朝子どもを怒って送り出した

  • 乳児・幼児
  • 巫女舞
  • 23/11/17 09:33:56

まだ幼稚園児、行きたくないと大泣きする子を怒って無理やり連れて行きました。その時は私も余裕なくて。
静かな家に戻り後悔しています。今日に限って何かあったらどうしよう、無事に帰ってくるかな、、、と。泣きそう。
行きたくない子、どうしてますか?未就学なら休ませたりしてるのな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • マリッジリング
    • 23/11/17 09:49:47

    何故かこのトピ見たら泣けてきた

    • 3
    • 6
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/17 09:46:25

    行きたくない理由について子どもの言い分聞いて解決できることなら、こうしてみたら?って伝えたり一緒に考える時間をつくってた。
    もちろんたまのお休みもありだと思う。

    • 1
    • 23/11/17 09:45:50

    あるあるだよ。
    自分の機嫌だけで、子供のこと怒って送り出しちゃった後にめちゃくちゃ後悔。
    そういう時に限って、迎えに行った時はめちゃくちゃ笑顔で帰って来てくれるんだよね。
    その姿見ると、自分って本当に情けないって思う瞬間。
    ちゃんとその時に子供に謝る。朝はごめんねって。抱き締めてあげてる。

    行きたくない理由にもよるけど、あまりにも酷い時は幼稚園だし休ませちゃうかな、自分なら。

    • 3
    • 4
    • レンタルドレス
    • 23/11/17 09:39:31

    送り出して静かになると後悔するのよね。うちも行き渋りあったけど行けば楽しく過ごしてるから無理やり園に渡してたよ。
    美味しいおやつ用意して、今日も頑張ったねって笑顔で言ってあげたらいいと思う。

    • 6
    • 3
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/17 09:38:41

    行けばきっと楽しくやってると思うけど、不安になりますよね。
    帰り、ケロッとしていたらいいですね。

    幼稚園の先生に相談してもいいかも。
    ギャン泣きしていたけど連れてきたと。
    これで良かったのか悩んでいる事や、この次泣きた時はどうすべきか。

    • 2
    • 2
    • チャペル
    • 23/11/17 09:37:18

    うちも休み明けとかはそんな感じだよ
    でもニコニコしながら帰ってくるよ
    「楽しかったー」って

    • 3
    • 23/11/17 09:34:54

    どこもそんなもんよ。うちはそれが昨日だっただけ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ