バスで小学生の女の子と座席が隣になってほっこりした

  • なんでも
  • カタログ式ギフト
  • 23/11/17 22:35:40

バスの座席で隣になった、制服を来た私立小学校の2年生か3年生らしき女の子。
目的地は同じで終点の駅。
一つ前の停留所を過ぎた時点で、停車ボタンのどこを押したら良いのか分からず、何回も必死になって押していた。

「次、止まるから大丈夫だよー」と言うと、こっちを向いてコクッと頷いた。
かわいいなぁと思い見守っていたら、降りる時にバスの運転手さんに大きな声で「どうも、ありがとうございました!」と挨拶。

躾がしっかりしている家庭の子なのだとキュンとなった。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/18 23:05:17

    >>9
    そうそう、ちょうどそんな感じだった。
    でもバスを降りる時にはお礼を言わないといけないから、無理して頑張った結果、ああいう感じの大声になってしまったんだろうな。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ゴスペル

    • 23/11/18 17:20:31

    >>6
    お迎えがダメになって頑張って一人で帰ったのかもね。

    • 4
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 6
    • カタログ式ギフト

    • 23/11/17 23:02:02

    >>5
    でも冷静に考えたら、通学だと毎日乗っているので停車ボタンの押し方は知っている気がしてきた。
    ターミナル駅へ向かうのに、同級生とか同じ学校の子もいないのも違和感だった。
    表情がずっと不安気だったので、もしかして保護者の方が迎えに来られずやむを得ずに一人で帰ったのかも。時間は夕方4時半頃なので、ちょっと遅めだよね。

    • 3
    • 23/11/17 22:54:41

    なんかもうそんな小さい頃から一人でそういう経験してさ、そういうのもやっぱ経験値増えるわけよね。
    …うちのはな垂れとは全然違うと思って若干ショックだよ。

    • 2
    • No.
    • 4
    • マリッジブルー

    • 23/11/17 22:51:25

    電車やバスに乗って通学する低学年の子、本当にえらいよね。

    • 5
    • No.
    • 3
    • カタログ式ギフト

    • 23/11/17 22:49:06

    >>1
    ねー心臓を鷲掴みされた><

    • 3
    • No.
    • 2
    • カタログ式ギフト

    • 23/11/17 22:48:40

    あまり見ない制服だったから、もしかして近くの小学校の子ではないかもしれない。通学じゃなく、塾か習い事の途中だったのかしら。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 引出物

    • 23/11/17 22:47:55

    可愛いね

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ