美容院予約したけど行きたくなくなってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/17 15:50:22

    わかる。
    始めて行く店で自分語りはじめたり、家庭のこととか根掘り葉掘りきいてくる美容師に当たるとつかれるから二度といかない。
    美容師コンクールで賞取って留学した自慢話とか、お仕事は何してるんですか?結婚してますか?旦那さんのお仕事は?お子さんいます?何人いるんですか?2人いるっていってももう一人作ったほうがいいですって!とか。

    社員教育きちんとしてるかしてないかだよね、あれって。

    • 1
    • 70
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/17 15:40:15

    >>67 髪の毛落ちたり、下手くそなアシスタントが毛染めの薬飛ばさない?

    • 0
    • 69
    • ハウスウェディング
    • 23/11/17 15:38:55

    >>67
    すごい喋る人だと通用しないよ…。
    ずーっとその本について聞かれたり、最終的に髪の毛が挟まるからって本読むの止められたよ。
    良かれと思って止めてくれたんだろうけど、あれはきつかった。

    • 0
    • 68
    • 指輪の交換
    • 23/11/17 15:38:28

    >>66
    たぶん行ったね
    今頃カフェでも寄ってるんじゃない?

    • 1
    • 67
    • ベールアップ
    • 23/11/17 15:36:58

    自分で本を持っていくと良いよ。黙ってその本読んでたら必要以上に話しかけて来ないと思う。
    美容師が御自分の本ですか?的な事を聞いてきたら、読書する時間がなかなか取れなくて美容院の時って読書に丁度いいですよねー。って言えばOK

    • 0
    • 66
    • ブーケ・トス
    • 23/11/17 15:04:16

    で、行ったのかな?

    • 1
    • 65
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/17 11:47:44

    人変更で。

    • 0
    • 64
    • ウェディングドレス
    • 23/11/17 11:46:53

    最初に言えば?
    話すのあまり得意ではないので、トークなしでお願いします。って。

    • 2
    • 63
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/17 11:44:09

    私なんて今日パート面接あるけど
    行きたくなくなって来たわ
    美容院なんてお客様として行くんだから
    話す必要ないし、何なら寝てればいい

    • 1
    • 23/11/17 11:36:58

    ないの?
    1000円カットとか、イレブンカットとか。
    それでなくても会話したくないとか、要望聞いてくれる美容室もあるけど。

    • 0
    • 61
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/17 11:09:44

    担当と合わないと思うならお店変えるのが早いようちはカルテに会話の有無を記載する欄作ってるよ
    無しのお客様には最低限の会話しかしないよ
    探せば同じようなサービスしてるところもあると思うよ

    • 1
    • 60
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/17 11:00:41

    話しに夢中になると手が止まる美容師さんがいるんだけど、早く帰りたいんだから手は止めないでほしい。

    • 4
    • 23/11/17 10:54:40

    >>58
    >>57

    某お笑い芸人(ブ〇枠)に激似。マタギみたいな変な恰好なのに、このファッション彼氏に褒められて~、ますます可愛いねだってとはしゃいでた。
    一番嫌だったのは、中絶に何の感情も持たず、回数自慢してたこと。すぐ妊娠できちゃうんでと。お金払って何この苦行時間、だったよ。

    • 0
    • 58
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/17 09:12:51

    >>55
    本人が目の前にいるから気持ち悪い

    • 2
    • 23/11/17 09:04:24

    >>55
    そこまでいったら逆にワクワクするw

    • 1
    • 23/11/17 09:03:53

    私も会話したくないから、ネット予約する時備考欄に人見知りで会話苦手なので、施術中は最低限の会話でお願いしますって書いておく。

    • 1
    • 23/11/17 09:00:39

    主さんの言われるような勘違いしてる美容師さんいるのよ。
    夫以外に彼氏がいてめちゃ愛されてる。妊娠しやすい体質で今まで数回中絶してるけど、子供はちゃんと生めてる。夫とは子供が成人したら別れたい。
    自分は腕が良いから別れても彼氏とやっていける。子供も認めてくれてる。へたくそだったしおばさんでブ〇だった。
    施術中ずーっとこんな話聞かされて。途中で吐きそうになった。

    • 4
    • 54
    • ガーデン挙式
    • 23/11/17 08:49:04

    私は長く通っていて仲良くなりすぎて
    隠し事ができない状態になってる(笑)
    喋っちゃう自分も悪いんだけど聞かれるとついつい。
    子供の受験時なので今は行きたくない。

    • 1
    • 53
    • キャンドルサービス
    • 23/11/17 08:41:10

    私も苦手だったけど、今の美容師さんとはペットの話で盛り上がる。

    • 1
    • 52
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/17 08:38:32

    私は普通に会話するし、今の美容師さんが息子が同い年だから子供の話とか良くするんだけど、どうしても疲れてるとカットの最中でも素で寝ちゃうのよ。そうすると話しかけては来ないよねw

    目つぶって話さないオーラ出してみたら話かけられないかもw

    • 0
    • 51
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 08:36:25

    >>46
    いつも寝るけど、頭カクンってなるのが恥ずかしい

    • 1
    • 50
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/17 08:36:14

    私セルフでやってるから20年美容院行ってないや笑 染めたりも下手くそしかいない

    • 1
    • 23/11/17 08:36:09

    私はひたすら携帯を見て最初のどんな髪型にするかの会話以外目合わせないよ

    • 0
    • 48
    • ハネムーン
    • 23/11/17 08:35:56

    目を閉じてるだけでも
    私の美容師さんも話好きだけど
    こっちが目を閉じてると話しかけられない
    何かちょっと質問するともう止めどなく話し始めるんだけどw
    寝ちゃってても白髪の一本カットしてくれてたしやることはやるでしょ。

    • 2
    • 47
    • ナイトウェディング
    • 23/11/17 08:35:07

    自分語りならいいけどこっちに踏み込んでくるのは嫌
    人に話すほどのことでもないから

    • 1
    • 46
    • ハネムーン
    • 23/11/17 08:33:42

    寝ちゃえばいいよ
    寝たふりでも

    • 1
    • 45
    • 愛美のファン3号
    • 23/11/17 08:33:13

    >>35
    慣れたら大丈夫だよ。
    主はいい人過ぎるんだろうね。
    話しかけたらたら私会話苦手なのですみませんと申し訳なさそうに言ってあとは無反応を貫くといいかもね。それでも話しはじめたらひたすらすみませんと返す。

    • 2
    • 23/11/17 08:31:51

    分かります。
    私も美容院いつも憂鬱 泣
    人見知りだからかなー
    綺麗になれるのは嬉しいんだけど
    主さん頑張れ!

    • 4
    • 43
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/17 08:31:09

    美容院が苦手な人っているよね…よくわからんけど。こっちはお客さんなんだから、リラックスしていればいいんじゃない?

    • 1
    • 23/11/17 08:28:55

    私が対人スキル弱いから、勝手に自分語りとか言ってるんだろうね。ただの無意味な会話なのに。笑

    • 0
    • 23/11/17 08:26:55

    私は滞在時間いつも長くかかるから、あきらめて会話してる

    • 0
    • 23/11/17 08:26:17

    今日いちの大仕事、耐えるしかない
    伸ばしっぱなしは貧乏くさいよキレイになるんだから頑張ってこい

    • 4
    • 23/11/17 08:24:44

    バリア張ってるからか、そんな自分語りするような担当に当たった事ない。

    ヘアケアのうんちく喋り続ける美容師に当たった時はめちゃくちゃ疲れたから、その店には2度と行っていない。

    • 1
    • 38
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/17 08:24:12

    引越したからもう行ってないけど、ホットペッパーのスタイリストの自己紹介欄に
    【話すことが得意で無いので、カウンセリング以外の会話はいたしません】って書かれていて(28歳ぐらいの女性)
    おおっ! いいね。と行ってみたら声のトーンも低く、「シャンプー台へお願いします」 も 暗ーくやっぱりある程度元気もらえそうな明るいスタイリストさんがいいなと思った。笑

    • 0
    • 37
    • ブーケ・トス
    • 23/11/17 08:14:28

    私も面倒で洗髪の時頭預けられなくて、疲れるから、自分で切れて結べる長さに自分で切ってる。前髪も。カラーもしないし、パーマもしない。

    • 1
    • 36
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/17 08:13:38

    夏休みどこ行きますかとか連休の予定はとかいちいち聞いてきてうざい!髪の毛のことの質問だけにして欲しいね!鬱陶しい

    • 5
    • 23/11/17 08:13:11

    >>28
    それをする勇気の方がしんどそう笑

    • 1
    • 34
    • マリッジブルー
    • 23/11/17 08:12:21

    >>30 私それやったら美容師がむかついたんだろうね? 私からカットは事細かく伝えていたのに、短く切られたことあるよ

    • 0
    • 33
    • カラードレス
    • 23/11/17 08:12:13

    雨だし出かけるの面倒だよねー

    • 1
    • 23/11/17 08:12:06

    >>30 聞かなくても目を瞑ってればいいかもね

    • 0
    • 31
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/17 08:11:30

    ホットペッパービューティーで予約すると、プルダウンがあって「なるべく静かに過ごしたい」「スタイルのアドバイスが欲しい」とか選べて、向こうに意向が伝わる仕組みになってたと思う。

    • 1
    • 23/11/17 08:09:50

    最初に、なんか疲れてて
    寝てても良いですか?って言う

    • 3
    • 29
    • マリッジブルー
    • 23/11/17 08:09:34

    あ、私も今日美容院だったわ苦笑

    • 1
    • 28
    • 愛美のファン3号
    • 23/11/17 08:09:22

    ワタシ予約トッテモラタ。ニホンの名前ケド、ニホンコムツカシイワカリマセン。
    他の国の言葉で話しかけられても全部手を横に振って拒否。
    これ私はやった事あるよ。笑笑

    • 4
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/11/17 08:08:35

    私も話したくないからわざわざ”静かに過ごしたい”にチェックしてるのに、話しかけてくるのやめて欲しい 何よりもそこを確認しとけって思う
    むしろ美容師が話さないお店があったら大繁盛すると思うな

    • 4
    • 23/11/17 08:06:39

    コミュニケーションとるのも大事な仕事なんだろうね。
    私はだらだら話続ける人に会ったことないから気にしたこともないけど(会話はちょっとはするけど)

    • 0
    • 23/11/17 08:05:35

    雑誌見てても携帯見てても映画観てても話しかける人は話しかけてくる
    ラーメン特集の雑誌見てたらおすすめのラーメン屋さん教えてくれたり、私は話しかけられるの気にならないんだけど自分が見てるものは見られてるんだなぁとは思う

    • 2
    • 24
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 08:03:48

    私も会話が嫌で、無愛想なお兄さんに切ってもらってる。美容院の口コミみたら、ボロカス書かれてた笑
    でも、最近このお兄さんカッコいいし話してみたいなって思った日があったんだけど、今まで5年も喋らないスタンスできたから、今更話しかけられなかった。
    お互いのこと何も知らない。

    • 2
    • 23/11/17 08:01:01

    私は美容師の自分語りに1ミリも興味もないのに一生懸命作り笑いで聞いてるよ
    そんな自分が嫌だけどね

    • 5
    • 23/11/17 08:00:47

    >>10
    えー、それは嫌だね。
    もう、全部無視で!って言うのができてたら苦労しないよね…

    • 1
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ