子供の友達が家に水筒忘れて帰った場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/16 20:04:55

    >>33
    >>34

    ありがとー!!ございます

    • 0
    • 23/11/16 20:02:03

    洗うか洗わないかトピする人いるんだね

    • 0
    • 23/11/16 19:57:33

    みなさんありがとうございます!
    友達が取りに来ました!
    解決しました!よかったー

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/16 19:56:21

    一度だけ洗って翌日に返した事ある。
    飲み口の周りまでカビで真っ黒になってて衝撃受けた。

    • 0
    • 34
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/16 19:55:18

    >>32
    キッチンハイタ-につけおきするといいよ。

    • 0
    • 33
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/16 19:53:25

    >>32
    キッチンハイター
    メラニンスポンジ

    • 0
    • 23/11/16 19:52:56

    ねえ、ここで聞いてごめん
    水筒のゴムパッキンの黒い点々はカビだよね
    あれ落とせる方法ある?ない?

    • 2
    • 31
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/16 19:51:27

    ガッツリ洗わない
    中身だして軽く水洗いだけ
    子供の水筒カビだらけとかあるの?
    私かなりのダラだけど、それはないな

    • 0
    • 30
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/16 19:46:32

    翌日以降なら洗うよ。
    返す時に、一応は洗ったけど、気になるなら洗い直してねー。って言う。

    • 0
    • 23/11/16 19:43:33

    連絡先知ってれば、『忘れてるよ』って連絡する。すぐに取りに来るならそのまま、明日って言われたら、洗って渡す。

    • 0
    • 23/11/16 19:42:00

    とりあえず洗って返すかな。
    自分だったら、ありがたいし。

    • 0
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/16 19:34:59

    違う子の水筒と入れ替わって持って帰ってきたときあったけど、迷わず洗っちゃった。でもカビててびっくりした。

    • 1
    • 26
    • ベールアップ
    • 23/11/16 19:33:29

    洗って返したよ。気になる人はきっと洗い直すだろうし。

    • 3
    • 23/11/16 19:30:46

    あらってあげるけど、あとは学校で水道水入れたら良いんじゃない?自分の子供水筒二つも重たいし

    • 1
    • 24
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/16 19:23:44

    洗って返したよ
    嫌な人はカビだらけなのバレたくないんじゃない?

    • 1
    • 23
    • 指輪の交換
    • 23/11/16 19:18:28

    そのまま返すわ。

    • 1
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/11/16 19:17:49

    とりあえず中身捨てて水で軽く濯ぐかな。

    • 1
    • 23/11/16 19:15:07

    中身捨ててゆすぐだけかな
    なくて困るならあっちから取りに来るだろうし

    • 0
    • 23/11/16 19:13:28

    お友達家に電話して聞いたことある。
    もしよければ洗ってお茶かお水も入れますよ、って言ったら、すごく恐縮されて洗わなくて良いですって言われた。
    素直にそのまま返した。

    • 1
    • 23/11/16 19:10:35

    >>8
    友達でそこまでわからないってどんな?誰かしら知ってない?

    • 1
    • 23/11/16 19:09:16

    洗って返す。
    何も迷う部分が無い。

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 19:07:22

    その日のうちに子供に届けさせるよ。

    • 1
    • 16
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 19:05:06

    普通にその日に返すけど。子供なら家知ってるだろうし。

    • 1
    • 15
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/16 19:03:47

    結局、どうするの?

    • 0
    • 23/11/16 19:03:39

    >>12それは「洗って入れてあげるねっ!」「えーいいのに、ありがとっ!」って流れがあったんだよね?


    忘れ物して飲み物が入ってたのを渡されたら、もちろんちゃんとお礼は言うけど飲ませるの躊躇する、わたしならそっと捨てる、、

    あなた素直なんだね

    • 1
    • 23/11/16 18:58:44

    気を遣うから忘れ物しないでほしい。
    特に水筒とか1番困る!

    • 1
    • 12
    • カラードレス
    • 23/11/16 18:55:35

    ぇえー、普通に洗ってもらって次の日の中身まで入れて学校へ持ってきてもらったよー。感謝しかない。

    • 0
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/16 18:53:41

    今はそんなもんにまで気を遣わなきゃならんのか‥。

    • 0
    • 23/11/16 18:53:08

    >>8
    そうだね。まさか少し洗う程度でもこんなに抵抗感ある人がいるなんてと私もびっくりしたから、同じようなことがあったら中身だけ捨てることにする。

    • 0
    • 23/11/16 18:52:28

    開けてカビだらけとか怖いから届けに行く。
    明日の学校にも困るだろうし。

    • 2
    • 23/11/16 18:52:01

    今日返したかったけど、その子の家の部屋番号まではわからないみたいだし、連絡先もわかりません。
    いろんな考えの人がいるので、洗わないようにします。
    明日間違えて飲んだら大変なので、中身だけ出しとこうかな。

    • 2
    • 23/11/16 18:51:36

    一個しかない人もいるから、まずは
    忘れたと連絡するなあ

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/16 18:49:23

    うちにあってもダルいから届けに行く
    逆にうちの子が忘れたら洗わないでほしい
    食洗機なのか、どんな状態のスポンジで洗ったのかわからないし、そのまま返していただければと思う

    • 3
    • 23/11/16 18:48:24

    中身捨てて水洗いまでにしておくかな?すすぐていど

    • 2
    • 23/11/16 18:46:11

    その子のママの連絡先知ってたら水筒忘れてますけどどうしますかって聞く

    • 7
    • 23/11/16 18:45:15

    返すのが何日も後なら洗うほうがいいけど1日ぐらいなら何もしない。人によってはなんやかんやいう人がいるから。そう言えば「うちは水筒には洗剤使いません!」って言うママ友いたなあ。

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/16 18:42:25

    考えたくないから当日中に返す

    • 3
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/11/16 18:40:14

    中身出してすすぐだけがいい
    分解はされたくないな

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ