルールはないの?

    • 1
    • 4
    • 記念写真
    • 23/11/21 16:12:10

    モヤモヤどころではない。ゴミ出しはどうしてるんだろう。恥ずかしい家だね。

    • 1
    • 3
    • 色打ち掛け
    • 23/11/21 16:12:09

    モヤモヤより腹立つよ

    • 1
    • 2
    • ブーケプルズ
    • 23/11/21 16:09:47

    でもゴミは捨てにくるの?周りの目とか気にしないのかしら、私だったらモヤモヤする。
    近所に気の強いおじいさんがいるけど、そんな人いたら絶対怒ってるわ。

    • 4
    • 1
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/21 16:05:00

    理由を言うだけいいような気がする
    うちの方では当番のシールや箒セットをニッコリと受け取ってるのに、ケースの折り畳みも掃除もやらない先生ご夫婦のお宅がある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ